*町田酒造 純米吟醸無濾過生原酒 直汲み
今日も曇ってはおりますが、昨日より風も穏やかで暖かいです(*^_^*)
週末は気温が下がって、日曜日にはまた暖かくなるそうです。本当に三寒四温を繰り返して、春がやって来るのでしょうね(^^♪待ち遠しいです(*^ε^*)
さあ、週半ばの今日も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、本日のお酒 『町田酒造(まちだしゅぞう)』純米吟醸無濾過生原酒 直汲みのご紹介です(o^-^o)ノ
五百万石米の次は山田錦米での登場です(^^)/
山田錦米を使用したこのお酒は、直汲みらしくピチピチしております。華やかな香り、お米の旨味・甘み・ふくらみたっぷりで、キレの良さも加わってバランスのいい美酒です。美味しい~(≧∇≦)/▽
えーっと、ご紹介が遅くなりましたが、こちらのお酒すでに店内ではスタートしておりますm(. ̄  ̄.)mスイマセーン
昨夜は、ゆったりまったりした時間が流れておりました(*v.v)。なので、お客様とこれからのお話をゆっくりさせて頂けました。誰もが幸せになりたいと思っておりますが、その幸せが何なのか?人それぞれ違うのも事実です。
これは今、健康である事が前提となりますが「あと何年かしたら、こんな事をやってみたいのです」とお話くださいました。それはそれは、とーっても素敵な事です。ご自分の大好きな事で、決して叶わない夢ではないと感じましたし、私まで楽しみになりましたヽ(´▽`)/
やってみたかった事、やってみたい事、どうせ出来ないと自己限定する前にチャレンジしてみよう!って素敵な事だと思います。年齢を重ねたからこそ見えてくる事があります。小さな幸せ探し、ワタクシ上手ですよー(^○^)今日も美味しいお酒が飲めた~(*^O^*)ノ▽これが一番です(≧▽≦)
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「群馬県」カテゴリの記事
- *尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生酒 おぜゆきだるま(2023.01.30)
- *聖 純米大吟醸 生酛造り Hizirizm雄町(2022.12.02)
- *裏町田酒造 スペック非公開(2022.10.15)
最近のコメント