*亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24
昨日は雨が降っておりましたが、今日は爽やかな青空が広がっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.(*^_^*)
今日で3月が終わり、明日からはいよいよ4月です♪3ヶ月予報では、春から夏がかなり早くなって暖かい日が多くなるようですよ~ ヽ(´▽`)/
全国では桜が満開のようですが、札幌もあとひと月したら桜が楽しめますね。楽しみ~(*^ε^*)
春の陽気に誘われて、今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡
それでは、本日のお酒 『亀泉(かめいずみ)』純米吟醸生原酒 CEL-24のご紹介です(o^-^o)ノ
八反錦米を使用しCEL-24酵母を使用したこのお酒は、華やかで甘い香り、お米の旨味・甘みと酸味が絶妙なバランスで、生原酒でありながら重たくなく、甘旨口系で大人気なお酒です。フルーティーナンバーワンで美味しい~(≧∇≦)/▽
えーっと、この蔵のこのお酒、新酒からずーっと銀の雪にはございましたが、ご紹介が遅くなってしまいました(^o^;)o(_ _)oペコッ そのため、タンク毎にスペックの変わるこのお酒は、この撮影した時のお酒と異なっておりますm(. ̄  ̄.)mスイマセーン
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「高知県」カテゴリの記事
- *亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24(2023.01.23)
- *船中八策 純米零下生酒(2022.05.23)
- *船中八策 純米生原酒 しぼりたて(2021.01.05)
コメント