*よこやま 純米吟醸生酒 SILVER7
でも、今夜から気温は急降下するそうで、夜中に初雪:*.☆。oとなるのでしょうか?
昨日テレビで見ましたが、1890年に初雪が11月20日だった事があるそうです。すでに2位は決定ですが、明日雪が降らないと1位の可能性もあるかも~。ここまで来たら、1位狙いたい気も致します (o^m^o)
ちょっと古いですけど、「2番じゃダメですかー?」いえいえ、2番でいいですよ~(≧▽≦)
さあ、週末の今日も北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ
それでは、本日のお酒 『よこやま』純米吟醸生酒 SILVER7のご紹介です(o^-^o)ノ
山田錦米を使用したこのお酒は、協会7号酵母を使用し、華やかな香り、お米の上品な旨み・甘みが広がります。キレもあってバランス絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽
こちらの蔵は、横山五十で人気が高かった蔵です。
「壱岐島での日本酒造りを再び」という事で、1990年~2017年までやむなく日本酒造りを休造していました。いつか壱岐島での日本酒造りを再びと熱い想いから、同志の蔵元で5年間の修行を得て、今年日本酒蔵を島に建設。苦難を乗り越え約30年ぶりに壱岐島に日本酒が誕生しました」と裏?横ラベルに書かれております。素敵です(*^ε^*)
「國酒で乾杯」(^^)/▽☆▽\(^^)とも書かれております。
今夜は、このお酒で(^^)/▽☆▽\(^^)いいですね~(*^.^*)
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今週末今夜は、このお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長崎県」カテゴリの記事
- *よこやま 夏純吟(2023.05.29)
- *よこやま 純米吟醸火入 SILVER7(2023.05.03)
- *飛鸞 純米吟醸無調整生酒 生酛造り 神楽(2023.03.13)
- *飛鸞 純米無濾過生原酒 おりがらみ Happy New Born(2023.02.17)
コメント