*川鶴 純米火入 Heart&Soul
昨日は結局夕方まで雨は降り続きましたが、夜の花火の時間には上がったようです(*^.^*)
ビアガーデンから見えたよー(^○^)のお客様以外、銀の雪のお客様方は花より団子?花火よりお酒?ほとんどの方が「花火の音がしてた」位でした。やっぱりね(≧▽≦)
今日も曇り空ではありますが、気温も高過ぎず過ごしやすいのでいいですね~(*^_^*)
今日も爽やかな風に吹かれて、元気に参りましょう~(*^O^*)ノ
それでは、本日のお酒 『川鶴(かわつる)』純米火入 Heart&Soulのご紹介です(o^-^o)ノ
昨年に引き続いて、再びご説明させて頂きます(^^)/
「当商品は、川鶴酒造が根底に持ち続けている「一貫醸造」の理念を追求した純米酒です。原材料と向き合う事の重要性を考え、米作りから酒造りまでの全てを造り手全員が共有し、敢えて削らない低精白の山田錦を滑らかで爽やかな酒質となるよう設計して醸しました。
米作りに携わって頂いた全ての方々に感謝すると共に、これからの酒造りが未来に向けて進化し続け、魂と情熱を持って全力で邁進していくことを誓い、この一本に思いを込めてお届けさせて頂きます。」と、裏ラベルに書かれております。情熱のお酒、素晴らしい~ヽ(´▽`)/
その山田錦米を使用したこのお酒は、雑味が出やすいと言われる低精白醸造ですが、そのイメージを変える味わいで、綺麗でキレがあって優しい旨み・甘みが広がります。テーマ通りの味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
昨夜も、初めまして(*^_^*)のお客様方と常連のお客様が一緒に (^^)/▽☆▽\(^^)ワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました♪
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、この情熱のお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「香川県」カテゴリの記事
- *川鶴 純米無濾過生原酒 直汲み(2019.04.02)
- *川鶴 純米吟醸原酒(2018.08.02)
- *川鶴 純米酒 Hert&Soul(2018.06.29)
- *川鶴 純米吟醸生原酒(2018.04.12)
コメント