*尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生酒 Padolock of Love
昨日は気温が25℃近くなって、雨の降る前でムシムシしておりましたが今日は一転、気温は14℃位でどんよりと曇っていて風がピューピュー吹いて寒いです(。>0<。)
なかなか、春の陽気が続きませんね(;´д`)トホホ…
土曜日までは雨・・・で、気温も低い状態が続くそうですので、気温差で風邪を引かないようお気をつけくださいませ(*v.v)。
さあ、雨にも負けず今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ
それでは、本日のお酒 『尾瀬の雪どけ(おぜのゆきどけ)』純米大吟醸生酒のご紹介です(o^-^o)ノ
Padolock of Love愛の南京錠と裏ラベルに書かれております。ドキドキ(*^ε^*)
全てのスペックは非公開です(o^b^o)が、ほんのりと甘い香り、お米の甘み・旨み・酸味とのバランスがよく、余韻を伴うキレのいい味わいで美味しい~ (≧∇≦)/▽
このお酒、本当はバレンタインデーやひな祭り、卒業式に向けて出されたお酒です。昨年は頂けましたが、今回は間に合わなかったのです_| ̄|○ でも、追加で頂けたヽ(´▽`)/という事でご紹介となりました(*^_^*)
昨夜はカウンターグルグル、楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)すでに伺ってはおりましたが、念願の結婚が決まって良かったね~おめでとう~ (^^)/▽☆▽\(^^)
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今夜は、この愛の南京錠(*^.^*)のお酒と共に 銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「群馬県」カテゴリの記事
- *裏町田酒造 スペック非公開 純米無濾過生酒(2023.06.07)
- *町田酒造 特別純米無濾過生原酒 直汲み(2023.03.15)
- *尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生酒 おぜゆきだるま(2023.01.30)
最近のコメント