*陸奥八仙 特別純米 火入
昨日よりもさらに涼しくなりました。これが、本来の北海道の気温なのですけどね(*^.^*)
ひと雨ごとに季節が進む感じで、しばらくは曇りから雨模様のようですが秋が深まって行くのでしょうね(*^_^*)
さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、本日のお酒 『陸奥八仙(むつはっせん)』特別純米 火入のご紹介です(o^-^o)ノ
昨年も申し上げましたが、近年は「ひやおろし」と明記しない蔵も増えております。ワタクシは、美味しければなんでもいいでーす(^○^)(≧▽≦)
もう、そんな時季なのですね~(^^)しみじみ
華吹雪米・まっしぐら米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨味・甘みが広がります。火入ですが生に近い、今年もバランス絶妙な深い味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
コロナの影響で、生活のリズムが大きく変わった方も多い事でしょう。まだまだ終息には向かっておりませんが、息抜きも大切になりますね(^.^)
昨夜は、いつもの楽しい笑顔がカウンターに溢れておりました (=⌒▽⌒=)癒されます(*^ε^*)
いつになったら?この日常が戻って来るのでしょうか?まだまだ先かな~(;´д`)トホホ…
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
そして、今日は東日本大震災から9年と6ヶ月が経ちました(* ̄人 ̄*)
今日も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今週末今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「青森県」カテゴリの記事
- *陸奥八仙 特別純米生原酒(2023.04.14)
- *陸奥八仙 特別純米無濾過生原酒 おりがらみ ヌーヴォー(2022.11.28)
- *田酒 純米大吟醸 四割五分(2022.12.05)
- *陸奥八仙 特別純米 火入(2022.09.05)
コメント