*幻舞 特別純米無濾過生原酒 しぼりたて
昨日の祝日は、最高気温でもマイナス8℃!とにかく手袋しても痛い位に寒い1日でした!ブルブル (。>0<。)
先週の金曜日に、ワタクシのお休みの日・祝日がお天気が荒れるので今回は雪まつり会場へ行かない予定と申し上げましたが、日曜日は雪。。。あまり降りませんでした(^^;;
なので、用事もあったので少しだけ雪まつり覗いて参りました。でも、寒かったのですぐに退散致しましたーΣ(;・∀・)
土曜日の暖かさで、やはり雪像倒壊の危険がある物は今年も取り壊されたようです。私の行った日は寒かったですが、壊されていない大雪像だけ頑張ってパシャッ!撮りました。少しですが、のちほど~(^^)/
仕事始めの今日もかなり寒い1日となりそうですが、暖かくして今週も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ
それでは、今週スタートのお酒 『幻舞(げんぶ)』特別純米無濾過生原酒 しぼりたてのご紹介です(o^-^o)ノ
山田錦米を使用したこのお酒は、フレッシュで爽やかな香り、お米の旨み・甘みがたっぷりで、コクもあって文句なしで美味しい~(≧∇≦)/▽
オリンピック、寒さの上に強風との戦いで大変そうですね(;ω;)延期になったり、時間がかなり遅れたり・・・。選手の皆様応援してますよー(^○^)ノ
それでは、いくつかありますが奈良県の薬師寺大聖堂の雪像が、ちょうどプロジェクションマッピングの時間でした。動画ではありませんが綺麗でしたので(^^)/
次からが薬師寺です(*^_^*)
とにかく混んでいて、若干必死で撮りました(≧▽≦)
雪像が色とりどりになって綺麗でした(*^ε^*)
画像をクリックすると大きく見られます。
今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *幻舞 純米吟醸無濾過生原酒 雄町(2021.01.21)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2021.01.04)
- *鼎 純米吟醸生酒(2020.10.26)
- *大雪渓 純米吟醸生原酒 Re:(2020.10.16)
- *幻舞 純米吟醸無濾過生原酒(2020.10.10)
最近のコメント