*ちえびじん 純米吟醸 愛山
今日の札幌は晴れていてプラス気温なので、少し暖かく感じます(*^_^*)
クリスマスイブの24日までは、かなり暖かくてホワイトクリスマスとはならないようです(^^;;
でも、25日~寒波が来て28日は小休止。その後の年末年始は大寒波到来ーー!となるようですよー(* ̄0 ̄)ノ
ワタクシの記憶が確かなら、最近はこのパターンが多いような?クリスマスはイマイチ雪は降らず、その後にドーンと雪が降ったり寒くなったり💦コロナに関係なく、自然はいつも通りという事になるのでしょうね(;´д`)トホホ…
さあ、今日も暖かくてして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、本日のお酒 『ちえびじん』純米吟醸 愛山のご紹介です(o^-^o)ノ
愛山米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨み・甘みが感じられます。熟成されたのでまろやかになって深い味わいで、程よい酸味とのバランスも絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽
ゴールドラベルにパープルメタリック文字ですが、やっぱり見えづらくてm(. ̄  ̄.)mスミマセーン
昨日の夜中前、今は時短営業中ですので早めに帰れるのです。いつも通りタクシーに乗ってセブンイレブンへ寄り道してアイスコーヒーを買って帰るのがワタクシのルーティンなのです(^^)♪
何年か前に乗ったタクシーの運転手さんが「(・_・)エッ....?アイスコーヒーですか?💦」「ハイ(^^)冬に私アイスクリームは食べませんが、アイスコーヒーなのです」と言った事から、かなり驚く運転手さんたちの中で「真冬にアイスコーヒーの人」になったのでしょうね。タクシーに乗ると「アイスコーヒーですよね?」とよく言われます(^o^;)
そして、昨日もいつものようにアイスコーヒーを買って、いつもと少し違う道を通って家に着く前に何やら生き物が前に!!ヘッドライトに照らされたその姿はキ・ツ・ネちゃんでした!ヾ( ̄0 ̄;ノ
長年住んでおりますが、街中から近い近所でキツネを見たのは初めてです!道東ではよく見ましたけど、ここでーー?運転手さんは「藻岩山から降りて来たのでしょう」と普通におっしゃいましたが、そのうち近所でクマ?あるかも~(≧▽≦)💦
今夜もホッと出来る笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今日も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今夜はこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「大分県」カテゴリの記事
- *ちえびじん 特別純米生酒 おりがらみ(2023.04.21)
- *裏ちえびじん 純米吟醸生酒 番外編(2023.03.08)
- *ちえびじん 純米吟醸 愛山(2022.11.09)
- *ちえびじん 純米吟醸生熟 八反錦(2022.08.31)
コメント