« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

*一滴二滴 特別純米無濾過生原酒

Img_2404

昨日は、この季節には珍しい位二ケタ気温の暖かさでした!あの暖かさが嵐の前だという事は、道民なら皆様気づいておりました!💦

ハイ、その通りで今日は降ってくるのは雨ではなく雪⛄です。気温も0℃前後という寒さでございます(^^;;

札幌の今、雪はハラハラ降っている位ですが、夕方からは本降りになって明日がちょっと心配です。雪⛄マークがズラリなので根雪は避けられないかもしれませんが、お車の運転や足元にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

この時期が、まだ雪に慣れていないので事故が多くなる時でもあります。ワタクシもスキップは出来なくなるので準備に時間がかかりそうです💦

今週は月曜日から飛ばし過ぎて眠たいですし時間に追われておりますが、急いで行きたいと思いまーす(´Д`υ)アセアセ

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 銀の雪☆初登場 『一滴二滴(いってきにてき)』特別純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

ひとごこち米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

こちらのお酒、一升瓶が入手出来ず720ml2本のみとなります。気になる方はお早めに~ヾ(_ _*)

今週は、全国から懐かしいお客様方がお越しくださっております(*^_^*)なので(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎて、結果時間に追われるのですけどね(≧▽≦)💦

という事で、今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*陸奥八仙 特別純米無濾過生原酒 おりがらみ ヌーヴォー

Img_2414

先週祝日の歴史的勝利だったサッカーの対ドイツ戦、感動的でしたね~(*^ε^*)

そして、昨夜は対コスタリカ戦。テレビの前で熱い応援を送った方も多かったのではないでしょうか?残念な結果とはなりましたが、きっと次はまた奇跡を巻き起こしてくれる事でしょう(^○^)ノ

気がつけば、今年もあと1ヶ月余りです。雪はハラハラとは降るものの、寒くて仕方がないというほど寒くもない日々が続いておりましたが、ついに今週半ばからは一段寒さが進んでマイナス気温で雪⛄マークがズラリと並んでおります(^^;;

さすがに根雪になる?かも?と覚悟して、タイヤ交換や冬靴の準備を進めておきましょう~

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、今週スタートのお酒 『陸奥八仙(むつはっせん)』特別純米無濾過生原酒 おりがらみ ヌーヴォーのご紹介です(o^-^o)ノ

ヌーヴォーですので、ハイ新酒R4BYでございます(^^)

青森県産米を使用したこのお酒は、新酒らしい爽やかな香り、フレッシュなお米の旨み・甘みが広がります。バランス絶妙、ピチピチフレッシュな味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

先週末、ワタクシの親友がサプライズ登場してくれましたー!が、何せ今はマスク姿なので、一瞬ワタクシ見抜けずクゥー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。よそ行きの感じで見えたので、初めての方かと思ってしまったのです。恐るべしマスク効果(`ε´)ノすぐに分かりましたが、何だかぐやじぃー💦

帰りに交差点でコケたそうで膝が血だらけだった。と後日連絡をもらいました!(・_・)エッ....?雪ないのに??(^m^;;まあ、何もない所で骨折した事のあるワタクシが言える事でもありませんでしたが、やっぱり長ーい友人とは恐ろしいほど行動が似てくるのですよね(≧▽≦)

でも、わざわざ飛行機に乗って弾丸一泊で来てくれてありがとうーー(*^人^*)

ちなみに結果、ワタクシ土曜日は二日酔いでブログも書けずお店に向かいましたけどヾ(´ε`*)ゝエヘ

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*幻舞 特別純米無濾過生原酒

Img_2396

全国では秋真っ只中ですが、北海道は一歩先に季節は進んでおります。紅葉が散って、枯れ葉が地面を覆っている今が一番物悲しく感じる季節かもしれませんね。

しかーし、そうなると食欲の秋?(≧▽≦)食事と日本酒が美味しい季節とも言えるのです(o^m^o)

ハラハラ舞う雪は降るものの、まだ本格的な雪は降っていないのでやっぱりいつ雪模様になるのか?ドキドキしますね(^^;;

北海道のコロナ感染者数は相変わらず高止まりですが、感染された方はまずゆっくりと休んで体調を整える事を第一に、今日健康な方は(⌒-⌒)ニッコリと1日1日大切に進んで行きましょう~

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『幻舞(げんぶ)』特別純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みがたっぷりで、コクもあってバランス絶妙。文句なしで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨日はワタクシの大好きな週中の祝日でした(*^ε^*)一昨日は通常の火曜日とは違って、お休み前の方も多かったので久しぶりにワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)

お客様方も楽しそうですし、ワタクシも皆様の笑顔に嬉しくなりますし癒されます♪

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*千代緑 純米大吟醸 MS³

Img_2402

この時期としては少し暖かい日が続いている札幌です(*^_^*)

ただ、明日にはまた気温が下がるようですが、雪マークにはなっておりませんので降らないような?ハラハラ雪⛄はあるかもしれませんけどね。

明後日23日は祝日ですので銀の雪もお休みとなります。週の真ん中の祝日は大好きですが、今年の祝日はこれで最後ですね。って、あと1ヶ月余りで今年が終わるなんてピンと来ないのはワタクシだけでしょうか?(^^;;

北海道のコロナ感染者数は高止まりのままですし、ここにインフルエンザが同時流行しない事だけを願っております(>人<)そして、賑やかな街が戻って来てくれるといいな~と願いながら(*^.^*)

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場『千代緑(ちよみどり)』純米大吟醸 MS³のご紹介です(o^-^o)ノ

また、お酒との新しい出会いがありました(^^)

麹米に山田錦米・掛米に美山錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みが口中に広がります。柔らかく酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

MS³って??ご家族のお名前の頭文字だったかしら?伺ったのに、微妙にあやふやです(^m^;;

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*春鹿 生酛純米超辛口生原酒 青乃鬼斬

Img_2408

1日の中でも晴れたり曇ったり、雨が降ったり雪が降ったりと目まぐるしくお天気が変わるこの頃です(^^;;

コロナ感染者数は高止まりのままの北海道です💦寒くなって換気がしづらくなっている事も指摘されておりますが、インフルエンザと両方にかかる方もいらっしゃるようです( ̄∇ ̄;)

まずは、ゆっくり休んで温かい物を食べて、無理をしない事が重要かと思います(*^_^*)仕事より命が大事なので、まずは休んで回復出来るよう努めていきたいですね(*v.v)。

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『春鹿(はるしか)』生酛純米超辛口生原酒 青乃鬼斬(あおのおにきり)のご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨みと豊かなコク、それでいてシャープな斬れ味はまさに鬼斬り!美味しい~(≧∇≦)/▽

シルバーメタリックのラベルに青文字で「鬼」と書かれております。鬼を斬る!!カッコイイ~(*^ε^*)けど、相変わらず見えづらくてm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

今年の12月は忘年会も少ないでしょうし、コロナ前に戻る事はないと思っております。でも、感染者数が落ち着いたら少しずつすすきのも元気になってくれると信じておりまーす(^○^)ノ

昨夜もお久しぶり~のお客様がお越しくださって、ワタクシ相変わらず飲み過ぎてしまいました((w´ω`w))💦そのせいで、失敗の連続でございます(ToT)年末に向けて、お客様方にご迷惑をおかけしないよう気をつけて参ります(^o^;)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*不老泉 山廃純米吟醸生原酒 うすにごり

Img_2388

北海道でまだ初雪が降っていないのは札幌だけ?降りそうで降らない💦そんなドキドキの日々が続いております(^^;;

今夜降る???と思ったら、今 正午過ぎにみぞれが降ったようで初雪観測となりましたー(^○^)

そして、昨日の道内のコロナ感染者数が過去最多の1万人超えとなりました┐(´д`)┌フゥ~今日も、札幌の感染者数は過去最多数がすでに発表されております(ToT)

インフルエンザ並みだというのなら、飲食店をする者としては感染者数を発表して頂きたくありません。あの人数を聞けば、人はお外に出なくなる方が多いのは当然ですから・・・

気にしない方も今は多くいらっしゃいますが、やっぱり影響は避けられないというのが本当の所です(´・ω・`)ショボーン

天気は曇りから雨から雪⛄の予報で、どんより曇って間違いなく元気の出ない方が多くなりそうな日ではございますが、こんな時こそワタクシ睡眠もバッチリですし、元気いっぱいなので皆様に元気パワーをプレゼントーー(≧▽≦)間違いなく迷惑がられそうですけど(≧▽≦)💦

さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『不老泉(ふろうせん)』山廃純米吟醸生原酒 うすにごりのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘いお米の香り、山田錦米らしくお米の旨味・コクがたっぷりで、酸味とのバランスも絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽ うすにごりですので、うっすらと濁っております。

昨夜もゆったりまったりした時間が流れておりました(*^_^*)こうなると油断してお客様方と(^^)/▽☆▽\(^^)してしまうワタクシです。全く成長していませんね(^m^;;

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*不動 純米大吟醸無濾過生原酒 吊るししぼり

Img_2392

昨日の日曜日は予報通り、午後からザーザー雨が降っておりました!でも、気温は高かったので寒さは感じませんでしたが、夕方からは強風で一気に寒くなって行きました。この雨を境に今週はガクーンと気温が下がってついには初雪⛄?あるかもしれない感じです(^^;;

このいつ雪が降るのか?が、ちょっとドキドキでもありちょっとストレスでもありますね~💦降り出して積もり始めると諦めモードに切り替えわるのですけどね(^o^;)

相変わらず北海道のコロナ感染者数は高いままですので、いつものように気をつけながら進んで行きましょうー(^○^)

さあ、今週も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『不動(ふどう)』純米大吟醸無濾過生原酒 吊るししぼりのご紹介です(o^-^o)ノ

秋田県産酒こまち米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の旨み・甘味たっぷり、コクもあってバランスのいい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽全てが手作業の吊るし搾り方式で仕上げた完全無濾過の生原酒です。

昨日、ワタクシ超早起きの用事があったので、集合時間に間に合うようにタクシーで向かいました。しかーし、到着したらカバンの中に財布がない(ToT)忘れて来た事にきがついて(lll゚Д゚)ガーン

そのまま戻ってもらって一往復半?ちょっと遅刻しましたが、「へぇ~何だかそんなタイプに見えなかったけど、あるんだね~(o^m^o)」と。なさそうに見えるのかは分かりませんが、以前 通帳とカードを持って銀行へ行った時も、頑張って並んで、さあー自分の番になったらカードがない・・・(;ω;)

バカバカ自分(`ε´)カードは、お家に悲しく落ちておりました・・・。ホント無駄な事をやる自分がイヤです(T_T)

ただ、立ち直るのは早いので良いのですが、またやりそうでこ・わ・いです(≧▽≦)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*鷹勇 純米吟醸ひやおろし あらばしり

Img_2324

今日も爽やかな青空が広がっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.(*^_^*)

しかーし、この暖かさも日曜日までで来週の月曜日の雪マーク⛄消えておりません💦

そして、今週から北海道のコロナ感染者数が一気に過去最多を更新してしまいましたι(´Д`υ)アセアセ

こうなると一気に人はお外へ出なくなるという悲しい状況となります(ToT)全国1位という何とも不名誉な記録となってしまいました!でも、なんで???

やっぱり寒くなるののが早いのと、むむむ・・・。理由は分かりません。すすきの辺りは今週一気に人が少なくなった気が致します(´・ω・`)ショボーン

この先がどうなって行くのか?ちょっと不安な気もしますが、めげずに元気な方々と進んで行きたいと思いまーす(^○^)

さあ、今日も暖かくてして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『鷹勇(たかいさみ)』純米吟醸ひやおろし あらばしりのご紹介です(o^-^o)ノ

こちらの蔵、とーってもお久しぶりの登場です(^^)/

山田錦米・その他国産米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨味・甘み・コクと、酸味とのバランスが絶妙。あらばしりをひやおろしまで寝かせてまろやかで深い味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

またまた今度は赤のメタリックですが、むむむ・・・見えづらくてm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

明日の土曜日は第2土曜日となりますので、銀の雪はお休みとなりますm(__)m今年最後の陶芸教室となるのでしょうか?来月12月は、さすがに第2土曜日お休みは出来ないと今の所は思っておりますが、これもコロナ次第?で考えたいと思います(^^)

いろいろと不安要素は多いですが、考えても仕方ないので今日を楽しんで行く事がベストと思っております。皆様と共に前進して頑張りましょう~オー(^○^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*ちえびじん 純米吟醸 愛山

Img_2390

昨夜は442年ぶりの皆既月食、更に天王星が月に隠れる天王星食?が同時に起こるという何とも奇跡的な日という事で、お空を見上げた方も多かった事でしょう(*^_^*)

ワタクシは当然店内におりましたので、花火同様見る事は初めからあきらめておりました(ToT)

いいもんいいもん、きっと美しい映像がテレビやらネットで見られるし。ブツブツブツ(;ω;)夕方お店に向かう時間は曇っていましたので月さえ見えず_| ̄|○チーン💦

今日、全国からの素敵な月の様子を見る事が出来ました。札幌テレビ塔からの写真もありましたので、札幌も晴れて見えたようですね。良かった~(*^.^*)

個人的にはワタクシ月も好きですけど星が大好きなので、何とか流星群と言われる方がざわざわします((w´ω`w))

昔々、摩周湖へ行った時に見た満天の星☆が、今もワタクシの人生第1位です:*.☆。o綺麗だった~(*^ε^*)

やっぱり自然は全て美しい~という事ですね(*^^)v

さあ、今日も暖かくてして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『ちえびじん』純米吟醸 愛山のご紹介です(o^-^o)ノ

愛山米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨み・甘みが感じられます。熟成されたのでまろやかになって深い味わい、全体のバランス絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

ゴールドラベルにパープルメタリック文字ですが、むむむ・・・またまた見えづらくてm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

今日は爽やかな青空が広がっておりますし気温も少し暖かく感じますが、この暖かさも今週いっぱいのようです。来週の月曜日には雪マークが見え隠れしております(^^;;暖かいうちに冬の準備整えておきましょう(^○^)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*勝山 特別純米冷やおろし 戦勝正宗

Img_2359

ここ何日か寒いのは寒いのですが、まだブルブルまでではないと感じるのはワタクシだけでしょうか?(^^;;

週末は札幌も雪の予報もありましたが、雪が降る感じまで寒く無かったような?しかーし、ワタクシ早朝はお布団の中ですので皆様の活動時間とはちょっと違うので、やっぱり暖かくした方が良いと思いまーす(^○^)

季節の変わり目で、朝晩の気温差も大きいこの時期ですので、風邪など引かれませんようお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今週も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『勝山(かつやま)』特別純米冷やおろし 戦勝正宗(せんしょうまさむね)のご紹介です(o^-^o)ノ

ひとめぼれ米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。まろやかで余韻があって癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

何でも月1回行くのがやっとの今日この頃ですが、昨日の日曜日は歯医者さんの日でした。いつ行っても楽しい場所じゃないですよね?💦ただ、前回も今回も先生が一生懸命治してくれているので「痛かったら手を上げてくださいネ」と言われてもハイ┗(^o^)とは、なかなか言えませんよー(^o^;)

いや、言っても止めてくれない?かも?(≧▽≦)今回も歯というよりアゴが疲れて「アゴがーー」と言って小休止して頂きましたけどね(^^)

先週の土曜日は、初めまして(*^_^*)のお客様方やお久しぶり~のお客様方がカウンターで楽しそうにされておりました♪何だかその皆様の笑顔に癒されます(*^.^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*冩樂 純米吟醸 一回火入 なごしざけ

Img_2370

昨日の祝日、ワタクシが起きるのが早朝じゃないからでしょうか?かなり寒い日になるのかと思ったら、うーむむむ そんなに思ったほどではなかったように思います。ホッ(*^.^*)

ただ、今日からの予報は最高気温が一ケタになるそうですので、覚悟して寒さ対策したいと思います(*^_^*)

週半ばポツンと祝日、何だか1週間が優しく過ぎて行く感じがして大好きです(*^ε^*)小休止してあと2日っていい~♪でも、普通に週休二日制の方ならあと1日なのですよね~ちょっとうらやましいです(^・^)

ワタクシサービス業が大好きで、人生今までずーっとサービス業でしたのでいわゆる週休二日制ってほぼ経験がありません。次に生まれ変わったら?経験してみたいと勝手に思ってます(≧▽≦)

さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『冩樂(しゃらく)』純米吟醸 一回火入 なごしざけのご紹介です(o^-^o)ノ

なごしざけは、夏越し酒と書きます。ひと夏を越えて秋の初めに出荷されます。なので、間もなく冬が来る前に急ぎたいと思いまーす(^○^)

羽州誉米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨味・甘みたっぷり、コクもあって、ひと夏越えてまろやかになって文句なしの美酒で美味しい~(≧∇≦)/▽

一昨日お休み前の日は、お久しぶり~のお客様方が多くご来店くださいました(^^)皆様、一度閉店した事を心配して下さっていたようで、喜んでくださっているのがワタクシも嬉しく思いますし元気が出ます。少しだけ長く?続けて来て良かったと思える瞬間でもあります。

世の中の状況がコロナで一変しましたので、なかなか元通りになるのにはまだ時間がかかると思っております。お客様の生活リズムもテレワークなどによって大きく変化した事も伺っておりますし理解も出来ます。それでも楽しい笑顔が溢れて温かい場所でいられるよう、気持ちは頑張りたいと思う今日この頃です(*^.^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*出雲富士 純米ひやおろし 秋雲

Img_2334

今日は爽やかな青空が広がっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.(*^_^*)

気温はそこまで暖かくはないですが、寒くもない感じでいいですね~(^^)ただ、この暖かさも今日までで、いよいよ明日からは最高気温が一ケタになってしまうようです💦

明日の祝日の雨を境に、週末は札幌でも初雪の便りがあるかもしれません。積もる事はないでしょうが、一気に季節が進みますね(^^;;

昨日から11月に突入したので当たり前と言われれば当たり前ですけどね!(^m^;;

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『出雲富士(いずもふじ)』純米ひやおろし 秋雲(あきも)のご紹介です(o^-^o)ノ     

夏雲(なつも)の次は、やっぱり秋雲(あきも)です(^^)/

そして、今年もご説明致します(^^)/秋雲(あきも)とは、「秋の夕焼けに照らされた雲のような哀愁深くしっとりと」と裏ラベルに書かれております。ロマンがあって素敵ですね(*^ε^*)

山田錦米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、お米の甘み・旨みが広がります。程よい酸味とのバランスも良くキレのある辛口酒です。飲み飽きしない味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

明日は祝日ですので、銀の雪もお休みとなります。ついにお家の暖房スイッチオンになるでしょうか?週半ばのポツンと祝日大好きです(*^ε^*)

でも、この間の日曜日は蔵元が札幌三越にお越しになられておりましたので顔を出し、明日は陶芸教室の先生が同じく札幌三越のギャラリーで陶芸展を開催されてますので覗く予定です(*^_^*)なかなか、お休みにひきこもれません(≧▽≦)(ToT)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »