*五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒
なかなか気温が上がらない札幌です💦今日は、どーんよりと曇っております。来週は傘マークが並んでいます(^^;;
昨日の午前中、雨の中ではございましたが北海道神宮神輿渡御が行われました。規模を縮小してでしたが、何だか懐かしく嬉しい感じが致します(^^)って、テレビで観ただけですけどね(^m^;;
中島公園のお祭りは、初日だけ14万人という想定外の人が押し寄せる形となりましたが、昨日までの2日間は混雑は緩和されたようで良かったです(*^_^*)
初日のあの文句なしの爽やかなお天気を見れば、ある意味行きたくなる気持ちも分かりますけどね。
さあ、札幌まつりも終わりましたので、今日も手洗い・うがいを励行して北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、本日のお酒 『五橋(ごきょう)』純米吟醸生原酒 無垢之酒のご紹介です(o^-^o)ノ
日本晴米・山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の甘み・旨味がたっぷりで、後味のキレもあって、酸味とのバランスも絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽
昨夜は、3年ぶり以上?のお客様が多かった気が致します。なーんにも変わらない感じで嬉しかったです(*^.^*)
体調を崩された方もいらっしゃいましたが、覚悟と勇気をもって闘う決意表明も伺う事が出来ました。応援していますよ(^○^)ノ
そして、ワタクシの左アゴさんはアンパンマンのしょくぱんまんのようになっておりましたが、見慣れたのか?(≧▽≦)少しマシになったような気が致します。一昨日は「もはやフェイスラインがないよ」と言われましたが納得でした。今日は、やっぱりちょっとマシかと思います。しばらくは片側での食事が続きます。ホント歯って大事ですね(;´д`)トホホ…
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「山口県」カテゴリの記事
- *五橋 純米生原酒 あらばしり(2022.12.21)
- *五橋 純米ひやおろし(2022.10.05)
- *東洋美人 純米吟醸 醇道一途 亀の尾(2022.07.29)
- *五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒(2022.06.17)
- *五橋 純米吟醸生原酒 しぼりたて(2021.01.29)
コメント