« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

*燦然 純米大吟醸 雄町

Dscf4664土曜日の夜、札幌の外気温は雪が降る寒さでしたが、ファイターズの優勝で熱くなっていた事でしょう♪日本一おめでとうございま~すヽ(´▽`)/ワーイワーイ

号外、本当に持って来てくれるのかしら?(o^m^o)

ワタクシ、オンタイムで見る事は出来ませんでしたが、後で見ました。日本シリーズらしい良い試合でしたね(*^_^*)黒田さん、やっぱり素敵でした(*^ε^*)

個人的には、昨日の日曜日やっとテレビにかじりついて第7戦を応援出来ると思っていたので、ちょっぴり残念な気もしましたが、勢いがありましたので第6戦での優勝はやっぱり嬉しかったです(*^▽^*)

選手の皆様、キラキラ輝いてとーっても素敵でしたね。たくさんの元気と夢をありがとうございました(*^人^*)優勝パレード楽しみです♪って、きっと起きれない?かも?(≧▽≦)

幸せな余韻に浸りながら、雪が降る寒さを吹き飛ばして今週も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場『燦然(さんぜん)』純米大吟醸 雄町のご紹介です(o^-^o)ノ

雄町米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘み・コクがあって、まろやかなのに後味はキレのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

明日からは11月です。今週も寒くなるようですので風邪を引かないよう暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

今週も、素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*東洋美人 純米大吟醸酒 一歩IPPO

Dscf4707今日も晴れてはおりますが、キーンと寒い札幌です。暖房の前から離れたくない日が続いております(^^;;

風邪を引かないよう、暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

さあ、いよいよファイターズの日本一が今夜決まるのでしょうか?ワクワクドキドキです((w´ω`w))

今夜ワタクシはまたまた見る事が出来ませんが、ジーッと動向だけ見守りたいと思います(*^_^*)

こちらから熱いエールを送りながら、今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『東洋美人(とうようびじん)』純米大吟醸酒 一歩IPPOのご紹介です(o^-^o)ノ

いろいろ違うお米バージョンがありましたが、ラストはお米のダイアモンド愛山米の登場です(^^)/

上品で華やかな香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。毎回、感心させられる美しい味わいです。バランス絶妙で後味のキレもあって、文句なしの美人さんで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は野球もひと休みでしたので、週末らしくワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)お知り合い同士が、一緒になって盛り上がってましたね~   (^^)/▽☆▽\(^^)楽しい笑顔は、やっぱり嬉しくなります(*^ε^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*三井の寿 ポルチーニ 秋純吟ひやおろし

Dscf4694昨日に引き続き、もちろんワタクシは(⌒-⌒)ニコニコというより、   (=⌒▽⌒=)こんな感じです。逆転満塁ホームランヽ(´▽`)/ワーイワーイ

もう感動しかありません(;ω;)ウルウル

銀の雪にはテレビはありませんが、皆様からの温かい情報で店内も大盛り上がりとなりました    (^^)/▽☆▽\(^^)ありがとうございました(*^人^*)

そして、ワタクシお寿司まで頂きました(^¬^)v理由は店内で(o^m^o)

気温は低いですが、札幌はファイターズの熱い想いで暖かく感じます(*^.^*)たくさんの感動をありがとうございます(*^人^*)日本一まであと1勝です♪この勢いで明るいファイターズのまま勝ち抜いてくれる事でしょう。応援してま~す(^○^)ノ

それでは、雪が降る前にこのお酒急ぎたいと思います(^^)/

それでは、本日のお酒 三井の寿(みいのことぶき)『ポルチーニ』秋純吟 ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

今年も、イタリアンラベル第4弾のポルチーニの登場です。ポルチーニとは、もう覚えて頂けましたよね?イタリア語でイタリアの松茸と言われる茸の名前です。でも、松茸の香りはしませんよー(≧▽≦)

吟のさと米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の熟成したまろやかな甘み・旨味を感じます。キレもあって後味は少しスッキリとした味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

今夜は王手の余韻に浸りながら、素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に九州応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*鷹勇 純米ひやおろし

Dscf4631昨夜から(⌒-⌒)ニコニコです。もちろん、ファイターズが勝ったからでーすヽ(´▽`)/ワーイワーイ

お客様方と嬉しい乾杯~     (^^)/▽☆▽\(^^)昨日も出来ました(*^▽^*)

どんどん強くなるファイターズ♪素晴らしい~(*^ε^*)今日も勝って、敵地へゴー(^○^)ノ応援してま~す♪

昨日は午後から雷ゴロゴロピカッ!(゚0゚)大雨の時間もありましたが、今日はお天気も晴れております。寒いですけどね(^^;;

今日も、寒くたってドームは熱くなるので元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 『鷹勇(たかいさみ)』純米ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米・玉栄米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、優しい味わいの中に熟成された旨みが感じられます。飽きのこない少し辛口の味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

スポーツって素晴らしいですね。勝ったり負けたり一戦一戦に想いが伝わって来ます。人を幸せに出来るスポーツ、どのスポーツにも夢があって、その陰で過酷なまでの努力がある事、報われる時報われない時、人生に似ているのかもしれませんね。でも、その一線で活躍出来るのはほんの一握りの人なのが、プロスポーツとワタクシとの大きな違いでしたー(≧▽≦)

今夜も、皆様と嬉しい乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)が出来ますように(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に鳥取県応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*宗玄 純米原酒ひやおろし

Dscf4698今朝は晴れておりましたが、今は曇ってきております。これから午後は雨模様となってしまうようで、何だか忙しいお天気ですね(^^;;

でも、雨が降ったってファイターズが勝ってくれたので何でもいいでーす(*^▽^*)

ワタクシは、お客様のスマートフォンのおかげでまるで見ているかのような気持ちでいられました    (*^人^*)最後の大谷翔平君のヒットは、テレビまで見られるスマートフォンを持ってるお客様のおかげで見れましたーヽ(´▽`)/

ファイターズのスイッチが入りました♪3連勝して敵地へ乗り込んでくれる事でしょう(^○^)ノ

こうなると道産子たちは元気いっぱいになります♪今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 『宗玄(そうげん)』純米原酒ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

八反錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米のふくよかな旨み・甘み・コクが感じられます。濃醇でどっしりとしながらも、熟成によるまろやかな味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

金色に輝くラベルがピカピカ☆眩しい位に素敵です(*^ε^*)

昨夜、野球が終わってから(^^)/▽☆▽\(^^)したお客様方や、お電話をくださったお客様、やっぱり嬉しい乾杯でした(*^.^*)

今夜も、嬉しい乾杯~(^^)/▽☆▽\(^^)が出来ますように(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*秀鳳 特別純米無濾過生原酒 中汲み

Dscf4653今日は久しぶりに気温が高めで暖かく、爽やかな秋晴れとなっております♪ホッ(*^.^*)

本来なら、この暖かさが昨年までだった気が致します。このお天気よ、続いてくださーい(≧人≦)きっと、無理かもしれませんけど   (;´д`)トホホ…

でも、今日から札幌ドームが熱くなりま~す(^○^)ファイターズらしい粘り強い戦いを楽しみにしております(*^▽^*)

さあ、秋晴れを満喫して今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『秀鳳(しゅうほう)』特別純米無濾過生原酒 中汲みのご紹介です(o^-^o)ノ

雄町米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘み・コクがたっぷりで、酸味とのバランスがいい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

雄町米ファンの方、山田錦米ファンの方がいらっしゃいます。バランス良く~と思うのですが今、銀の雪の冷蔵庫は雄町米が多い気が致します(^^;;こうなると何故か?「山田錦がいい~」となります(^o^;)山田錦米が多いと「雄町米どれ?」となりますι(´Д`υ)アセアセ 上手くいきませんね!(^m^;;

昨夜は、久しぶりのお客様方に初めまして(*^_^*)のお客様が多かった気が致します。これからも宜しくお願い致します(=⌒▽⌒=)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このいいとこどり中汲みのこのお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*萬歳楽 純米大吟醸ひやおろし

Dscf4662土曜日も昨日も、北海道は本当に寒くなりました(。>0<。)ちょっと早くないですかー?(* ̄0 ̄)ノ

ここ2年位、暖冬だったので今年が少し心配ですね(^o^;)

そして、週末の北海道はファイターズ応援でジーッとテレビに釘付けだった方も多かったと思います。でも・・・(´・ω・`)グスンまさかの連敗です(´;ω;`)ウウ・・・

でも、これからはファイターズが巻き返しで、まずはドームで3連勝する予定でーす(o^m^o)v

さあ、今週も熱い応援と共に元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、今週スタートのお酒 『萬歳楽(まんざいらく)』純米大吟醸 ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

兵庫県特A地区の山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、山田錦米らしいお米の旨み・甘み・コクがあって、後味はキレのある味わいで美味しい~   (≧∇≦)/▽久しぶりの登場です(*^O^*)ノ▽

土曜日は皆様テレビに釘付けで、すすきのはシーンとするのかと思っておりました。ちょっと心配致しましたが、いつものようにワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)ウドの花の手作りイヤリング、なかなか見た事ないですよー(≧▽≦)相変わらず、独特の雰囲気で(*^^)vだね~(*^_^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*大山 十水 特別純米酒

Dscf4692今日も、昨日ほどではありませんがどんよりと曇って寒くなっております(。>0<。)

急に寒くなりましたので、風邪を引かないよう暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

昨日、鳥取県で大きな地震が起きてしまいました!どこで起きるかわからない大地震・・・。最近、頻発してますね(p´□`q)熊本県の前震と本震の事がありますので、落ち着くまで大変な日々を過ごされるのかと思うと心が痛みます・・・。

1日も早く日常生活に戻られる事を、遠くからではございますが祈っております(* ̄人 ̄*)

北海道はかなり寒くなりましたので、温かいこのお酒のご紹介です(^^)/

それでは、本日のお酒 銀の雪☆初登場 大山(おおやま)『十水(とみず)』特別純米酒のご紹介です(o^-^o)ノ

はえぬき米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨味・甘みをたっぷりと感じます。濃醇でコクがあって、しかも柔らかくキレのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽常温から燗酒向きとなっております。

十水(とみず)とは?「江戸時代後期、白米(十)石に対し、水(十)石を加える「十水仕込み」と称される製法が誕生しました。現在は白米(十)に対して水(十二)石が主流です。この「十水仕込み」を復活させて仕込みました。」by蔵元

だから、濃醇で幅のある味わいなのですね~(*^ε^*)

昨夜は、週末らしく楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

そして、今日から日本シリーズですね~(*^_^*)日本一に向かって、ファイターズの応援をしたいと思いまーす(^○^)♪

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

*浦霞 特別純米ひやおろし

Dscf4668昨日の午後、札幌で今季初のみぞれが観測されたニュースを観ました。夕方に向かってグングンと気温が下がって、私がお店へ向かう時間はついに3℃ヾ( ̄0 ̄;ノ

一昨日は、最高気温が18℃近かったのに・・・(;;;´Д`)ゝ

当然、店内は一昨日までは冷房をかけておりましたが、昨夜は暖房オンです。お家も今日は暖房オンしましたー(^○^)

最初にお見えになられたお客様が、「外、すごい事になってるよー!雪が3センチくらい積もってる」と聞きました!えーーっ!(lll゚Д゚)昨日は、初雪が降る可能性があるのは知っておりましたが、積もるとは・・・ι(´Д`υ)アセアセ

昨日から靴をブーツに変えてて良かった~(*^.^*)サンダルではね(^^;;夜中、凍ってはいませんでしたがシャカシャカシャーベット状の雪の中、タクシーで帰りました(*^_^*)タクシーも少なかったです。冬タイヤに換えていない車は早めに帰られたとか?(^o^;)

しかし、何でも突然やって来ますね(^^;;札幌の雪は解けて行きましたが、まだまだ秋を楽しみたいので積もるのはもう少し後でお願い致しま~す(*^人^*)(≧▽≦)

慌ててタイヤ交換した方も、まさかの雪に驚いた方も、今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『浦霞(うらかすみ)』特別純米ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

ササニシキ米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の柔らかい旨味・甘みを感じます。毎年安定してバランス絶妙で、優しくまろやかな味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

こちらの蔵元とも、今年もお会い出来ました(*^.^*)お変わりなくお元気で良かったです(*^ε^*)私の遅めのお盆休みにお越しくださった事を伺いました。せっかくお越し頂いたのにm(. ̄  ̄.)mスミマセンでした。またお会い出来るのを楽しみにしております(*^▽^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

*名倉山 純米吟醸ひやおろし 瓶囲い

Dscf4661ビュービュー!窓がガタガタっ!  ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ午前中は嵐のような札幌でした!今も風は止まず、少し前は晴れ間もありましたが、今はまた嵐の予感?( ̄∇ ̄;)

気温も、どんどん下がって来たのを感じます。夜には、札幌でもみぞれ混じりの初雪となるかもしれません(^o^;)

全国は季節外れの夏日となっている所が多いようですが、北海道は海外となっておりまーす(≧▽≦)(^^;;

昨日のポカポカ秋晴れとは全く違います。ポカポカ陽気の昨日、近くの公園の紅葉をパシャっ!雪が降る前で良かった~(*^.^*)その様子はのちほど(^^)/

嵐にも寒さにも負けず、今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『名倉山(なぐらやま)』純米吟醸ひやおろし 瓶囲いのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、上品なお米の旨み・甘みが口中に広がります。品のある透明感、幅のある味わいで美味しい~    (≧∇≦)/▽

昨夜は、ゆったりまったりした時間が流れておりました(*^_^*)今日、出張で戻られる方は午後の便とおっしゃっていましたので、寒さと嵐からの脱出ですね( ´艸`)お気をつけて~(^.^)/~~~

それでは、今日の嵐の前の紅葉です(^^)/

Dscf4687


Dscf4688


Dscf4689


Dscf4691_2


最後の写真の木の下で、新郎新婦が前撮りしていらしゃいました(^○^)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*与右衛門 純米吟醸瓶火入れ 秋桜

Dscf4645今日は、昨日より更に爽やかな青空が広がっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.ヽ(´▽`)/

雲一つない青空~♪風も穏やかで秋を満喫出来ますね~(*^▽^*)

でも、きっとこれが今年は最後?位の気温で、明日からはグーンと下がってしまうようです!最高気温も一ケタの日がやって来ます!初雪の便りもすぐそこまで来ております(^o^;)

風邪を引かれている方も多いので、明日からは更に暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

さあ、貴重な秋晴れを満喫して今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ♪

秋が過ぎる前に急がないと(≧m≦)で、このお酒のご紹介です(^^)/

それでは、本日のお酒 『酉与右衛門(よえもん)』純米吟醸瓶火入れ 秋桜(コスモス)のご紹介です(o^-^o)ノ

吟ぎんが米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、ひと夏を超えてまろやかになったお米の旨み・甘み・コクが感じられます。酸味とのバランスが何ともいいですね~。秋桜のような繊細で優しく美しい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽冷たくても良し、常温でも良し、温めても良し、お好みで(*^^)v

昨夜は以心伝心?ついに、約束もしていないのにエレベーターからピッタリ一緒になっちゃったねー(≧▽≦)一緒にお見えになられる事がある方々なので、私はてっきり約束してお見えになられたのかと思いましたが、お約束なしの偶然でした~(^○^)嬉しいような、ちょっと怖いような?(≧▽≦)やっぱり、気が合うんだね(*^ε^*)

今夜も、そんな偶然があるでしょうか?(o^m^o)今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、この秋桜のお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*冬の月 純米吟醸生酒 27BY

Dscf4679今日は、少し風が強いですが爽やかな秋晴れとなっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

明日までこのお天気が続くようですが、明後日からはいよいよ冬の足音が聞こえるような低ーい気温となってしまうようです(。>0<。)曇り空で雨も降るとか?(^o^;)

昨日、近所の公園をお散歩したら紅葉がすっかり深まって綺麗でした(*^_^*)寒くなる前に、また覗いて来たいと思いま~す(^○^)

でも、確かに昨日の公園には雪虫の大群が発生してましたので、初雪。。。近そうですね。急がなくっちゃ(*^.^*)

さあ、秋晴れを満喫しながら今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 『冬の月(ふゆのつき)』純米吟醸生酒 27BYのご紹介です(o^-^o)ノ

岡山県産アキヒカリ米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みがたっぷりで、後味のキレもあってまろやかで美味しい~(≧∇≦)/▽

先日、こちらの蔵元と1年ぶりにお会い出来ました♪お変わりなくお元気で良かったです(*^▽^*)昨年に引き続き、蔵に寝かした特別バージョン27BYを頂きましたヽ(´▽`)/今季の冬の月は12月にならないと登場しませんが、その前にひと足お先にいっただきま~す(*^O^*)ノ▽ いつも、お気遣いありがとうございます   (*^人^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(^.^)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(o^-^o)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

*不老泉 山廃純米吟醸 ひやおろし

Dscf4660ワーイワーイヽ(´▽`)/ファイターズが優勝致しました~キャッキャッ(*^▽^*)♪♪♪

栗山監督の采配に脱帽です   (*^人^*)その指揮官に応える選手たちは、まさに監督のおっしゃった「北海道の誇りです」本当に、どの選手も素敵でしたね~。でも、やっぱり大谷翔平君カッコイイ~(*^ε^*)

土曜日は素敵な結婚式に出席して、キラキラ輝く新郎新婦たちと楽しい時間を過ごせましたので何だか今週は、いつにも増してハッピー気分です(^^♪

暖かくて秋晴れの週末は終わりましたが、秋が一層深まる今週も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、今週スタートのお酒 『不老泉(ふろうせん)』山廃純米吟醸 ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、スッキリとした味わいの中に、この蔵らしいしっかりとした旨み・甘み・酸味を感じます。コクのある深い味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

気がつけば10月も半ばです。そして、あっという間に年末がやって来るのでしょうね!早っ!(゚0゚)でも、こう言えるのはやっぱり健康だからなのですよね。ここの所、周りで病気になられた方も多く、皆様完全復活に向けて努力されていらっしゃいます。改めて一日一日、健康で命ある事に感謝ですね(*^人^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*春鹿 純米吟醸生原酒 秘蔵酒 500日熟成

Dscf4658今朝は全道で、今季一番寒ーーい日となりました!ヾ( ̄0 ̄;ノ札幌でも初霜・初氷が観測されました!

でも、午後からはグーンと気温が上がってくれるようですよー(^○^)さすが、晴れ男さん(≧▽≦)

ワタクシ、今日は早くにお出かけです♪お客様の結婚式に出席して参りま~す。出席するのはいつ以来?という位久しぶりでございます((w´ω`w))

新郎新婦お2人共良く存じ上げておりますので、親?姉?の気持ちです(*^.^*)良いお天気でサイコーの結婚式となる事でしょう~♪

その前に、このお酒のご紹介です(^^)/

それでは、本日のお酒 『春鹿(はるしか)』純米吟醸生原酒 秘蔵酒 500日熟成のご紹介です(o^-^o)ノ720ml瓶となっております。

山田錦米を使用したこのお酒は、タンク内で生のまま-5℃で500日間熟成されました。華やかな香り、お米の甘味・旨みたっぷりで、熟成されてまろなやかなコクもあって、やっぱり今年も美味しい~(≧∇≦)/▽

昨日、ファイターズが勝利致しましたヽ(´▽`)/ワーイワーイ♪今日、きっと勝ってパリーグ優勝おめでとう~(^^)/▽☆▽\(^^)ご結婚おめでとう~        (^^)/▽☆▽\(^^)ダブルで幸せな1日となりそうです(*^ε^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*三河武士 純米吟醸酒

Dscf4666今日は、久しぶりに爽やかな秋晴れとなっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.(*^_^*)

そして、気温も少し暖かいです♪明日、明後日はさらに気温が上がって秋晴れとなるようですよー(^○^)ヽ(´▽`)/

やっぱり、晴れ男さんが札幌にお見えになっているからでしょうか?(o^m^o)前回は、まさかの雨になってご本人もちょっぴり落ち込んでいらっしゃったので、リベンジはサイコーのお天気になって良かったですね(*^▽^*)

ファイターズは、昨夜は残念ながら負けてしまいましたが今夜はこちらもリベンジで勝ってくれる事でしょう(*^.^*)

さあ、爽やかな秋晴れですので今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 銀の雪☆初登場『三河武士(みかわぶし)』純米吟醸酒のご紹介です(o^-^o)ノ

夢吟香米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。程よい酸味とのバランスも絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

最近、下の看板を見て来ました~(^.^)/とおっしゃる初めてのお客様が多い気が致します。銀の雪は道路に袖看板を出しておりませんので 、本当に1階にある小さな看板だけなので初めは驚きました!やっぱり、日本酒好きの方はお鼻が利くのでしょうね~(≧▽≦)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*姿 純米吟醸無濾過生原酒 袋吊壜囲い

Dscf4651今日も快晴とは言えませんが晴れております♪朝晩は一ケタの気温となっておりますが、午後は15℃位まで行くか?行かないか?って、昨年と比べるとどうなのでしょう?覚えてませーん!(^^;;

昨日、ファイターズ勝ちました~  ヽ(´▽`)/

きっと多くの皆様は、お家かテレビのあるお店かパブリックビューイングかでジーッと勝敗の行方を見守っていた事でしょう(*^_^*)

ワタクシも、西武ファンのお客様のおかげで動向を見る事が出来ました(*^▽^*)今のスマートフォンってすごいのですね~!全てがわかってワーイワーイヽ(´▽`)/

今日も勢いに乗って勝ってくれる事でしょう(*^.^*)

この寒さもまずは明日までですので、風邪を引かないよう気をつけて今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『姿(すがた)』純米大吟醸無濾過生原酒 袋吊斗瓶囲いのご紹介です(o^-^o)ノ

雄町米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みがたっぷり、コクもあるのに綺麗~、バランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜も、初めまして(*^_^*)のお客様にいつもの常連のお客様方とワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)お1人だけは、自分で選んだとはいえ転勤・・・だね。来年お会いする約束をしてみんなで手を振りました(ToT)/~~~

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*楯野川 純米大吟醸 たてにゃん

Dscf4647昨日は午前中は晴れて、午後からは晴れたり曇ったりだったのに夕方からはザーザー雨が降っておりました!秋ですものね~(^^;;

今日も、かなり寒くなっておりますが晴れております♪う~むむむ?このままのお天気となるのでしょうか?

一気に冬が近づいて来たと思いましたが、この寒さは金曜日までで土曜日からは少し暖かくなるそうですよー(^○^)ホッ(*^.^*)ストーブのスイッチにお手手がー、ストップ(≧▽≦)

見てるだけで癒されるラベルのこのお酒と共に、今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 『楯野川(たてのかわ)』純米大吟醸 たてにゃんのご紹介です(o^-^o)ノ

ある日突如、こちらの蔵元に迷い込んで来て蔵元のご自宅に住み着いたメス猫たてにゃん(*^_^*)楯野川酒造の公式ゆるキャラとなりました。お月見してるたてにゃん可愛い~(*^ε^*)

お米は非公開(o^b^o)のこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨み・甘みが広がります。まろやかで癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

ワンちゃんや猫ちゃんたちって、なんでこんなに可愛いのでしょう~(*^▽^*)テレビでも、動物たちの番組は決まって録画してしまいます。悲しい事件が多い中で、ホッコリさせてくれる動物たちの存在は大きいと言えるでしょうね(^ε^)

そして今日からファイターズのCS戦が始まりますが、ワタクシは観れませんので(´・ω・`)ショボーン たてにゃん眺めて癒される事にしまーす(≧▽≦)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このたてにゃんのお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*鏡山 純米原酒 秋あがり

Dscf4595連休も終わりましたね。寒くなりましたが、雨の予報は曇り時々雨程度で済んだので良かったです(*^.^*)

季節はすっかり進んで、本当に日が暮れるのも早くなりました。季節の変わり目ですので、風邪を引かないようお気をつけくださいませ(*v.v)。

今週は1日少ないので、今日から元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、今週スタートのお酒 『鏡山(かがみやま)』純米原酒 秋あがりのご紹介です(o^-^o)ノ

さけ武蔵米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、お米の旨味・甘みが熟成された事によってまろやかでどっしりした深い味わいです(≧∇≦)/▽冷蔵庫に入れておりますが、燗酒にも向いておりますよ~(^¬^)v

昨日、初めて鵡川へ行って参りました~ヽ(´▽`)/って、連れて行ってもらったのですけどね(o^m^o)鵡川と言えば?はーい、シシャモで~す(^○^)美味しかった~(^¬^)v

よくお客様から「シシャモのお寿司食べて来たよ」というお話は伺っていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした(^^;;ここ2年位は不漁でしたが、今年は豊漁のようです(*^_^*)生で食べる事が出来る期間は短いので、是非お時間のある方は行かれてみてはいかがでしょう?

こんな感じでした(^^)/

Dscf4663他にもシシャモづくしでした(*^▽^*)連れて行ってくれてありがとう~ね(*^人^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしております    o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*阿櫻 純米吟醸無濾過生原酒・りんごちゃん

Dscf4655今日から三連休の方も多いのに、全国的にも北海道もお天気に残念ながら恵まれませんね・・・    ( ̄∇ ̄;)

今日の札幌は、昨日よりは暖かい気が致しますが今にも雨が降りだしそうなどんよりとした曇り空となっております。

明日、明後日の祝日は雨に加えて寒くなるようです(^o^;)温泉に入りたいな~(*^.^*)

一気に冬に向かっておりますが、今日も元気に参りましょう~    (*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『阿櫻(あざくら)』純米吟醸無濾過生原酒・りんごちゃんのご紹介です(o^-^o)ノ

先日、丸井今井へ行って参りました~♪けんちゃん、お久しぶり~(⌒∇⌒)ノ という事で、このお酒をゲットして参りました(*^ε^*)

左側が美郷錦米・右側が酒こまち米を使用したりんごちゃんのおりがらみです。向かって左側は、爽やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がり、この蔵らしい酸味とのバランスが絶妙な味わいです。向かって右側のりんごちゃんは低アルコール12度ですが、優しさの中に旨み・甘みが広がります。どちらも美味しい~(≧∇≦)/▽

今回は、けんちゃんと照井杜氏さんもお見えでしたので「杜氏さんのお薦めはどれでしょうか?」と伺ったところ、この2種類になりましたー(^○^)やっぱり、職人気質で素敵なお方でした(*^_^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*和田来 純米吟醸原酒

Dscf4649今朝は寒ーーくなりました      (。>0<。)ストーブのスイッチに手が行った方も多かったのではないでしょうか?(o^m^o)

山は初冠雪の所も多かったようですし、峠にもしっかりと雪が降ったようです(^o^;)一気に冬へ近づく足音が聞こえてきます:*.☆。o

晴れておりますが、今日も冷たい風が吹いております。もう窓開けて寝てはダメですよー(^○^)(o^m^o)

風邪を引かないよう暖かくして、今日も元気に参りましょう~       (*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『和田来(わたらい)』純米吟醸原酒のご紹介です    (o^-^o)ノ

スカイブルー色のラベル=ササニシキ米にちょっぴり亀の尾米が加わっております(*^_^*)

ササニシキ米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の甘み・旨味・コク・酸味とのバランスが絶妙で、やっぱり安定して美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜、ワタクシは早い時間から調子に乗って飲み過ぎましたー(≧∇≦)/▽(≧∇≦)/▽結果、グラスは割るしってこれはいつもの事でしたが(#´ο`#)←こんな顔にまたまたなりました(;´д`)トホホ…

楽しいと飲み過ぎてイケませんね(^^;;反省しても学ばない私の事ですので、きっとまた繰り返す事でしょう(≧▽≦)あっ!m(. ̄  ̄.)mスイマセーン

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*寫樂 純米吟醸 一回火入 備前雄町

Dscf4656昨日の夜から冷たい雨が降っておりましたが、今は快晴となっております♪でも、気温は予報通りググーンと下がって寒いです       (。>0<。)

私の家は窓が多いのですが、春から夏になると窓を1ヶ所開けて2ヶ所3ヶ所と開けて行きますが、秋になるとその逆で1ヶ所閉めて2ヶ所閉めてとなって行きます。最近は一ヶ所を開けるのみとなっておりましたが、今日は全部閉めました!寒いので開けていられませんよー(* ̄0 ̄)ノ(^^;;

一気に寒くなりましたが、今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『寫樂(しゃらく)』純米吟醸一回火入 備前雄町のご紹介です(o^-^o)ノ

備前雄町米を使用したこのお酒は、上品な香り、、お米の旨み・甘みが口中に優しく広がります。、コクもあって深みもあって文句なしの美味しさです(≧∇≦)/▽

昨日は、1年ぶりに全国の蔵元の皆様とお会い出来ました(*^▽^*)皆様、お変わりなくお元気で良かったです。今日は1日お休みがあるそうで、ゴルフへ行かれる方もいらっしゃいましたが西日本の方にこの寒さ耐えられていらっしゃるでしょうか?(≧▽≦)

でも、1年って早いですね~!また皆様に元気にお会い出来るように私も頑張りたいと思います(*^_^*)そして、いつもいろいろとご配慮頂きありがとうございます  (*^人^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*船中八策 純米原酒ひやおろし

Dscf4635昨日のビュービュー風は落ち着きました。ホッ(*^.^*)

今日は、奇跡的?に晴れのお天気となっております♪でも、明日からは雨マークがズラリと並んでおります(^^;;

きっと、この雨を境に寒くなるのでしょうね(^o^;)全国では10月にもかかわらず最高気温が30℃なんて所もあるようで(゚0゚)ビックリです!!

北海道も暖かい日が続いておりましたので紅葉が遅い気がしましたが、近所の公園を覗いたら徐々に色づいておりました(*^_^*)朝晩も、かなり寒くなって来ましたので今月後半には綺麗な紅葉が見れる事でしょうね(^^♪

穏やかなお天気の今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 『船中八策(せんちゅうはっさく)』純米原酒ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

アケボノ米と山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。辛口ですが程よい辛さで、まろやかでふくらみのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

今日は、ワタクシいつもよりかなり早くお出かけ致します。1年に一度、全国から蔵元の皆様がお越しになられますので試飲会へ行って参りま~す(^.^)/~~~

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*五橋 純米ひやおろし

Dscf4659昨日は、夕方まで雨が続きました。。。今日は台風18号が九州からまたまた本州へ北上するそうです( ̄∇ ̄;)

今回は今の所、北海道へは上陸しない見込みですが強風がビュービュー吹いております(lll゚Д゚)室内から外を見ると文句なしの快晴なのですが、風が強過ぎて寒く感じます(^o^;)

明日からは更に気温が急降下するそうですので、気温の変化にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

今日は風にも負けず元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『五橋(ごきょう)』純米ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米と日本晴米を使用したこのお酒は、上品な吟醸香、口当たりが優しく、ふっくらとしたお米の旨み・甘みを感じられる味わいです。酸味とのバランスも良く美味しい~(≧∇≦)/▽

今年もこちらの蔵元と明日お会い出来るのですが、むむむ?確か昨年もこの会は、台風並みの大荒れの日だった記憶があります。どなたでしょうか?きっと蔵元のどなたか嵐を呼ぶ男がいらっしゃるのは間違いないと思いまーす(* ̄0 ̄)ノ(≧▽≦)

明日、元気に皆様とお会い出来るのを楽しみにしております(*^ε^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*甲子 純米吟醸原酒 ひやおろし

Dscf4636週末は本当に爽やかな秋晴れのいいお天気に恵まれた札幌です(^^♪昨日は札幌マラソン大会もありましたし、ランナーにとっては最高のマラソン日和だった事でしょう(*^.^*)

10月に入りましたが、まだまだ寒くなく過ごしやすい日が続いてますね~♪

今年は、寒くなるのが遅めになるとか?で嬉しいですけど、いつかの年のように秋がなくいきなり雪が降るのはちょっと困りますね(^^;;

今週は雨のスタートとなってしまいそうですが、元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、今週スタートのお酒 『甲子(きのえね)』純米吟醸原酒 ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、上品な吟醸香、程よい酸味とまろやかな旨み・甘みとのバランスの良い味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

土曜日のようにブログが書けないような突発的な事態は∑ヾ( ̄0 ̄;ノとなります。電球が切れるのも、電化製品の何かが急に動かなくなるのも、突然やって来ます!いつも思うのですが、そろそろ切れるよー(^O^)とかわかるといいな~って(≧▽≦)でもそれは無理なので、突発事態をせめて楽しんで行けるような気持ちのゆとりを持ちたいものです(*^_^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*萩の鶴 特別純米酒 メガネ専用

Dscf4641通常日曜日にブログをあげる事はしないのですが、昨日は10月1日日本酒の日でしたので、このお酒をあげる事を決めておりました。

なのになのに。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ウエーン

いつものように、ブログを書く準備をしたのが昼頃でした。「ただ今、大変混み合っておりますので時間を置いてからアクセスしてください」と出て、ん?初めての事でしたが、は~い(^O^)少し待ってからにしようっと。と思っておりましたが、その状態が夕方ワタクシの出かける直前までずーっと続きました( ̄∇ ̄;)ι(´Д`υ)アセアセ

全国一斉に日本酒で乾杯デーですよー(^^)/▽☆▽\(^^)となるはずが、チーン(* ̄人 ̄*)ご紹介出来ないままお店へゴー!となりました。

今年はいろいろあるな~と思いつつもめげないのが私です(o^m^o)v

という事で、1日遅れでのご紹介です(^^)/1001という事でメガネの日でもありました(≧▽≦)

それでは、昨日のお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』特別純米酒 メガネ専用のご紹介です(o^-^o)ノ店内では、昨夜すっかりスタートしちゃっておりますm(. ̄  ̄.)mスイマセーン

全員メガネの蔵人で造りました。とラベルに書かれているように、杜氏さんを筆頭に蔵人の皆様全員がメガネをかけていらっしゃるそうです。蒸しの作業の時のレンズのくもりに苦悩しながら醸されたお酒なのです(*^ε^*)

メガネ専用と書かれておりますが、もちろんメガネをかけてない方も大丈夫ですよー(≧▽≦)ノ

山田錦米・美山錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みがたっぷりと感じられます。柔らかい酸味もあってまろやかで美味しい~(≧∇≦)/▽うすにごりですので、うっすらと濁っております。

昨夜も、ワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)

今夜は、お休みですので皆様、また明日お会い致しましょう~(^.^)/~~~

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »