*鼎 純米吟醸生酒
昨日の日曜日は、またまた風がビュービュー強くて少し気温も低かったので寒く感じました(^^;;
ここの所、強風が吹き荒れる日が多いような気が致します。春一番♪とは言いますが、多分すでに春五番位になっているような気がするのですが!(^m^;;
今週は曇り空から雨模様のスタートとなってしまいそうです。でも、明日からは晴れマークが並んで気温も高い日が多くなるようですので、今日から元気に参りましょう~ (*^O^*)ノ
それでは、またまたのぞみ・かなえ・たまえ~という事で、このお酒からのご紹介です(≧∇≦)ノ
それでは、今週スタートのお酒 『鼎(かなえ)』純米吟醸生酒のご紹介です(o^-^o)ノ
金紋錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、優しいお米の旨味・甘みが広がります。すっかり銀の雪では安定して人気のある蔵となりました。やっぱり癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
先週の土曜日は、スマートフォンの顏交換で笑い過ぎました(≧▽≦)(≧▽≦) この人とこの人の顔を変えると?とか、髭をつけると?とか、男性バージョンに女性バージョン、お年寄バージョンに顔のバランスが変わると?これ誰?(≧▽≦) 早い時間からオモシロ過ぎて笑い過ぎました(=⌒▽⌒=)
先日同様、笑い過ぎて2日後に筋肉痛になったワタクシは今日がちょっと心配です(*≧ε≦*)
今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *幻舞 純米吟醸無濾過生原酒 雄町(2021.01.21)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2021.01.04)
- *鼎 純米吟醸生酒(2020.10.26)
- *大雪渓 純米吟醸生原酒 Re:(2020.10.16)
- *幻舞 純米吟醸無濾過生原酒(2020.10.10)
コメント