*飛鸞 純米吟醸無調整生酒 生酛造り 神楽
先週の金曜日の昼前、テレビのテロップに安倍元総理が銃撃された!と流れました。
えっ?まさか!日本で銃撃??そんなはずはないでしょう。と思っていたら、それは本当に起きた事だとすぐに分かりました。絶句しました・・・。
長期政権でしたので、もちろん良い事だけではなかった事もありましたが、私は特に世界との外交に関しては安倍元総理以上に出来る方はいないと思っておりました。世界の首脳たちを相手に、本当に素晴らしかったと思います。
凶弾に倒れるなんて今も信じられませんが、心よりご冥福をお祈り申し上げます(* ̄人 ̄*)
さあ、ショックは大きいですが、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場『飛鸞(ひらん)』純米吟醸無調整生酒 生酛造り 神楽(かぐら)のご紹介です(o^-^o)ノ
山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。生酛造りではございますが、どっしりというより少し柔らかく、酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
実は、初登場と申し上げましたが、再開してすぐにご紹介する前に終わってしまったお酒でもありましたo(_ _)oペコリ(^o^;)
そして、少しご説明致します(^^)/
大航海時代、平戸は世界の重要な港でした。西の都フィランド、平戸、航海士たちは平戸をフィランドと呼び、さらに古い時代には平戸は飛鸞(ひらん)とよばれていました。
銘柄「飛鸞(ひらん)」の由来は、平戸の地名は、海より眺めた平戸の島影が神霊の精が鳥と化した「鸞」(らん)が飛び立つ姿に似ていた事から「飛鸞島」と名付けられ、転じて「平戸」となったと言われ、その事に因んで命名されたそうです。深くて素敵ですね(*^ε^*)
今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長崎県」カテゴリの記事
- *よこやま 夏純吟(2023.05.29)
- *よこやま 純米吟醸火入 SILVER7(2023.05.03)
- *飛鸞 純米吟醸無調整生酒 生酛造り 神楽(2023.03.13)
- *飛鸞 純米無濾過生原酒 おりがらみ Happy New Born(2023.02.17)
コメント