*幻舞 特別純米無濾過生原酒
昨日の日曜日は、気温も少し上がって爽やかな春の陽気♪の1日でした(^^♪
でも昨日は、ワタクシ窓ガラスの清掃をお願いしておりましたので、終わるまでお出かけはお預けとなってしまいました(^^;;
一昨年までは頑張って拭き拭きしていたのですが、何せ家は窓が多くて┐(´д`)┌ふぅ~。
疲れ切っても終わらない上に、上手く綺麗に出来ません。考えた結果、よくチラシで入っていた所にお願いしたのが昨年。わぁ~綺麗~ヽ(´▽`)/という事で、今年もお願いしちゃいました(o^m^o)
もう少しマメに拭くといいのは分かっていてもなかなか出来ず、雪がなくなったこの時期に年一度なのでこういう事になります(^o^;)
とにもかくにも窓ガラスがピカピカ☆になりましたので、今週も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、今週スタートのお酒『幻舞(げんぶ)』特別純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘みがたっぷりで、コクもあって、やっぱり文句なしで美味しい~(≧∇≦)/▽
今日は、このラベルのような眩しい太陽さんが見られるようですよー(^○^)♪
平成も残す所あと1週間余りです!今週も素敵な笑顔が溢れますように~ (*^人^*)
今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
↓いよいよ、今週後半に札幌の桜開花発表があるでしょうか?楽しみに待つ思いでこのバナーです(*^_^*)
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *鼎 純米吟醸生酒 おりがらみ 番外(2022.12.29)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2023.01.07)
- *幻舞 特別純米無濾過生原酒(2022.11.24)
- *一滴二滴 特別純米無濾過生原酒(2022.11.30)
- *十六代九郎右衛門 生酛純米 赤磐雄町(2022.10.11)
コメント