« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

*東洋美人 純米吟醸 醇道一途 亀の尾

Img_2236

全国では台風5号の影響で、九州などで大雨となっている所が多いようです!土砂災害などが起きる前に、早め早めの行動で危険回避をお願い致します(>_<)

一方、札幌は今日も快晴となっております☀今夜は3年ぶりに豊平川の花火大会が開催されます🎆♪

何だか嬉しい反面、日々過去最多を更新しているコロナ感染者数が少し気になります。今日も過去最多が発表されております( ̄∇ ̄;)

花火はお外ですし、感染対策しながら楽しんで欲しいと思います(*^_^*)ワタクシは、店内におりますので今年も見る事は出来ませんけど(;ω;)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、さらに水分・塩分補給をして北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『東洋美人(とうようびじん)』純米吟醸 醇道一途(じゅんどういちず)亀の尾のご紹介です(o^-^o)ノ

亀の尾米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。綺麗な酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

東洋美人は、銀の雪の定番メニュー入り致しました(*^_^*)年間通じて入手出来る事もその理由ですが、何と言っても1年を通して安定して美味しい事が一番の理由です(*^ε^*)なので、今回の亀の尾米の前に山田・西都の雫、あれっ?愛山?酒未来?米は、すでに店内にてご提供して終わってしまいましたo(_ _)oペコリ

そして、日本酒にも値上げの波がやって来てしまうようです💦すでに値上がりしている蔵もありますが、9月以降に本格化するとか?むむむ・・・いろいろな物が高騰しているので仕方ないとは思いますが、悩ましいです(´・ω・`)ショボーン

昨夜は、コロナに負けず多くのお客様がご来店くださいましたm(__)m今、飲食店は明らかにコロナ感染者数の増加によって影響を受けております。感染対策しながら共存して行くしか方法がありませんので、ゆっくりでも前進したいですね(*^_^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って、そしてまた大変な中 最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*大山 夏の十水 特別純米酒

Img_2224

昨日から札幌も暑さの質が変わって来ました💦ムシムシ湿気が増えて、風が・・・ない感じです(^^;;

今週は週末に向かって、さらに暑さが増すそうですよー(* ̄0 ̄)ノ

今日もムシムシしておりますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『大山(おおやま)夏の十水(とみず)』特別純米酒のご紹介です(o^-^o)ノ

はえぬき米を使用したこのお酒は、特別純米酒十水に純米大吟醸酒十水を絶妙な配合でブレンドする事でフルーティーな香り、優しいお米の旨味・甘みを感じます。アルコール度数13度、夏にピッタリ柔らかくキレのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

またまた、ご説明させて頂きます(^^)/

十水(とみず)とは?「江戸時代後期、白米(十)石に対し、水(十)石を加える「十水仕込み」と称される製法が誕生しました。現在は白米(十)に対して水(十二)石が主流です。この「十水仕込み」を復活させて仕込みました。」by蔵元(*^_^*)

コロナ感染者数が爆発的な人数になっております!ヾ( ̄0 ̄;ノなんで?なんで?こんなに増えているのでしょうか?今日は北海道も5000人超えとなるようです・・・。濃厚接触者の問題や医療機関のひっ迫が気になります( ̄∇ ̄;)

とにかく基本的な感染対策を続けるしかないでしょうね。気をつけながら頑張って行きましょう~(^○^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大変な中、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*萩の鶴 純米吟醸 別仕込

Img_2232

昨日の日曜日も暑過ぎず、夜は涼しい位の日が続いている札幌です。今年は今のところ過ごしやすい北海道らしい夏の陽気が多いですね(*^.^*)

今週は晴れマークが多くなっております♪暑さも加わってくるのでしょうか?このまま爽やかだといいのですけど♪

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』純米吟醸 別仕込みのご紹介です(o^-^o)ノ

風鈴の下で涼むニャーの猫ラベル、今年も登場です(^^)/

美山錦米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の柔らかい甘味・旨味を感じます。ニャーと優しく包み込んで癒してくれる味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

夕涼みネコちゃん、可愛い~(*^ε^*)

先週は本当に日によってアップダウン↑↓が大きかった1週間でした!なかなか体がついて行けない気が致しますι(´Д`υ)アセアセ

良く寝て(´△`)Zzzz・・・。o○体力アップのためのオイッチニー┗(^o^ )┓ウンショ┗(^o^)┛これしかないのですよね~。コロナ感染対策も、きっと免疫力アップ↑↑が大事と思いますので、快眠・快食に加えて大好きな快飲?ん?アリと思いまーす(≧▽≦)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (2)

*七田 純米吟醸無濾過生原酒

Img_2213

少しずつ暑さが戻って来ている札幌です。今日は風があまりないので何だかムシムシ湿気を感じますね(^^;;

今日の正午から、大通公園のビアガーデンが始まりました(*^_^*)夜遅くから雨が降り出すそうですので、仕事帰りに寄る方も多いでしょう~(^^)/▽☆▽\(^^)

とは言っても、コロナ感染者数が爆発的になっておりますので、感染対策しながら出来る事をするしかないでしょうけど。お酒で感染対策にならないかしら~(≧▽≦)💦

そして、今日はムシムシしておりますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『七田(しちだ)』純米無濾吟醸過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米・さがの華米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨味・甘みがしっかりと感じられ、綺麗な酸味とのバランス絶妙なな味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

行動制限ナシとは言っても、日本人は敏感に反応する方が多いのです。何だか夜の街も少し静かな感じが致します(´・ω・`)ショボーン

大人数で出かけるのには元々抵抗のあった方々は、ひっそりお1人やお2人で動かれていらっしゃる感じが致します。コロナとの共存、まだ風邪のような扱いにはならなくても、少しずつ前に進めて欲しいと思っております(*^人^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*純青 純米吟醸無濾過生原酒 生酛造り おりがらみ Galaxy

Img_2215

九州では大雨となっております!どこで大雨が降るのか?どこで降ってもおかしくないので、昨日同様になりますが、まずは出来るだけ早め早めの行動で危険回避をお願い致します(>人<)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『純青(じゅんせい)』純米吟醸無濾過生原酒 生酛造り おりがらみ Galaxy(ギャラクシー)のご紹介です(o^-^o)ノ

愛山米を使用したこのお酒は、上品な香り、柔らかいお米の旨味・甘みが広がります。程よい酸味とのバランスが絶妙で、生酛造りですが優しい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

若干、開栓注意!となっておりますのでドキドキです💦

Galaxy(ギャラクシー)とは銀河の意味です。昔から星が大好きなワタクシですので満天の星:*.☆。oラベルの銀河、これだけで幸せでございます(*^ε^*)

ライトの加減で、イマイチ銀河が見えづらくてm(. ̄  ̄.)mスミマセーン💦

とは言っても、お空はどーんより曇り空です。札幌も昨日の夜からは雨が降っておりました。明日にはお天気が回復するようですので、満天の星を期待したいと思いまーす(^○^)♪

昨夜は三連休あけでしたが、コロナに負けず笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*梅乃宿 純米大吟醸生酒 アンフェインドサケ

Img_2228

昨日までの皆様の三連休、札幌はやっぱり予報通り少し雨・・・大雨・・・かろうじて曇り。こんな感じでした( ̄∇ ̄;)

でもそのおかげで気温は低く涼しかったので、まずまず?という事でしたが、北海道でも北見市は大雨だったようです!

そして海の日でしたが、全国ではあちらこちらでやっぱり線状降水帯が発生して大雨になっている所もありました(;ω;)

この時期の大雨は本当に恐ろしいので、早め早めの行動で危険回避をお願い致しますm(__)m

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『梅乃宿(うめのやど)』純米大吟醸生酒 アンフェインドサケのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の旨み・甘みが広がります。純米大吟醸らしい綺麗な味わい。美酒で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨年同様この時期にコロナが爆発的に増えている事が気になりますが、今回は共存する方法で進んでおります。重症者が多くない事が大きな理由でもあります。まずは、自分で出来る感染対策をしながら乗り越えたいですね(*v.v)。

今週の22日(金)~8月17日(水)まで大通ビアガーデンも3年ぶりに開催されます♪席数は半分で時間も制限がある?とかではありますが、札幌の夏の風物詩ですので夏らしさを感じられていいですね~(*^_^*)ちなみに、ワタクシビールは飲めませんけどね💦雰囲気だけ楽しめれば(*^^)v

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*媛一会 純米吟醸無ろ過生酒 小槽袋搾り おりがらみ

Img_2226

全国では線状降水帯なる恐ろしい言葉の大雨の予報が出ている所もあります!この時期、毎年大雨による被害が出る時期でもございます。どうぞお気をつけくださいませ(*v.v)。

明日から三連休の方も多いと思いますが、北海道も含めてあまりお天気が良くないのが残念ですね。そして、コロナ感染者数の増加が気になります(ToT)

三連休、夏休み、お盆が控えているこの時期・・・昨年と同じです。もうそろそろ共存して行けたら良いのですが、悩ましいところですね(´・ω・`)

あまり心配しても仕方ないので、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『媛一会(ひめいちえ)』純米吟醸無ろ過生酒 小槽袋搾りのご紹介です(o^-^o)ノ

愛媛県産松山三井米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、優しいお米の旨み・甘みが口中に広がります。酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

久しぶりのこのお酒、決して黒丸●会ではございませんよー(≧▽≦)

昨日は、久しぶりに湿気の少ない爽やかさを感じられました(*^_^*)今日は、今にも雨が降り出しそうな感じで風が強く少し気温は低いです。風邪を引かないようお過ごしくださいませ(*^.^*)

昨夜も、お久しぶり~のお客様方と何年ぶりかの再会となりました(*^_^*)こうなると(^^)/▽☆▽\(^^)からの(#´ο`#)いつもの事でございます💦

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*聖 純米吟醸生酒 生酛 GOTH

Img_2173

爽やかな陽気とはかけ離れたムシムシの日々が続いている札幌です(^^;;突然の雨には、どうぞお気をつけくださいませ(*v.v)。

そして今日もムシムシしておりますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『聖(ひじり)』純米吟醸生酒 生酛 GOTH(ごーと)のご紹介です(o^-^o)ノ

滋賀渡船6号米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨味・甘みを感じます。生酛造りらしく酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

GOTH(ごーと)とは?野蛮?という意味があるそうです。結構荒々しい感じが致しますね(o^m^o)

昨日、安倍元総理の告別式の様子がテレビで映し出されました。何だか鳥肌が立つ思いと、本当に日本国民にそして海外からも愛されていたお方なのだと確信致しました。

2020年「緊急事態宣言を発令致します」とコロナ対策の発表があった日、私たちは凍りついたのを思い出します。(・_・)エッ....?えっ?飲食店はどうなるの?テレビの前に釘付けになりました。

その日から2年が過ぎた今年の7月でした。やっぱり悲しい気持ちでいっぱいになります。合掌(* ̄人 ̄*)

悲しんでばかりはいられませんので、これからの日本が美しい日本へ進めるよう今一度、考えて行動して行きたいと思っております(*^_^*)

昨夜はゆったりまったりした時間が流れておりました(^^)いろいろなお話がゆっくり出来るこういう日も大好きです(*^ε^*)お客様から、いろいろなヒントを頂けたりするのですよ(*^.^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*飛鸞 純米吟醸無調整生酒 生酛造り 神楽

Img_2182-2

先週の金曜日の昼前、テレビのテロップに安倍元総理が銃撃された!と流れました。

えっ?まさか!日本で銃撃??そんなはずはないでしょう。と思っていたら、それは本当に起きた事だとすぐに分かりました。絶句しました・・・。

長期政権でしたので、もちろん良い事だけではなかった事もありましたが、私は特に世界との外交に関しては安倍元総理以上に出来る方はいないと思っておりました。世界の首脳たちを相手に、本当に素晴らしかったと思います。

凶弾に倒れるなんて今も信じられませんが、心よりご冥福をお祈り申し上げます(* ̄人 ̄*)

さあ、ショックは大きいですが、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場『飛鸞(ひらん)』純米吟醸無調整生酒 生酛造り 神楽(かぐら)のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。生酛造りではございますが、どっしりというより少し柔らかく、酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

実は、初登場と申し上げましたが、再開してすぐにご紹介する前に終わってしまったお酒でもありましたo(_ _)oペコリ(^o^;)

そして、少しご説明致します(^^)/

大航海時代、平戸は世界の重要な港でした。西の都フィランド、平戸、航海士たちは平戸をフィランドと呼び、さらに古い時代には平戸は飛鸞(ひらん)とよばれていました。

銘柄「飛鸞(ひらん)」の由来は、平戸の地名は、海より眺めた平戸の島影が神霊の精が鳥と化した「鸞」(らん)が飛び立つ姿に似ていた事から「飛鸞島」と名付けられ、転じて「平戸」となったと言われ、その事に因んで命名されたそうです。深くて素敵ですね(*^ε^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*DATE SEVEN SEASONⅡ 純米大吟醸 EPISODEⅠ

Img_2206

今日は7月7日七夕でございます(*^_^*)札幌は今日も晴れても30℃超えになっておりますが、皆様大丈夫ですかー(* ̄0 ̄)ノ

今日もムシムシしておりますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『DATE SEVEN(だてせぶん)』SEASONⅡ 純米大吟醸 EPISODEⅠのご紹介です(o^-^o)ノ

「DATE SEVEN伊達セブン」とは、異なる個性を持つ宮城の7蔵元が集い、それぞれの得意分野を互いに吸収し合い、常に技術研磨を重ねる蔵元集団です。とご説明してから昨年のEPISODE7でラストとなりました。

そして、参加蔵もリニューアルされて、SEASONⅡのリリースが決定致しましたヽ(´▽`)/

720mlボトル1本ずつ2本のみのご提供となります。なので、多くの方に飲み比べをして頂きたいので、少量サイズのみでご提供させて頂きます。宜しくお願い致します(^^)

今回は黄金澤(こがねさわ)蔵と浦霞(うらかすみ)蔵の2つの蔵がリーダーとなっております。

どちらも山田錦米を使用した純米大吟醸です。DATE SEVENにちなんで、令和4年7月7日午後7時全国で開栓~(^^)/▽☆▽\(^^)という事で、今夜7時に開栓しますので味は内緒ですが、間違いなく美味しい~(≧∇≦)/▽となる事でしょう♪

昨夜も調子に乗って(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎました💦今週は、第2週ですので土曜日はお休みさせて頂きますm(__)mつまり、今週はあと2日営業となります。

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*飛露喜 純米吟醸生酒 愛山

Img_2191

毎日ムシムシが続いている札幌です💦同じ気温が高めでも、湿気があるかないかで全然違いますね(^^;;

今日もムシムシしておりますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『飛露喜(ひろき)』純米吟醸生酒 愛山のご紹介です(o^-^o)ノ

お米の最高峰愛山米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。後味のキレもあって最上級の美味わいで味しい~(≧∇≦)/▽

飛露喜とは、「喜びの酒(露)がほとばしる」だそうです。素敵です(*^ε^*)入手困難なお酒です。次いつ頂けるか?分かりませんので、この機会に是非お試しくださいませ(^O^)/

昨夜は、何年ぶりだったでしょうか?あの蔵のあのお方が大病から復活されてご来店くださいました(*^▽^*)キャーキャー お米はまだ食べる事が出来ないようですが、日本酒は(*^^)vだそうです。さすがお酒の申し子です(o^m^o)

こういう再会が出来る事が本当に嬉しいです。お店を再開出来て良かったと心から思える瞬間でもあります(*^_^*)

ところで、今度の日曜日は選挙の日ですね。ふと・・・あれっ?選挙のハガキって?となりまして探しましたが見つかりません(´Д`υ)アセアセ 市役所にお電話をして「あの~選挙のハガキってもう発送済んでますよね?」に「はい。すでに完了しております」💦失くした?いや捨ててしまった?旨をお伝えすると大丈夫でした(*^^)vアハ(≧▽≦)見た記憶がないなぁ・・・間違えてポイしたと思われます(^m^;;

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*天花 純米大吟醸無濾過生原酒 秋田酒こまち

Img_2192

週末から徐々に気温が上がって、昨日の日曜日は蒸し暑さも加わって札幌もなかなかの暑さでした!が、全国の猛暑を思うとまだ全然マシですね(^^;;

今週は30℃近い日も多くなりそうですので、しっかりと水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 先日の日本酒マルシェでゲットした(^^)/大納川(だいながわ)『天花(てんか)』純米大吟醸無濾過生原酒 秋田酒こまちのご紹介です(o^-^o)ノ

秋田酒こまち米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨味・甘みが口中に広がります。綺麗な酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

ラベルにはお寿司が一貫描かれております!なかなかのラベルですね~(≧▽≦)でも、このお寿司が描かれたストーリーが裏ラベルに書かれております。何ともホッコリ致します(*^.^*)子供の頃の思い。大人になってからの思い。是非、召し上がる時に読んで頂ければと思います。

先週の金曜日遅くに、ワタクシの後輩にお店を乗っ取られましたー(≧▽≦)💦常連のお客様方ばかりでしたのでオモシロ過ぎましたが、初めてのお客様がいらっしゃったら?(・_・)エッ....?となった事は間違いないでしょうね~(^m^;;

土曜日には他の用事があると言っていたのですが、KDDI通信障害で連絡が取れなくなりました💦まあ、今現在も連絡が取れてはおりませんが、全面復旧したらその後を聞いてみたいと思います(*^_^*)

ワタクシとしては札幌を満喫してくれていたら(*^^)vただ、周りの方たちが同じ通信網だったらなかなか大変ではなかったかと思っております(^^;;

昔は携帯電話がまだ普及していませんでしたので、駅での待ち合わせは出口を間違えただけども会えなかったなんて事がありましたよね。あれっ?間違えたかなぁ?と思って、違う出口に行っているうちにお互いグルグル。結果会えず(ToT)そのために伝言板なる物もありました!決して今のように便利な時代ではなかったですが、それはそれで嫌いじゃないな~なんて懐かしく思い出します。古くてm(. ̄  ̄.)m(^m^;;

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*浦霞 純米生酒

Img_2196

7月になりましたが、全国では今日も猛暑のようです!ヾ( ̄0 ̄;ノ皆様大丈夫ですかー?(* ̄0 ̄)ノ

後輩でもある友人が本日札幌へ来ますが、心配で連絡をしたら「毎日死亡中ーーー💦」と来ておりました(≧▽≦)そりゃそうですよね(^o^;)

札幌も今日は少し暑くはなっておりますが、猛暑にはなっておりませんので過ごしやすく感じる事でしょう(*^_^*)

ただ、室内は少しムシムシしますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『浦霞(うらかすみ)』純米生酒のご紹介です(o^-^o)ノ

まなむすめ米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが口中に広がります。綺麗な酸味、透明感のある上品な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

一昨日、お客様からのご指摘で判明したのですが、せっかく直った電話番号でしたが繋がりません💦(・_・)エッ....?別会社に変えた事で、全てが止まりました_| ̄|○チーン

電話も、カードも使えなくなって朝から(`ε´)ノ怒りマックスでした。他人事のような対応にキレ、責任逃れしようとする態度にキレまくって疲れましたよ(;´д`)トホホ…

お客様方にはその旨をお伝えしながらの営業となりました。が、そんな事お構いなしの素敵なお客様たちの笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)素敵です(*^ε^*)

今朝、NTTの方から回線が壊れた理由と共に直った連絡を頂きました。ホッ(*^.^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »