*DATE SEVEN 純米大吟醸 EPISODEⅤ
土曜日・日曜日と、やっと安定した夏空が広がりましたね(*^_^*)
今週は、梅雨のない北海道らしく爽やかな夏空の日が多くなってくれるようですよ♪
さあ、今週も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、今週スタートのお酒 『DATE SEVEN(だてせぶん)』純米大吟醸 EPISODEⅣのご紹介です(o^-^o)ノ
「DATE SEVEN伊達セブン」とは、異なる個性を持つ宮城の7蔵元が集い、それぞれの得意分野を互いに吸収し合い、常に技術研磨を重ねる蔵元集団です。とご説明してからすでに5回目です。今年はDATE SEVEN EPISODE5となります(*^ε^*)
今回も、720mlボトル2本のみのご提供となります(^^)/
宮城県産蔵の華米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。30%精米の純米大吟醸らしい綺麗な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
DATE SEVENにちなんで、令和元年7月7日午前0時全国で開栓~ (^^)/▽☆▽\(^^)って伺いましたが、昨日の7月7日は銀の雪はお休みでしたので、1日遅れで本日開栓致しまーす(^○^)
というのも、7日の0時になった時、ワタクシまた調子に乗って飲み過ぎてチーン(#´ο`#)で開栓出来なかったのでございます((w´ω`w))m(. ̄  ̄.)mスミマセーン
また、そうならないよう気をつけたいと思います(^^;;
今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今週も今夜から、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「宮城県」カテゴリの記事
- *間に合わなかったクリスマス💦(2024.12.26)
- *DATE SEVEN SEASONⅡ episodeⅢ 純米大吟醸(2024.08.13)
- *宮寒梅 純米吟醸 ミスターサマータイム(2023.06.09)
- *萩の鶴 純米吟醸生原酒 別仕込(2023.04.19)
- *萩の鶴 純米吟醸 雄町 氷温貯蔵熟成酒(2023.03.22)
コメント