*川鶴 純米吟醸生原酒
今日は、昨日とは一転青空が広がっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.(*^_^*)
気温も10℃超えなので、ポカポカ春の陽気をやっと感じられますね(^^♪
週末にまた寒の戻りがあるそうですが、いよいよ来週は安定した春の陽気となるそうですよー(^○^)♪
札幌の桜の開花予想が4月28日となっておりました。待ち遠しいです(*^ε^*)
春は三寒四温を繰り返してやって来ますが、この気温差で春バテなる言葉があるのを昨日テレビで見ました。夏バテは聞いた事がありますけど、春バテ?(^^;;
やっぱり気温差で体は疲れてくるのでしょうね。体が元気じゃないと心も元気にはなりません。今日も、無理せずゆっくりと元気に進んで参りましょう~(*^O^*)ノ
それでは、本日のお酒 『川鶴(かわつる)』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
雄町米がもたらす特有のコクと味幅、深みを表現しました。程よい酸味も楽しめるバランスのとれた、ふくよかで心地良い味わいをお楽しみください。と裏ラベルに書かれております。もうその通りです(^^)/この蔵らしいしっかりとしたコク、やっぱり美味しい~(≧∇≦)/▽
昨夜は、カウンターグルグル楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)楽しいな~嬉しいな~(^^)/▽☆▽\(^^)
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「香川県」カテゴリの記事
- *川鶴 純米無濾過生原酒 直汲み(2019.04.02)
- *川鶴 純米吟醸原酒(2018.08.02)
- *川鶴 純米酒 Hert&Soul(2018.06.29)
- *川鶴 純米吟醸生原酒(2018.04.12)
最近のコメント