*宮寒梅 純米吟醸生酒 おりがらみ
先週は、大寝坊の連続でした💦💦30分位の寝坊なら、どこかで頑張って時間を合わせられるのですが、アハッ(≧▽≦)ワタクシの場合の寝坊は、1~2時間というどうにもならない状態が多いのです(;´д`)トホホ…
そうなると、やるべき事の優先順位をつけて動くしかないのです。時間に追われるのもあと少しですが、しっかり休んで次は時間に追われない自分になりたーい(>人<)無理とは思いますけどね(^^;;
少し前までは札幌の雪は多くなかったのですが、着々と増えている感じがします。そして、気温が高い日があると、ハイ(^^)/朝晩は凍ります。今週前半は、また冷凍庫以下の気温も多くなるようです。暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。
さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、、北海道から元気を送って参りましょう(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、今週スタートのお酒 『宮寒梅(みやかんばい)』純米吟醸生酒 おりがらみのご紹介です(o^-^o)ノ
美山錦米を使用したこのお酒は、新酒らしく爽やかでほんのり甘い香り、瑞々しくジューシーなお米の旨み・甘みが口中に広がります。毎年大人気のこのお酒。今季もやっぱり美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。
本当に多くの方からご連絡を頂いております。ありがとうございます(*^人^*)コロナとの闘いはまだまだ続くと思いますが、何か良い方法がないのか?どうやってコロナ禍を生き抜くべきなのか?充電期間に考えてみたいと思います(*^_^*)
小休止前あと2週間になりましたが、ラストスパートで頑張りたいと思います(^○^)ノ
このブログも、今のように毎日とは行きませんが、これからも次へ向かう近況報告をさせて頂こうと思っております(*^ε^*)
今週もホッと出来る笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今週も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今夜からこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「宮城県」カテゴリの記事
- *萩の鶴 特別純米無濾過生原酒 しぼりたて(2022.12.16)
- *勝山 特別純米冷やおろし 戦勝正宗(2022.11.07)
コメント