*三井の寿 コチネレ 純米生詰
台風10号の被害は小さく済みませんでした・・・。復旧までには少なくとも1ヶ月はかかるそうです。寸断された道路、また水の脅威を感じます。
そして、北海道には農作物やお米などいろいろな美味しい食物があります。そのお野菜たちに甚大な被害が出ております(´;ω;`)グスン・・・
少しでも応援出来る事を考えながら、1日も早い復旧を願っております(* ̄人 ̄*)
そして、今日から9月です♪9月スタートの北海道は暑いです(^o^;)最高気温が30℃を超えるとか?┐(´д`)┌フゥ~
でも日本酒は、今日から秋上がりやひやおろしが続々と蔵から出荷スタートとなります(*^_^*)楽しみですね~(*^▽^*)
さあ、今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡
夏の後半?秋の前にというこのお酒。秋が来る前に今年もこのお酒の登場です(^^)/
それでは、本日のお酒 三井の寿『コチネレ』純米生詰のご紹介です(o^-^o)ノ
昨年もご説明致しましたが、春先に登場した「クアドリフォリオ」(四葉のクローバー)クローバーに小さく描かれていたてんとう虫が飛び出しました!というお酒です。「コチネレ」はイタリア語でてんとう虫の事なのです(*^.^*)
吟のさと米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨味と酸味とのバランスが良く、アルコール度数15度というスイスイと飲めてしまう優しい味わいです。今年も美味しい~(≧∇≦)/▽
昨夜は、台風で出られなかったからでしょうか?( ´艸`)蒸し暑さにもかかわらず楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)やっぱり、いいですね~(*^.^*)
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、このてんとう虫のお酒と共に九州応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「福岡県」カテゴリの記事
- *三井の寿 純米吟醸生酒 クアドリフォリオ(2023.03.24)
- *三井の寿 ポルチーニ 秋純吟ひやおろし(2022.10.07)
- *三井の寿 Cicalaチカーラ 夏純米吟醸(2020.07.06)
- *三井の寿 純米吟醸生酒 クアドリフォリオ(2020.03.30)
- *Neveネーベ 冬純米活性にごり酒(2020.02.26)
コメント