*幻舞 純米無濾過生原酒
今朝はザーザー雨が降ったそうです!でも今は、雲の合間から太陽がチラッと顔を出したり隠れたりしております(*^_^*)
台風18号の影響によっては、祝日の月曜日の予報が変わるそうで(^^;;今週は残念ながら、先週のような安定したお天気とはならないようですね(^o^;)
オータムフェストはお外なので、昨日は雨で寒かったのでちょっと厳しかったとか?お天気次第なので、そこがちょっぴり困りものですね(;;;´Д`)
金曜日まで、こんな不安定なお天気となりそうですが、モヤモヤを吹き飛ばして今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ
それでは、本日のお酒 『幻舞(げんぶ)』純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
山田錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みがたっぷりで、コクもあって文句なしの味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
最近、この蔵のラベルいろいろと変わっておりますね~(*^.^*)少し精米歩合を抑えて65%精白となっております。旨みたっぷりで、やっぱり美味しい~(^^)/▽
ちょっと、撮影がブレてしまいました((w´ω`w))ボヤボヤでm(. ̄  ̄.)mスイマセーン
昨夜は、母と息子さんペアでご来店くださいました(^^)/▽☆▽\(^^)いいですね~♪でも、親子の中でもこの組み合わせは珍しいかも。ここの家は、お母さんがお酒強過ぎますからね(≧▽≦)他にも涙あり、笑いあり、日本酒パワーってやっぱり素敵です(*^ε^*)
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *鼎 純米吟醸生酒 おりがらみ 番外(2022.12.29)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2023.01.07)
- *幻舞 特別純米無濾過生原酒(2022.11.24)
- *一滴二滴 特別純米無濾過生原酒(2022.11.30)
- *十六代九郎右衛門 生酛純米 赤磐雄町(2022.10.11)
コメント