*遊穂 純米吟醸無濾過生原酒 うすにごり
歩道は磨きがかかって、更にツルツルピカピカ☆ガタガタとなっておりまーす┐(´д`)┌ふぅ~
肩に力が入って肩凝りにならないよう、お気をつけくださいませ (^m^;;
昨日の天気予報で、よく言われる「札幌の雪の量は帳尻が合う」は本当なのか?で、3月スタートのあのドカ雪で、結局は帳尻が合ったようです(^^;;
自然ってやっぱりすごいですね!でも、気温はどうなのでしょう?何だか、いつもより寒い日が多い気がするのですけど。これは帳尻合わせはないようですね(≧▽≦)
ならば、今日は気分だけでも春を感じられるこのお酒のご紹介です(^^)/
それでは、本日のお酒 『遊穂(ゆうほ)』純米吟醸生原酒 うすにごり 花さかゆうほのご紹介です(o^-^o)ノ
「花さかゆうほ」は、皆様に笑顔溢れる春がやって来ますようにとの願いを込めて、枯木に花を咲かせる「花咲爺さん」から名前を拝借しました。と裏ラベルに書かれております(^.^)
美山錦米と山田錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨味・甘みが口中に広がります。酸味とのバランスの良い濃醇旨口のうすにごり酒で、今年も美味しい~(≧∇≦)/▽
昨夜は、ゆったりまったりした時間が流れておりました(*^_^*)苫小牧(とまこまい)と読むのはご存知かと思いますが、少しお酔いになって「とまこめい」とおっしゃったお方が( ´艸`)「てやんでい」ノリですね(≧▽≦)他にも名言?ならぬ迷言がいーっぱいで、オモシロかったー(≧▽≦)
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「石川県」カテゴリの記事
- *遊穂 純米生原酒 おりがらみ ゆうほのしろ(2023.01.16)
- *吉田蔵 u優 純米モダン山廃(2022.09.02)
- *遊穂 生酛純米無ろ過生原酒 サンダー君(2020.11.25)
- *宗玄 純米生酒(2020.06.05)
最近のコメント