*遊穂の湯~ほっ 平成21年酒造年度純米熟成酒
今朝早くから、Jアラートで起こされた方も多かったと思います。どうしてミサイルを発射させるのか?憤りを感じます(-゛-メ)
若くして一国の指導者になると、勘違いからこういう事になるのでしょうか?ゲーム感覚?どうにも理解できません(。>0<。)
ただ、そんな中大変申し訳ございませんが、ワタクシ熟睡中(´△`)Zzzz・・・。o○でして、全くJアラートに気づきませんでした!起きてビックリ(゚0゚)となりました!(^m^;;
こういう事が起きると、また改めて今日1日平和に過ごせる事に感謝となりますね(*^人^*)
雨模様で少しヒンヤリの今日は、このホッとするお酒のご紹介です(^^)/
それでは、本日のお酒 『遊穂の湯~ほっ(ゆうほのゆ~ほっ)』平成21年酒造年度純米熟成酒のご紹介です(o^-^o)ノ
能登ひかり米と五百万石米を使用したこのお酒は、「旨みと酸が程よく調和し、お燗をすることで柔らかな旨みが口中一杯に広がります。独特な香りと色味も熟成酒の醍醐味です」と、裏ラベルに書かれております。まさにその通りで美味しい~(≧∇≦)/▽
さらに、お奨め飲酒温度も書かれております。「60度程の熱めのお燗酒。その後冷めて燗冷ましに至る各温度帯の全てでお楽しみ頂けます。ぬる燗の場合でも一度熱めのお燗をして下さる事をお奨めします」ふむふむ。ワタクシも一度熱めにしてからのぬる燗大好きです(*^ε^*)
このラベルを見ると、温泉行きたーーい(^○^)となりますね♪
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、ヤッホー!ユッホー!(≧▽≦)のこのお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「石川県」カテゴリの記事
- *遊穂 純米生原酒 おりがらみ ゆうほのしろ(2023.01.16)
- *吉田蔵 u優 純米モダン山廃(2022.09.02)
- *遊穂 生酛純米無ろ過生原酒 サンダー君(2020.11.25)
- *宗玄 純米生酒(2020.06.05)
コメント
こんばんは❗️Jアラートでも熟睡とは流石ママは大物でいらっしゃる(笑)。私は座間にいたので冷や汗でした(≧∀≦)。温泉ラベルのお酒は湯船に浸かって飲みたいですねー🎵
投稿: 宮城O | 2017年9月 3日 (日) 20時20分
宮城O様
こんばんは~(*^_^*)
あらっ?宮城Oさんは私と同じで、とーぜんJアラートに気がついていないと思っておりましたよー(≧▽≦)
温泉に浸かりながらのお酒、いいですよね~(*^ε^*)
投稿: 銀の雪ママ | 2017年9月 3日 (日) 23時18分