« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

*鼎 純米吟醸生酒 おりがらみ 番外

Img_1274

今日は朝にモッサモサ雪が降ったようです*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.って、ワタクシ(´△`)Zzzz・・・。o○ 中でしたので、起きて外を見て!(゚0゚)

真っ白に変わりました~って、これが普通なのですけどね(*^_^*)クリスマスには間に合いませんでしたが、年明けは荒れると言っておりましたので、このまま根雪でしょうか?

本日、銀の雪は年内最終営業となります。今年も1年間、本当にお世話になりましたo(_ _)oペコリ来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます(*^人^*)

今年も最後の最後で顔面強打をやらかしましたが、何とか無事に最終日を迎えられそうです(*^.^*)

そして、今年は本当にヒドイ台風災害が多発致しました。最終日に相応しい長野県のお酒で締めくくりたいと思います(^^)

この笑顔のラベルで、来年の皆様のご多幸を祈りたいと思います(⌒-⌒)ニコニコ

それでは、本日のお酒 『鼎(かなえ)』純米吟醸生酒 おりがらみ 番外のご紹介です(o^-^o)ノ

金紋錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、優しいお米の旨味・甘みが広がります。やっぱり鼎ちゃん、癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽ おりがらみですので、うっすらと濁っております。

昨夜は、週末そして年末らしくワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました       (=⌒▽⌒=)最終日の今日も皆様と(^^)/▽☆▽\(^^)

銀の雪は、2020年1月4日(土)~スタート致します。そして、恒例のお正月にご挨拶をさせて頂きまーす(^○^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に長野県応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*阿櫻 特別純米無濾過生原酒 初しぼり

Img_1261

今日もマイナス気温で寒くなっております。歩道は、やっぱりツルツルピカピカ路面となりました(。>0<。)

今日で仕事納めの方も多い事でしょう(*^_^*)帰省で移動される方も多いかと思いますが、お車の運転にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

日頃の疲れをゆっくりお取りくださいね(^^)

ワタクシは、今年もお正月はボーっとウシになるのが楽しみなのです。ネズミ年ですけどね(≧▽≦)

左目側の顔は、ゾンビ色から黄色みが広がって来ました。とんだクリスマスプレゼントを頂いた令和元年(;ω;)グスン

来年は、ケガのない1年にしたいと思いまーす(^○^)

さあ、銀の雪の営業もあと2日です。今日も北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『阿櫻(あざくら)』特別純米無濾過生原酒 初しぼりのご紹介です(o^-^o)ノ

ふくひびき米を使用したこのお酒は、新酒らしく爽やかな香り、お米の旨味・甘み・コクと酸味とのバランスがいいですね~。1BY初しぼり、やっぱり美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜も、お久しぶり~のお客様方や年末のご挨拶にお越しくださったお客様方と、ワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生酒 おぜゆきだるま

Img_1244

昨日の夜は「ハラハラと雪が舞ってる感じだよ」と、お客様情報がありました:*.☆。o

でも、今日お外を見たら積もってる~!(゚0゚)札幌市街地でも数センチですけど積もりました。でも、午後になって気温が上がって来ましたので解けて来ました💦

という事は、夜はこ・お・る?かも?(;´д`)トホホ…

雪のない状況に慣れたので、皆様今夜はお車の運転や足元にはくれぐれもお気をつけくださいませね  (* ̄0 ̄)ノ

銀の雪の営業も、今日を含めてあと3日となりました(*^_^*)最後の最後に、顔面強打というしょうもない事を今年もやらかしましたけどね(^^;;

12月と言えば、アバラちゃん骨折やら何かとお騒がせして来ましたが、皆様「今年は順調だったのに、やっぱりやらかすね~( ´艸`)」ですって。ハイ((w´ω`w))モジモジ

今日もゾンビのような左目をどうメイクで隠せるか?がポイントとなります(≧▽≦)

雪も降りましたし、雪だるまのこのお酒と共に今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『尾瀬の雪どけ(おぜのゆきどけ)』純米大吟醸生酒 おぜゆきだるまのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の甘み・旨みが口中に広がります。キレもあって、癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うっすらと濁っております。

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*五橋 純米生原酒 あらばしり

Img_1267メリークリスマス♪(*^_^*)

こんな事もあるのですね~!積雪量ゼロの札幌です💦ホワイトクリスマスが美しいのですが、ただ寒いだけで全く雪がありません(^^;;

スキー場からも悲鳴が聞こえております。観測史上初の事のようですが、この時期に足元を気にしなくていいなんて信じられませんね(^o^;)

ホワイトクリスマスではありませんが、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『五橋(ごきょう)』純米生原酒 あらばしりのご紹介です(o^-^o)ノ

日本晴米・山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、搾りたてらしくお米の旨み・甘みをしっかりと感じます。あらばしりらしく開栓時はピチピチして、酸味とのバランスも絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜、結局眼帯着用しないで済みました(^^)ボクサー並みのお目目は変わりませんが、以前に頭をぶつけた時のシミ隠しなる物があったので、塗り塗り~ほぼ隠れた~ヽ(´▽`)/という事で、本日もそうしたいと思います(o^m^o)

片目での営業は、きっとお酒をグラスに入れられずこぼしまくる事は想定内でしたので、出来れば避けたかった事でした。ひとまず、日々起きる度に鏡を見て  ヾ( ̄0 ̄;ノとなりますが、夜には隠し切りたいと思いまーす(≧▽≦)v

皆様も、おケガにはくれぐれもお気をつけを~(^○^)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に西日本応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッm(__)m

| | コメント (0)

*白木久 純米無濾過生原酒 BLACK LABEL vibrant

Img_1257今日も雪のない寒ーーい冷凍庫並みの寒さが続いている札幌です💦

クリスマスイヴですが、ホワイトにはなっておりません(^^;;

しかも、ワタクシ今朝起きたら左目が見えづらくて(・_・)エッ....?またまた、どこかにぶつけたようで真っ赤に腫れております!まるでボクサー?(≧▽≦)ι(´Д`υ)アセアセ

温めても冷やしても、今の所変わらず_| ̄|○チーン

今夜は、もしかして眼帯となるかもしれません。ラスト1週間って言ってるのに(;´д`)トホホ…

ひとまず、急いで参りたいと思います(^^)/

それでは、本日のお酒 『白木久(しらきく)』純米無濾過生原酒 BLACK LABEL vibrantのご紹介です(o^-^o)ノ

BLACK LABELとは酒母のみに黒麹を使用したものです。

そして、vibrantの意味は、「震える・響き渡る・鮮やかな・ぞくぞくする」などなどありますが、ぞくぞくがいいですね~(*^_^*)

丹後産コシヒカリ米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の旨み・甘みが広がります、酸味とのバランス絶妙、この蔵らしい甘酸っぱい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

またまた、黒に緑メタリック文字だと上手く撮れませんでしたm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

┐(´д`)┌フゥ~という事で、この後も冷やしてみて眼帯着用になるか?考えたいと思います💦

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に西日本応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*一ノ蔵 特別純米生原酒 しぼりたて

Img_1268

今日も寒いですが、雪はほとんどなくなりました(*^_^*)

でも、日陰はピッカピカ☆となっておりますので、足元には引き続きくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

気がつけば、銀の雪は来週の土曜日までですので、今年はあと7日間の営業となりました!

という事は、あと7本しかご紹介出来ないという事になります💦でも、実はご紹介が間に合わないだけで、店内ではお先にスタートしているお酒もあるのです。そして、終わってしまってる事も。m(. ̄  ̄.)mスミマセーン

ひとまず、出来るだけ急いでご紹介です(^^)/

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『一ノ蔵(いちのくら)』特別純米生原酒 しぼりたてのご紹介です(o^-^o)ノ

ササニシキ米を使用したこのお酒は、新酒らしくフレッシュで爽やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。コクがあって、後味はスッキリしてバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は、早い時間からお客様と(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎた結果、早々に     _| ̄|○チーン💦遅い時間の記憶が・・・ビミョーとなりましたo(_ _)oペコリ 今日は気をつけたいと思いまーす(^○^)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*奥播磨 純米吟醸生酒 おりがらみ 芳醇超辛

Img_1246

昨日までは雪がほとんどありませんでしたが、今朝降った雪が積もり始めました*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

しばらくは、最高気温がマイナスの日が多いので解けないかも?それより、先ほど凍って来ておりましたので、ツルツルピカピカ路面登場ーー(* ̄0 ̄)ノです。

異常な暖かさの後のこの寒さですので、体には堪えますね~(^^;;

今日は特に、お車の運転や足元にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も暖かくして北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『奥播磨(おくはりま)』純米吟醸生酒 おりがらみ 芳醇超辛のご紹介です(o^-^o)ノ 

山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、辛口の中にお米の旨み・甘みがたっぷりと感じられます。酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

昨夜はゆったりまったりから一転、ドタバタな日となりました💦これが読めないのですよ(;´д`)トホホ…

という事で、本日大寝坊致しましたーι(´Д`υ)アセアセ なので急ぎたいと思いまーす(^○^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に西日本応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*一歩己 純米無濾過生原酒

Img_1242

今日は雪は降っておりませんが、寒くなっております(。>0<。)

しばらく暖かい日が続いておりましたが、今日からは冷凍庫並みの寒さが復活しております!💦

札幌は、あまり雪がないのでツルツルピカピカ路面にはなっておりませんが、日陰ではちょっと凍っている所もありますので、引き続きお車の運転や足元にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『一歩己(いぶき)』純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、ほんのり甘い香り、お米の優しい旨み・甘みが広がって、優しく癒される味わいで今年も美味しい~(≧∇≦)/▽

一歩己とは、一歩ずつの「一歩」と、若き蔵人自身を指す「己(おのれ)」を組み合わせ、ほとばしる生気を表す「息吹(いぶき)」にかけた造語だそうです。焦らず、急がず、そして弛まず、一歩ずつ・・・。でした。

今回の裏ラベルには、「故郷の風土、文化、歴史、そこに生きる人々 その物語を紡ぐ一杯を目指して」と書かれております。やっぱり素敵ですね~(*^ε^*)

焦らず、急がず、そして弛まず、一歩ずつ。毎年この言葉を聞く度に、心に響きます。何事にも言える事ですが、特にこの師走の時期には自分に言われているようでホッコリします((w´ω`w))

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*遊穂 純米生原酒 おりがらみ ゆうほのしろ

Img_1262

昨日までは本当に暖かかった札幌ですが、この異常な暖かさも今日の午前中まで。という予報通り、今は風がビュービュー吹いて雪が舞い始めました*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

これからは、しばらく平年並みの気温になるようですが、暖かさに慣れた体には寒く感じるのでしょうね(^^;;

このジェットコースター並みの気温差で、風邪を引かれませんようお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、週半ばの今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『遊穂(ゆうほ)』純米生原酒 おりがらみ ゆうほのしろのご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米・ゆめみずほ米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘みと、この蔵らしい酸味とのバランスが絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですの、うっすらと濁っております。

気がつけば、今年もあと2週間を切りました!銀の雪は、12月28日(土)までですので、あと何本のお酒をご紹介出来るでしょうか?💦

昨夜も、ゆったりまったりした時間が流れておりました(*^_^*)楽しくお話出来る癒し時間でもあります(*^.^*)なのに、壊れるのは何故?謎です(≧▽≦)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*冬の月 純米吟醸生酒 あらばしり

Img_1249

昨日暖かかったのですが、今日は更に気温が上がっております!この時期に、夕方から降る物は雨・・・だそうです(^^;;

この時期に、お外をスキップ(≧▽≦)出来るのは嬉しいような複雑な気持ちですね(^o^;)

こうなると、どこかで帳尻合わせ?だけは止めて欲しいと切に願っておりますι(´Д`υ)アセアセ💦

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

今年も冬に登場のこのお酒が到着致しました~(^^)/

それでは、本日のお酒 『冬の月(ふゆのつき)』純米吟醸生酒 あらばしりのご紹介です(o^-^o)ノ

岡山県産アキヒカリ米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みがたっぷりで、後味のキレもあって今年も美味しい~(≧∇≦)/▽あらばしりなので、うっすらと濁っております。

こちらの蔵元の〇〇社長~(^○^)ノ素敵なお花をありがとうございました(*^人^*)

そして、〇っ〇-さーん(^○^)今年も、素敵なバームクーヘンありがとうございました(*^人^*)

昨夜は、久しぶりに小休止(^^)ゆったりまったりした時間が流れておりました(*^_^*)12月は、やや息切れ気味になる事が多いので、よく寝る事(´△`)Zzzz・・・。o○を心がけております((w´ω`w))

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に西日本応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*屋守 純米おりがらみ生酒 仕込み1号

Img_1234

昨日の日曜日も、寒かったのか?そうでもなかったのか?毎日コロコロ気温が変わるので良く分からなくなりましたー(≧▽≦)

ちょっと歩道が凍っていたので、やっぱり寒めだったかと思います(^^;;

今週も前半は、信じられませんが雨マークが見ております!(゚0゚)凄く気温がアップダウンの週になってしまうのでしょうか?

今年もあと半月ですので、風邪を引かないよう暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

さあ、今週も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『屋守(おくのかみ)』純米おりがらみ生酒 仕込み1号のご紹介です(o^-^o)ノ

八反錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みたっぷりで、コクもあってやっぱり今季もヤモラー美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

仕込み1号ヽ(´▽`)/名前の通り1番目のタンクです(*^ε^*)

先週の土曜日も、やっぱり忘年会シーズン真っ只中ですので、ワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)

ワタクシ、12月は年賀状書きなので手を酷使するので、再び手のシビレが・・・💦なので、来年まで行けないと思っていた整骨院の予約を致しました(*^_^*)これで何とか頑張れますし、年末年始も穏やかに過ごせるぅ~(*^.^*)

銀の雪の年内最終営業日は12月28日(土)までとなります。2020年スタートは1月4日(土)~となります(^^)/

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*姿 純米吟醸無濾過生原酒 初すがた おりがらみ

Img_1232

今日はどんよりと曇って、今にも雪が降り出しそうです:*.☆。o

でも、すでに雪はすっかりなくなっておりますので、しばらくはこんな感じが続くのでしょうね(*^_^*)

来週も、気温は高めとなっておりますので完全な根雪はいつになるのでしょう?不思議~ですね(^^)ただ、予報が大きく変わったと昨日のテレビで言っておりました!

クリスマス寒波?いえ、その後が寒くなって年末年始がちょっと荒れるような事を言ってました💦移動される方にとっては、ちょっと止めて欲しいお話ですね。きっと外れる事を信じましょう(*^人^*)

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒『姿(すがた)』純米吟醸無濾過生原酒 初すがた おりがらみのご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、新酒らしく爽やかな香り、お米の旨み・甘みが広がります。コクもあって、酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

昨夜は、忘年会ピーク第何弾?で、街は多くの人で溢れておりました(*^▽^*)

ワタクシも、早い時間から息切れ気味でゼェゼェ(≧▽≦)最後は、壊れてましたけどね_| ̄|○チーン

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*よこやま 純米吟醸生酒 SILVER1814

Img_1238

昨日の午前中は暖かかったのですが、午後には急激に気温が下がって、雪がモッサモサ降り出しましたので様相が一変致しました*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

銀の雪的には、12周年が雨だと???ビミョーになるので、とりあえず真っ白で良かったかな~などと思っております(*^_^*)

でも、今日はほとんど雪がなくなりましたけどね(^^;;

昨夜は、多くのお客様と共にお祝いが出来ました事、大変嬉しく思っております(*^▽^*)ありがとうございました(*^人^*)

やっぱり(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎて、結果はハイ(#´ο`#)こうなりましたけど💦

今日から13年目のスタートですが、また13周年が迎えられるよう頑張って行きたいと思います(*^.^*)

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『よこやま』純米吟醸生酒 SILVER1814のご紹介です(o^-^o)ノ

前回は協会7号酵母を使用しておりましたが、今回は18号酵母・14号酵母ミックスしております。山田錦米を使用したこのお酒は、上品で華やかな香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。キレもあって、こちらもまたバランス絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*おかげ様で12周年

Img_1237

本日12月12日銀の雪は、おかげ様でワンツー・ワンツー・ワンツーの揃った12周年を無事迎える事が出来ましたヽ(´▽`)/

これも、皆様の暖かいご支援のおかげでございます。心より深く感謝申し上げますm(__)m

大好きな日本酒を世代を超えて、多くの方に知ってもらいたいという思いは今も変わりません(*^_^*)

笑顔(⌒-⌒)の絶えないお店にしたいという思いも変わらず、気がつけば12年の時が過ぎました。

今年も1人では手が回らなかった時、どれだけお客様方の優しさに助けられた事でしょう(´;ω;`)ウルウル 

グラスは割るし、領収書が酔って書けずどれだけのお客様が代筆して下さった事でしょう(^^;;お客様に甘えっぱなしで、本当に情けなくなる事が多く、なのに何も言わずにまたお越しくださるお客様方にどれだけ助けられている事かと思うと、感謝しかございませんo(_ _)o

本当に私はお客様に恵まれているという事は、よーくわかっております。ありがとうございます(*^人^*)

そして、この場をお借り致しまして、多くの蔵元の皆様・多くの酒販店の皆様、いつも色々な面でご協力頂きましてありがとうございます(*^人^*)

2019年のワンツー・ワンツー♪♪今年もこの日は、あの方もあの方もお誕生日で、あのご夫婦は結婚記念日で、皆様おめでとうございま~すヽ(´▽`)/

今年も、ただ今のこの時間 私はお祝いモードで素敵なお客様たちと共に店内で乾杯~(^^)/▽☆▽\(^^)している事でしょう。今年も12日になったこの時間に、自動更新で先にご挨拶をさせて頂いております(*^.^*)

今夜も、皆様と共にお祭りモード♪の銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (4)

*田酒 純米大吟醸 四割五分

Img_1184

春のような陽気?12月だというのに、信じられない位の暖かさの札幌です💦

12月で最高気温が10℃になるのは30年弱ぶりだそうです!(゚0゚)

街中は歩きやすくて良いのですが、スキー場は頭を抱えております。そりゃあそうですよね。何とも複雑な気持ちです(^o^;)

この異常な暖かさは明日の午前中までだそうですが、しばらくは冷凍庫並みの寒さはなさそうですよー(^○^)ホッ(*^.^*)

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『田酒(でんしゅ)』純米大吟醸 四割五分のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、四割五分の45%精米で今年も登場です。上品な香り、優しいお米の旨味・甘みを感じます。まろやかでいてふくらみもあって気品のある味わいは、今年も最上級で美味しい~(≧∇≦)/▽

今年は、首からくる手のシビレや虫歯などいろいろとお医者さんに通いましたが、12月恒例の?(≧▽≦)アバラちゃん骨折になる事もなく安心しております(*^_^*)

アバラちゃんについては、早め早めのカイロ貼りが特効薬だと気づきました(≧▽≦)v

そんなこんなで、銀の雪は明日12回目の誕生日を迎えます((w´ω`w))ワンツー・ワンツー・ワンツー揃うのは今年だけです(^^)♪今日と明日は、皆様と      (^^)/▽☆▽\(^^)したいと思います♪

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

そして、今日は東日本大震災から8年と9ヶ月が経ちました(* ̄人 ̄*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*不動 純米吟醸2年熟成 雄町

Img_1226

今日は一転、予報通り暖かいです(*^_^*)

本当にコロコロ気候が変わりますね~!雪解けの3月?と思ってしまうほどです(^^;;

明日も暖かくて曇りから雨マークなので、完全に雪はなくなりそうですね(^^)

12月なのに、ちょっと温暖化が気になりますが、足元を気にしなくていいので安心です(*^.^*)

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『不動(ふどう)』純米吟醸2年熟成 雄町のご紹介です(o^-^o)ノ

備前雄町米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、雄町米らしいダイナミックな旨味・甘みを感じます。コクもあって重た過ぎない味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

パープルメタリックラベルにシルバーメタリック文字なのですが、ボヤボヤで見えづらくてm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

昨夜は、早い時間は内職が進みました( ´艸`)が、後半から楽しい笑顔が溢れておりました(⌒-⌒)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*裏★阿櫻 純米大吟醸無濾過原酒 

Img_1205

昨日の日曜日は、本当に寒くなりました!冷凍庫以下?お外を10分歩いただけで、顔が痛くなる位でした(;ω;)今の所、今季一番冷えた日だったように思います💦

ツルツルピカピカ路面で車の事故も多かったようですし、とにかく寒いだけではなく強風が吹き荒れておりましたので余計寒かったです( ̄∇ ̄;)

今週は週の半ばが傘マークなので、まさか!の雨となるようですけどホントでしょうか?すごい気温のアップダウンですね~┐(´д`)┌フゥ~

今週も暖かくして、足元やお車の運転にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今週も寒い北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、今週スタートのお酒 『裏★阿櫻(うらあざくら)』純米大吟醸原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

美郷錦米を38%まで磨いたこのお酒は、上品な香り、お米の柔らかい旨み・甘みを感じます。口当たり優しく上品な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

先週末の土曜日も、お懐かしいお顔のお客様が多かったですね~(*^_^*)忘年会シーズン真っ只中なので、久しぶりにお越しくださったりする方が多いのもこの時期ならではとも言えますね(^^)

今年もあと20日余りですので、ラストスパートでゴー(^○^)ノ

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*萩の鶴 純米生原酒 令和初しぼり

Img_1236

今日は雪のない所もありますが、日陰はツルツルピカピカ路面となっております!(゚0゚)💦

昨日の夕方から本当に痛い位寒くなりましたが、今日は今の所マシ?アハッ(≧▽≦)だんだんと、ワケが分からなくなって来ました!

明日も寒そうですが、来週の前半は気温が上がるようですので、きっとまた雪はなくなると思います(*^_^*)

アップダウンの激しい12月となっておりますが、まずは風邪を引かないよう暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』純米生原酒 令和初しぼりのご紹介です(o^-^o)ノ

ひとめぼれ米を使用したこのお酒は、新酒らしいフレッシュな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。ピチピチシュワシュワですが、甘過ぎずキレのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うっすらと濁っております。

昨夜は、週末らしくワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)ですが、やっぱり遠路はるばるお越しくださったお客様方と、調子に乗って飲み過ぎました~(^^)/▽☆▽\(^^)

一昨日も手の甲に大きな青たんが出来てビックリ!ヾ( ̄0 ̄;ノどこかに思いっきりぶつけたようですが、お酒が麻酔代わり?気づきませんでした(^^;;気づくまでは痛くないのに、気がついた途端に痛くなる。アルアルですよね(^m^;;

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*冩樂 純米吟醸酒 一回火入 吉川山田錦

Img_1222

すっかり冷凍庫並みの寒さが普通になりましたが、時々雪が解ける時間帯があるのでザクザクツルツル路面の所があります!こわっ!(。>0<。)

今日も、お車の運転や足元にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

来週の前半は暖かくなるようですので、雪が解ける?かも?(^^)

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『冩樂(しゃらく)』純米吟醸 一回火入 吉川(よかわ)山田錦のご紹介です(o^-^o)ノ

吉川山田錦米を使用したこのお酒は、優しい香り、お米の上品な甘み・旨味が広がります。1回火入れバージョンです。上品で優しい味わい、やっぱり美酒ですね~(≧∇≦)/▽

黒×金文字ラベルの法則です。この法則は、美味しくないわけがない=最高に美味しいという私の勝手な法則なだけです(o^m^o)v

いよいよ、忘年会シーズン真っ只中ですね~(*^_^*)週末に偏るかと思いきや、平日にも多くなって来た感じが致します♪

昨夜も、早い時間はゆったりまったりした時間が流れておりましたが、やや後半からドドーっ!またまた最後はメンズデイとなりましたー(^^;

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*赤武 純米生酒 NEWBORN

Img_1224冷凍庫並みの寒さが続いている札幌です(^^;;

降った雪が踏み固められて、ツルツルピカピカ路面となりましたー💦

根雪決定かと思えば、来週の半ばには最高気温が9℃?雨マークも見えております!(゚0゚)という事は、また解けるって事でしょうか?12月に雨もかなり珍しいですし。やっぱり、今年は全く読めませんね(^o^;)

さあ、今日は転ばないよう足元に気をつけて、暖かくして北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『赤武AKABU(あかぶ)』純米生酒 NEWBORNのご紹介です(o^-^o)ノ

吟ぎんが米を使用したこのお酒は、上品な香り、柔らかいお米の旨み・甘みが口中に広がります。心地よい後味のキレが絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は、週の半ばでしたがワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)ただ後半は、オールメンズデイでしたのでハイ(^^)/熱過ぎましたけどね(^m^;;

そして昨夜、農業の仕事に就いた男子が久しぶりにお越しくださいました(*^_^*)当時、彼は大学生でしたが、今は年下の男子たちから信頼されていました!

本当に、いろんな事があった方なので信じられない位の成長ぶりです。パパにもなったしね(^^)きっと体験が活きて、後輩たちの悩みにも答えてあげる事が出来る良き先輩となる事でしょう。何だかワタクシも嬉しいです(*^.^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*陸奥八仙 特別純米無濾過生原酒 直汲みヌーボー

Img_1207昨日の午前中には雪がなくなったのに、午後からの吹雪で一気に雪が増えました(^o^;)

夜も雪がひたすら降り続きましたので、様相も一変致しました(゚0゚)そして、冷凍庫並みの寒さが復活しております💦しかも、ビュービュー風が吹いて寒ーいです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今週末までは、このまま冷凍庫並みの寒さが続いて行きそうですが、来週の気温が高い?今年は、どうなっているのでしょうか?(^^;;

雪が降って、解けて、凍ってツルツルピカピカ路面になったと思ったら、また暖かくなって雪がなくなってホッ(*^.^*)としたと思ったら、またモッサモサの雪が降る~:*.☆。o

アハッ(≧▽≦)もう意味が分からなくなって来ました。でも、これが温暖化現象なのかと思うとちょっと怖いですね( ̄∇ ̄;)

やっぱり冬は冬らしく、夏は夏らしく、四季の美しい日本ですので美しさが変わるのは心配です・・・。

さあ、今日は暖かくして北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『陸奥八仙(むつはっせん)』特別純米無濾過生原酒 直汲みヌーヴォーのご紹介です(o^-^o)ノ

青森県産華吹雪米を使用したこのお酒は、新酒らしい爽やかな香り、フレッシュなお米の旨み・甘みが広がります。綺麗でピチピチフレッシュな味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は、ゆったりまったりした時間が流れておりました(*^_^*)また、偶然がありましたね( ´艸`)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*聖 純米吟醸火入 生酛 GOTH

Img_1179

昨日は、結局暖かかったのでザーザー雨が降り続いたおかげ?で雪がぜーんぶ解けました(*^_^*)

でも、今日はどんどん気温が下がって来ましたので、真っ白な粉雪が降り出しております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

これから、金曜日辺りまで冷凍庫並みの寒さとなるようですよーー  (* ̄0 ̄)ノ本当に、今年は気温差が激しい、いえ激し過ぎますよね(;´д`)トホホ…

皆様、風邪を引かないよう暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒『聖(ひじり)』純米吟醸火入れ 生酛 GOTH(ごーと)のご紹介です(o^-^o)ノ

滋賀県産渡舟米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨味・甘みを感じます。生酛造りらしく酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

いつものように、黒ラベルに黒文字で見えづらくてo(_ _)oペコリ。下にはしっかり「聖」と書かれております((w´ω`w))

こちらも野蛮系?結構荒々しい感じが致しますね(o^m^o)

昨夜は、銀の雪アルアル?同窓会的な「久しぶり~(^○^)」繋がりで、仲の良いお客様同士が久しぶりにお会い出来ました(*^▽^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*よこやま 純米吟醸生酒 SILVER7

Img_1213

昨日から12月スタート(^○^)ノ いよいよ師走です。何だか気忙しくなる時期がやって来ましたね(*^_^*)

今年も、あと1ヶ月を切りました!やっぱり早ーーい気が致します(^^;;

昨日の日曜日は、少し暖かかったので雪もだいぶ解けましたが、今週も気温のアップダウンが激しそうですので、また日々の変化に苦戦しそうですね💦

さあ、今週も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『よこやま』純米吟醸生酒 SILVER7のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、協会7号酵母を使用し、華やかな香り、お米の上品な旨み・甘みが広がります。キレもあってバランス絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

再び(^^)/「壱岐島での日本酒造りを再び」という事で、1990年~2017年までやむなく日本酒造りを休造していました。いつか壱岐島での日本酒造りを再びと熱い想いから、同志の蔵元で5年間の修行を得て、今年日本酒蔵を島に建設。苦難を乗り越え約30年ぶりに壱岐島に日本酒が誕生しました」と裏?横ラベルに書かれております。素敵です(*^ε^*)

「國酒で乾杯」(^^)/▽☆▽\(^^)とも書かれております。昨年から蔵が出来ましたので、2年目ですね。

先週末は忘年会シーズン突入でドタバタしてしまいましたが、楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)が、タイミングが一緒になってしまったお客様方、ご迷惑をおかけ致しましたo(_ _)oペコリ

今年の銀の雪の最終営業日は、12月28日(土)でございます(*^_^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »