« *川鶴 純米無濾過生原酒 直汲み | トップページ | *鏡山 特別純米無濾過生原酒 »

*結 純米吟醸無濾過生原酒 

Dscf4270今日は予報通り気温がプラスになっております(^^♪

先週も今週も週の前半が寒くて後半が暖かくなりました!来週もそうなるのでしょうか?(^^;;気温のアップダウンが激しくなっておりますので、風邪が流行っているようです!暖かくしてどうぞお気をつけくださいませ(*v.v)。

ワタクシは、日本酒のおかげで元気いっぱいピンピンしております(=⌒▽⌒=)v

さあ、今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『結(ゆい)』純米吟醸無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

まっしぐら米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘みがたっぷりで、後味のキレもあって芳醇旨口で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨年もご説明致しましたが、もう一度ご説明致します(^^)/

茨城県結城市にあるこの蔵。「結」とは、結城軸の「糸」の輪の中に、おめでたい「吉」が入るという意味で作られたラベルだそうです。人と人、人と酒、人と町を結び、未来へつなげたい」という願いと希望が込められているそうです。素晴らしい~(*^ε^*)

銀の雪に、ちょっと読み方は違いますがこのお名前の方がいらっしゃいます   (o^m^o)週末にお見えになるかしら~?「あれっ?俺の名前?」とか言って、是非気づいて飲んで頂きたいです(≧∇≦)/▽

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *川鶴 純米無濾過生原酒 直汲み | トップページ | *鏡山 特別純米無濾過生原酒 »

茨城県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *結 純米吟醸無濾過生原酒 :

« *川鶴 純米無濾過生原酒 直汲み | トップページ | *鏡山 特別純米無濾過生原酒 »