*DATE SEVEN SEASONⅡ 純米大吟醸 EPISODEⅠ
今日は7月7日七夕でございます(*^_^*)札幌は今日も晴れても30℃超えになっておりますが、皆様大丈夫ですかー(* ̄0 ̄)ノ
今日もムシムシしておりますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)
さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、本日のお酒 『DATE SEVEN(だてせぶん)』SEASONⅡ 純米大吟醸 EPISODEⅠのご紹介です(o^-^o)ノ
「DATE SEVEN伊達セブン」とは、異なる個性を持つ宮城の7蔵元が集い、それぞれの得意分野を互いに吸収し合い、常に技術研磨を重ねる蔵元集団です。とご説明してから昨年のEPISODE7でラストとなりました。
そして、参加蔵もリニューアルされて、SEASONⅡのリリースが決定致しましたヽ(´▽`)/
720mlボトル1本ずつ2本のみのご提供となります。なので、多くの方に飲み比べをして頂きたいので、少量サイズのみでご提供させて頂きます。宜しくお願い致します(^^)
今回は黄金澤(こがねさわ)蔵と浦霞(うらかすみ)蔵の2つの蔵がリーダーとなっております。
どちらも山田錦米を使用した純米大吟醸です。DATE SEVENにちなんで、令和4年7月7日午後7時全国で開栓~(^^)/▽☆▽\(^^)という事で、今夜7時に開栓しますので味は内緒ですが、間違いなく美味しい~(≧∇≦)/▽となる事でしょう♪
昨夜も調子に乗って(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎました💦今週は、第2週ですので土曜日はお休みさせて頂きますm(__)mつまり、今週はあと2日営業となります。
今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「宮城県」カテゴリの記事
- *萩の鶴 特別純米無濾過生原酒 しぼりたて(2022.12.16)
- *勝山 特別純米冷やおろし 戦勝正宗(2022.11.07)
コメント