« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

*みむろ杉 純米 夏純

Img_2169

毎日全国の猛暑のテレビを見ると心配になります(;ω;)

いきなり梅雨が明けたと思ったら真夏がやって来る!(゚0゚)体も暑さに慣れていないのに容赦なく猛暑になるって・・・。

しかも電力不足で節電を呼びかけるなんて信じられません(ToT)

でも、北海道含め全国で、電気を提供する動きは何とも日本人らしい助け合い精神、何ともホッコリしますね(*^.^*)北海道も地震があった時、ブラックアウトした時も全国から助けて頂いたので、助け合いはいいですね~(^^)

北海道は梅雨のような大雨が続いております。旭川では川が氾濫致しました!暑さは少ないですけど、室内はムシムシしています。水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『みむろ杉(みむろすぎ)』純米 夏純のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の優しい甘みと旨味が広がります。上品な酸味とのバランスも良く、キレのある後味で美味しい~(≧∇≦)/▽

エアコンと言えば、前店でも真夏に壊れる事が何回かありました!💦今回のビルは換気が良いので、先週末までクーラーをつける事もありませんでしたが、さすがに先週末につけると・・・。ん?クーラー効いてる?暑くはないけど冷たい感じもないのです。悪夢が蘇りますι(´Д`υ)アセアセ

という事で、早め早めの行動をして点検をお願い致しました。見た事のないご立派なエアコンなので、どこをどう触っていいやら良く分からなかったので、メーカーの方が来てくださって丁寧にご説明くださいましたm(__)mなるほど~(^○^)しっかり設定もして頂けて、冷たくなりましたーヽ(´▽`)/電気代はお高くなるようですけど、まずは準備万端で(*^^)v

爽やか過ぎて、お客様がお見えなる前にちょっと(´△`)Zzzz・・・。o○なんて事になりましたけどね(^m^;;

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*華鳩 純米吟醸生原酒 無垢之酒

Img_2165

先週末の土曜日から予報通り気温がググーンと上がって一気に夏らしくなりましたが、まだ全国の35℃超えとは違って札幌の最高気温は30℃でしたので助かりましたね(*^_^*)

今週も全国では猛暑日が多くなるようですが、逆に北海道はエゾ梅雨?雨の日が多くなってしまうようです。ムシムシはちょっとイヤですね(^^;;

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『華鳩(はなはと)』純米吟醸生原酒  無垢之酒のご紹介です(o^-^o)ノ

八反錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みとのバランスが絶妙で透明感のある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

今日でリニューアルオープンして2ヶ月が経ちました。日によって波はあるものの、コロナの落ち着きと共に少しずつ日常が戻って来ているのを感じます(*^_^*)

ただ、ネットの状況によってまだ前店との情報が錯綜していて、特に初めてのお客様には混乱とご迷惑をおかけしているようです💦これももう少ししたら落ち着いてくれると良いのですけど。

先週の金曜日は、見事なまでのオールメンズデイとなりました!ちょっと暑かったです(≧▽≦)また失礼だな(`ε´)ノと怒られそうですけどね(^m^;;

そして、ワタクシの歯も少し落ち着いて来ました。腫れもしょくぱんまんから小玉の飴が入ってる?位になりました(≧▽≦)日曜日は予定もかなり入っていますので、次に歯医者さんへ行けるのは来月なのでこのまま静かに寝ていてくれたらいいな~と思いつつおります(^^)

昨日の日曜日、札幌三越の日本酒マルシェ最終日に行って参りました♪また、そのお酒もご紹介していけたらと思っております(*^.^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*出雲富士 特別純米本生原酒 夏雲

Img_2187

昨日から雨・・・雨・・・雨の札幌です💦そのおかげで、気温は低いのですが室内はちょっとムシムシしております(^^;;

道産子たちは雪でも傘を差しませんので、雨は特に傘を持つ事で憂鬱になるのです。そして、明日には気温がググーンと上がるようで、いきなり真夏が訪れる?これもまたちょっと怖いですね( ̄∇ ̄;)

アハ(≧▽≦)考えても仕方がないので、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

こんな青空が見たーい(*^人^*)そんな気分の今日はこちらのお酒です(^^)/

それでは、本日のお酒 『出雲富士(いずもふじ)』特別純米本生原酒 夏雲(なつも)のご紹介です(o^-^o)ノ     

夏雲と書いて(なつも)、「夏だからこそしっかりと夏の雲のように雄大に生原酒で」がコンセプトのこのお酒の登場です(^^)/

佐香錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の甘み・旨みが広がります。酸味と後味のキレもあって、旨辛コクな味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は、雨の中多くのお客様がご来店くださいました。ありがとうございました(*^人^*)

最近のお悩みは、いきなり登場されるお客様が口々に「電話番号が前の番号になってるよー。現在使われておりませんってなるから直した方がいいよ」です(ToT)調べてみると一番最初に出て来る、Gの所の電話番号が変わっていないのです💦

ワタクシそちら系が苦手ですので、当店の詳しいお客様方に修正申請して頂いているのですがなかなか変わらないのです┐(´д`)┌フゥ~

場所と営業時間は修正して頂けたのですが、電話番号が変わってい・な・い!このブログに書かれている電話番号が正しいのですが、改めまして0112068575で宜しくお願い致します(*^人^*)

さて話は変わって、雨の中ではございますが本日から三越札幌店10階で日本酒マルシェが開催されます♪26日(日)までです。22蔵が集合されますので気になる方は是非(^O^)/

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*よこやま 夏純吟

Img_2161

昨日は爽やか、今日もやや爽やかな初夏の陽気の札幌です(*^_^*)

明日と明後日は雨模様となって気温が下がるようですが、その後が一気に暑さとムシムシ感が来るようですよー(^○^)💦

これは北海道だけに限った事ではないようで、全国でも今年は今のところ暑さより気温差が激しくなっているようです!猛暑が来ると分かっていても、あのムシムシはちょっとドキドキしてしまいますね。北海道ももはや他人事ではなく、毎年蒸し暑い日が多いのです(^^;;

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『よこやま』夏純吟のご紹介です(o^^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の上品な旨み・甘みが広がります。夏にピッタリの酸味とのバランス絶妙な甘酸で美味しい~(≧∇≦)/▽

完全にパラダイスのようなラベルもいいですね~(*^ε^*)

ここの所、3年ぶり~のお客様が多いです。ワタクシが1年ちょっと閉めていて、コロナがその前から始まっていましたので、3年ぶり以上は必然とも言えますが、懐かしいお客様方が続々とお顏を見せてくださるのって嬉しいです(*^.^*)

昨夜は、初めまして(*^_^*)のお客様方もお越しくださいました。また是非お越しくださいませ(^^)

今夜もホッと出来る笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*宮寒梅 純米吟醸 ミスターサマータイム

Img_2163

先ほどまでピカッ!ゴロゴロドッカーン!やはりお天気が不安定で、雨と雷がすごかったです!ヾ( ̄0 ̄;ノ

今週は曇りマークが多く、雨が降る日も多くなってしまうようです。気温は少しずつ上がって来ましたので、夏らしい陽気の日もあるでしょうか?(*^_^*)

また、昨日の日曜日には石川県で大きな地震がありました!日本はどこにいても地震を避ける事は出来ませんので本当に怖いですね(ToT)どうぞ余震にもお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今週も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『宮寒梅(みやかんばい)』純米吟醸 ミスターサマータイムのご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の柔らかい甘味・旨みを感じます。スッキリとした後味で癒される優しい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

ミスターサマータイム~♪あれは遠い~♪夏の日の思い出~♪と、やっぱり変わらずこのお酒が登場すると歌いたくなってしまいます(≧▽≦)

しょくぱんまんのような顔のワタクシの左アゴちゃんは、半分位元に戻りましたがまだ完全には戻っておりません(^o^;)

月に一度位しか歯医者さんへ行けませんので、根本的な解決は来月になってしまうかと思います(;´д`)トホホ…

さて、今週末の6月24日(金)~26日(日)まで札幌三越で日本酒マルシェが開催されます♪22蔵が出店されるそうです。有料試飲はあるようですが、従来のような蔵元との対面での試飲はまだ決まっていないそうです。お時間のある方は是非行ってみてくださいね(^^)/ワタクシもどこかで参りまーす(^○^)

先週末は、ワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)陶芸教室チームの皆様の突撃には驚きましたけどー(≧▽≦)💦

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒

Img_2167

なかなか気温が上がらない札幌です💦今日は、どーんよりと曇っております。来週は傘マークが並んでいます(^^;;

昨日の午前中、雨の中ではございましたが北海道神宮神輿渡御が行われました。規模を縮小してでしたが、何だか懐かしく嬉しい感じが致します(^^)って、テレビで観ただけですけどね(^m^;;

中島公園のお祭りは、初日だけ14万人という想定外の人が押し寄せる形となりましたが、昨日までの2日間は混雑は緩和されたようで良かったです(*^_^*)

初日のあの文句なしの爽やかなお天気を見れば、ある意味行きたくなる気持ちも分かりますけどね。

さあ、札幌まつりも終わりましたので、今日も手洗い・うがいを励行して北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『五橋(ごきょう)』純米吟醸生原酒 無垢之酒のご紹介です(o^-^o)ノ

日本晴米・山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の甘み・旨味がたっぷりで、後味のキレもあって、酸味とのバランスも絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は、3年ぶり以上?のお客様が多かった気が致します。なーんにも変わらない感じで嬉しかったです(*^.^*)

体調を崩された方もいらっしゃいましたが、覚悟と勇気をもって闘う決意表明も伺う事が出来ました。応援していますよ(^○^)ノ

そして、ワタクシの左アゴさんはアンパンマンのしょくぱんまんのようになっておりましたが、見慣れたのか?(≧▽≦)少しマシになったような気が致します。一昨日は「もはやフェイスラインがないよ」と言われましたが納得でした。今日は、やっぱりちょっとマシかと思います。しばらくは片側での食事が続きます。ホント歯って大事ですね(;´д`)トホホ…

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*町田酒造 純米吟醸無濾過生原酒 直汲み

Img_2160

昨日は文句なしの爽やかな陽気の札幌でしたが、そんな中で始まった札幌まつり♪予想以上の混み方で、夕方近くには行かないよう市からの呼びかけが始まったようでした!

時すでに遅し。テレビに映し出された中島公園はイモ洗い状態ヾ( ̄0 ̄;ノ (・_・)エッ....?なんで?露店の数は通常の4割で、全部テイクアウトのみ19時までなのに・・・。ワタクシ混雑大の苦手人間ですので、理解が出来ませんよ(^^;;

まあ、それだけコロナで我慢していたのが爆発したのでしょうね💦今日は、更なる人数規制がされるようです。あと2日楽しんで頂けたら良いですね~(*^_^*)

今日はお天気も下り坂で、夜遅くには雨が降り始めるようです。風がとにかく強く吹いておりますので、飛ばされないようお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『町田酒造(まちだしゅぞう)』純米吟醸無濾過生原酒 直汲みのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、直汲みらしくピチピチシュワシュワして、華やかな香り、お米の旨味・甘み・ふくらみたっぷりで、キレの良さも加わって、バランスのいい美酒で美味しい~(≧∇≦)/▽

月曜日には良くなっていたと思われたワタクシの歯でしたが、その夜に大変な事になりました(;ω;)ジンジン痛みがピークになって思いっきり腫れあがりました!!💦えーーーっ!良くなっていると思っていたのですが_| ̄|○チーン

昨日の朝、頑張って早起きして無理くり歯医者さんへ行って来ました。寝てる子を起こしてしまった状況だそうです(´・ω・`)グスン 原因はワタクシも思っていた事と同じでしたが、問題は腫れあがっていて顔の左アゴが四角くなっている事です(≧▽≦)💦大きな丸い飴玉でも入ってる?という感じ?です( ̄∇ ̄;)

今日は痛みは緩和されましたが、腫れは変わりません(ToT)いつになったら治るのか?若干不安はありますが、今はマスクがあります(*^^)vまずは、治る日を信じてゴー(^○^)ノ でも本心は、早く治ってよー(>人<)です。

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*白木久 純米大吟醸無濾過生原酒 BLACK LABEL revolution

Img_2153

今年の6月は本当に気温が低く、夏にはまだ程遠い感じがする位の札幌です(^^;;今週末には、やっと気温が高くなるようですが、昨日の日曜日は風が強く吹いて寒かったですね💦

昨日ファイナルだったYOSAKOIソーラン祭りも踊り手にとっては良かったと思いますが、見に行かれた方はかなり寒く感じたのではないでしょうか?ワタクシ、テレビで観ておりました(*^_^*)

明日の火曜日からは札幌まつりが始まりますが、少し暖かくなってくれると良いですね(*^人^*)

さあ、今週も北海道から手洗い・うがいを励行して、元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、今週スタートのお酒 『白木久(しらきく)』純米大吟醸無濾過生原酒 BLACK LABEL revolutionのご紹介です(o^-^o)ノ

久しぶりの登場なのでご説明させて頂きます(^^)/BLACK LABELとは?酒母のみに黒麹を使用したものです。

丹後産コシヒカリ米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨み・甘みが広がります、酸味とのバランス絶妙、「コシヒカリで造る最高の日本酒を追求し、辿り着いた酒母黒麹仕込み。」美味しい~(≧∇≦)/▽

またまた、黒にブルーメタリック文字だと上手く撮れませんでしたm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

昨日・一昨日とお休みさせて頂きましたが、かなり憂鬱な歯医者さんへ行って来ましたー(ToT)ドキドキしながら麻酔( ̄∇ ̄;)いつもより多くないですかー?とツッコみたくなる位に、「一度うがいをしてください」で唇に感覚が皆無なので、ドリフターズ並みに水が口からダァーと有り得ない感じになってうがいが出来ませーん(≧▽≦)💦

今まで経験がないほどマックスに唇の感覚がないまま帰宅したのですが、鏡を見て爆笑です(≧▽≦)下唇が曲がってるー(≧▽≦)麻酔が効き過ぎたのかは不明ですが、マスクあって良かった~。麻酔が切れてからは耐えられないほどではないですけど痛かったです(;ω;)

本当は土曜日が陶芸教室の予定でしたので、日曜日に歯医者さんへ行くはずが土曜日に歯医者さんへ行って良かったです。日曜日に行ってたら今日の月曜日はちょっと元気がなかったかもしれません(^o^;)

(´Д`)ハァ…やっぱり歯医者さんは楽しい場所ではないですね。歯の丈夫な人に生まれたかったなぁ~。でも、何とか最悪な状況にはならなかったので(*^^)vだんだん痛みもなくなってきましたので元気にスタート出来ます(*^_^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*羽根屋 夏の純米吟醸生酒

Img_2123

今日は、初夏らしい青空が広がっております♪最高気温が20℃位で湿気がない感じが北海道らしいですね~(*^_^*)

でも、明日は傘マークなので雨が降ってしまうようです。でも、ここの所エゾ梅雨?と思う位に6月は雨が多い年が多かったので、しばらくは晴れたり曇ったり雨が降ったりの予報なので、今の所は〇マルと言えますね(*^.^*)

さあ、爽やかな陽気を満喫して、今日も北海道から手洗い・うがいを励行して、元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『羽根屋(はねや)』夏の純米吟醸生酒のご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、今年も裏ラベルにこのように書かれております(^^)/「夏のマリンブルーの海に抱かれたような透明感、寄せて広がる優しい余韻。爽やかな夏の海風のように涼やかな羽根屋」*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.

はい(^.^)お久しぶりに爽やかな海風を感じま~す。アルコール度数14度、爽やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。後味のキレもあって、バランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜も懐かしいお客様方との再会が出来ました(*^▽^*)1年以上ぶりでしたが、本当に皆様お変わりなくて嬉しかったです(^^♪

少しずつ銀の雪も日常が戻って参りましたし、何となくペースもつかめて来ましたが、まだやっぱり早出には慣れません💦これも、そのうち慣れてくれると信じております(^^;;

そして、明日の土曜日は第2土曜日となりますので銀の雪はお休みとさせて頂いておりますm(__)mこちらもまだまだ認知されておりませんので、どうぞお気をつけくださいませo(_ _)oペコリ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*甲子 純米吟醸生原酒 無垢之酒

Img_2155

少しずつですが気温が上がって来ました(*^_^*)でも、夜はかなり冷えておりますので何か1枚羽織る物が必要な感じの札幌です。

今日からYOSAKOIソーラン祭りが始まりますので、見に行かれる方は暖かくしてお出かけくださいませ(*v.v)。

縮小されるとはいえ、夏の風物詩が3年ぶりに始まるのは何とも嬉しい気持ちです。YOSAKOIソーラン祭りの後には、札幌まつり、大通公園のビアガーデンと規模を縮小して開催される事が決まっております♪

そろそろ思いっきりお外で夏を感じたいですね(^^)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『甲子(きのえね)』純米吟醸生原酒 無垢之酒のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米・五百万石米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘みがたっぷり、無垢之酒らしくフレッシュで力強い味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

懐かしいお客様方からのご連絡が多くなって来ました(*^▽^*)少しずつではございますが、確実に動き出しているのを感じる今日この頃です(*^.^*)まだまだ油断は出来ませんけどね💦

昨夜も懐かしいお客様がご来店くださいました(*^人^*)今の場所に着地するまで本当に長い道のりでしたが、皆様の笑顔を見る事が出来てすーっかり忘れられました。相変わらず単純です(≧▽≦)前へ前へ歩幅は小さくても進んで行きたいですね(^・^)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*天花 純米大吟醸無濾過生原酒 亀の尾

Img_2145

6月ですが、爽やかを超えて寒いと感じる日が続いている札幌です(^^;;

今週も、前半は最高気温が20℃に届かない日が続きそうですが、週末にはもう少し気温が上がってくれるようですよー(^○^)

まだ忘れられてしまっておりますが、銀の雪は第2土曜日がお休みになりますので、今週は金曜日までの営業となりますo(_ _)oペコリ

今度の土曜日は陶芸教室の日でしたが、先生が京都で個展を開催されているのでワタクシ歯医者さんへ行って参ります。(・_・)エッ....?いつまで通ってるの?と言われますが、右側が半年以上かかって終わりましたが、まだ反対側が残っているのです。麻酔あり?かも?で憂鬱です・・・(;ω;)

そして、今年はYOSAKOIソーラン祭りが8日(水)~、札幌まつりが12日(火)~縮小してではありますが開催される事が決まりました(*^_^*)

少しずつでも前に進んでくれている感じが致しますね(^^)

さあ、今週も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 大納川(だいながわ)『天花(てんか)』純米大吟醸無濾過生原酒 亀の尾のご紹介です(o^-^o)ノ

亀の尾米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨味・甘みが広がります。「甘さとキレの両立をR3BYの酒造りの目標に」と裏ラベルに書かれておりますが、「後には柔らかな酸と余韻を残しながらスーッと消えていく」深みのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

営業日に更に早出をする事はまだ出来ず、お休みの日に〇〇ちゃんに会いに丸井今井札幌へ行って参りました(*^_^*)

1升瓶2本を頑張って運んで参りましたが、もう1本可愛い赤いハートの描かれたラベルの方がご紹介する前に出てしまって終わってしまいましたーm(. ̄  ̄.)mスミマセーン なので、可愛い亀ちゃんラベルです(*^ε^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*冬花火 純米大吟醸生酒 滓がらみ

Img_2132

うーむむむ。やっぱり暖かくなりませんね(^^;;

今日は運動会の学校も多いようですが、晴れてはおりますが風が強くて気温が低いので必死に動いて体を温める。これでしょうね(*^.^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『冬花火(ふゆはなび)』純米大吟醸生酒 滓がらみのご紹介です(o^-^o)ノ

生酒滓がらみでの限定酒、遅くなりましたがご紹介です(^^)/

北海道産吟風米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、優しいお米の旨み・甘みが口中に広がります。酸味とのバランスも良く冬花火らしい凛としたキレのある後味で美味しい~(≧∇≦)/▽滓がらみですので、うっすらと濁っております。

今年も「空気が澄み切った冬の花火はひときわ美しく、華やかに広がり、さっと消えていく。そんな冬花火のような酒を造りたいという想いを込めて醸しています。」と、裏ラベルに書かれております。素敵です(*^ε^*)

昨夜はカウンターグルグル、懐かしいお客様方がお越しくださいました(*^人^*)1年以上ぶりの方が多いのはもちろんですが、その後どうしたのか?気になっていたお客様にもお伺い出来ましたので(*^^)v

またしても(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎましたけどね(o^m^o)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に北海道応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*信濃鶴 純米大吟醸無濾過生原酒 名田造

Img_2152

何だか季節が進まないですね・・・。最高気温が17℃位が続いておりますので、夏本番はまだ先になりそうな札幌です(^^;;

全国でもヒョウが降ったり、今年こそは大雨などの被害がどこにも出ない事を願っております(* ̄人 ̄*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『信濃鶴(しなのつる)』純米大吟醸無濾過生原酒 名田造(なたぞう)のご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨み・甘味が広がります。かなり磨いた純米大吟醸ですが、綺麗なのにコクもある味わいでやっぱり美味しい~(≧∇≦)/▽

6月、身近な何もかもが値上がりして家計は大変な事になっていますね!日本酒においては、オールニッポンなので輸送費などには影響が出ておりますが、今のところ大きな影響はないように思えますが、これからどうなるのでしょうか?

昨夜も懐かしいお客様方がお越しくださいました(*^_^*)コロナの終息はまだ先かと思いますが、少しずつ収束はしている感じが致します。新しい変異株が出ない事を願いたいですね(>人<)

再開してから1ヶ月以上が経ちました。すっかり落ち着いては来ましたが、1時間早出にはやっぱりまだ慣れません(;´д`)トホホ…

一昨日、ポコッと時間が開いた途端、まさかの!椅子に座ったまま(´△`)Zzzz・・・。o○女性のお客様に起こされてヾ( ̄0 ̄;ノどこでも寝られる自分が恐ろしいと思う瞬間です(≧▽≦)💦

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*光栄菊 純米無濾過生原酒 Harujion

Img_2150

今日から6月ですが、札幌は気温が低いままでのスタートです。昨日も強い雨が降っておりました💦

日曜日は暖房オンにした方も多かったようですが、ホント寒かったのでお気持ち分かりますよ。しばらくは、気温も20℃を超える日はなさそうですし、風邪を引かないよう暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『光栄菊(こうえいぎく)』純米無濾過生原酒 Harujion(ハルジオン)のご紹介です(o^-^o)ノ

春陽(しゅんよう)米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨味・甘みが口中に広がります。酸味とのバランス絶妙で、アルコール度数少し低めの優しい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うっすらと濁っております。

ハルジオンはキク科のお花のようです。裏ラベルに可愛いお花が描かれております(*^_^*)

昨夜は大雨の中、多くのお客様がご来店くださいましたm(__)mワッハッハ(=⌒▽⌒=)雨を吹き飛ばす元気を頂きました(*^人^*)

ちょっと(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎましたけどね(^m^;;

6月も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »