*大山 十水 特別純米無濾過生原酒
わーーーっ!昨日も今日も大寝坊ですι(´Д`υ)アセアセ
昨日は、暖かくなって雪が解けて川のようになっている場所がありました💦
今日は、また雪が降っていて足元がグチャグチャになっております。┐(´д`)┌フゥ~とにかく、お車の運転や足元にはお気をつけくださいませ(*v.v)。
さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、本日のお酒 『大山(おおやま)十水(とみず)』特別純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
はえぬき米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨味・甘みをたっぷりと感じます。濃醇でコクがあって、しかも柔らかくキレのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
またまた、もご説明させて頂きます(^^)/
十水(とみず)とは?「江戸時代後期、白米(十)石に対し、水(十)石を加える「十水仕込み」と称される製法が誕生しました。現在は白米(十)に対して水(十二)石が主流です。この「十水仕込み」を復活させて仕込みました。」by蔵元 今年も、バランスいいですね~(*^ε^*)
何だか、一番恐れていた事が起きそうです( ̄∇ ̄;)間もなく?すすきの地区の飲食店に、三度営業時短要請が出されるようです!ヾ( ̄0 ̄;ノ
今月の30日で閉店なので、週末の要請には応じられないかと思いますが、平日だけ?なんて可能なのか分かりませんが、もう少し考えてみたいと思います(*^_^*)
今夜もホッと出来る笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今日も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「山形県」カテゴリの記事
- *千代寿 純米吟醸生原酒 無垢之酒(2023.04.28)
- *大山 十水 特別純米無濾過生原酒(2023.03.06)
- *山形正宗 純米吟醸生酒 うすにごり(2022.12.27)
- *千代寿 純米吟醸生原酒 中取 かくし酒A(2022.12.07)
- *山形正宗 夏ノ純米酒(2022.08.12)
コメント