*亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24
先週降った35センチの雪は、週末の暖かさで一気に解けました!でも春本番♪と、まだ言えるほど暖かくはありませんが3月もあと少しです(*^_^*)
今週は、安定して暖かくなるようですよーヽ(´▽`)/
やっぱり春が近いのは嬉しいですね(^^♪
さあ、今週も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡
それでは、今週スタートのお酒 『亀泉(かめいずみ)』純米吟醸生原酒 CEL-24のご紹介です(o^-^o)ノ
八反錦米を使用しCEL-24酵母を使用したこのお酒は、華やかで甘い香り、お米の旨味・甘みと酸味が絶妙なバランスで、生原酒でありながら重たくなく、甘旨口系で大人気のお酒です。今年もフルーティーナンバーワンで美味しい~ (≧∇≦)/▽
実は、このお酒1月から店内でスタートしておりました(^m^;;ご紹介が遅れましたが、銀の雪では必須のお酒です(*^.^*)スペックがタンク毎に違いますので、すでにこのスペックではありません。写真を撮ったのがずいぶん前でしてm(. ̄  ̄.)mスイマセーン でも、美味しさは間違いありませんのでお許しを~o(_ _)oペコリ
昨日は、酒GOの試飲会でしたので昼からグビッ..グビー▽( ̄ε ̄)やっぱり飲み過ぎましたー(≧∇≦)/▽ちょっと1週間が長く感じるかもしれませんが、楽しいお酒でしたので(*^^)v
今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「高知県」カテゴリの記事
- *亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24(2023.01.23)
- *船中八策 純米零下生酒(2022.05.23)
コメント