« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

*紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 しぼりたて

Img_2494

昨日の日曜日、午後から大荒れとなりました!!どれだけ雪⛄が降るのーーー?と言うほどホワイトアウト状態が長く続きました(;´д`)トホホ…

夕方に出かける用事がありましたので、出かけるタイミングを見ながら待ちましたが無理ーーっ💦タクシーもなかなか連絡がつきませんでした。ギリギリの時間にやっと来てくれましたので何とか時間に間に合いましたので、まずはホッ(*^.^*)

タクシーが足りない問題、これからきっと大きくなるでしょうね。

そして、夜中まで降り続いた重たい雪。。。今日から気温が上がるようで、明日の火曜日は最高気温がプラス10℃近くなるようですがホント?💦

きっと道路や歩道は川のようになるでしょうし、これはまたこれでちょっと怖い気も致します(^o^;)

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場 『紫宙(しそら)』純米吟醸無濾過生原酒 しぼりたてのご紹介です(o^-^o)ノ

吟ぎんが米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みが口中に広がります。柔らかい酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

ロシアによる軍事侵攻から1年が経ちました。昨日、この1年を改めて振り返る番組を見ましたが、理不尽であるこの侵攻に憤りを覚えます"(-""-)"一体、人の命を何だと思っているのでしょう?1日も早くこの無意味な侵攻が終わってくれる事を願うばかりです(* ̄人 ̄*)

そして理由は明らかですが、体の青あざが知らないうちに増えてます(≧▽≦)結構、体力の限界が近いかもしれません💦

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*三連星 純米無濾過生原酒 白こうじスペシャル

Img_2498

昨日も雪⛄が降る時間もありましたが、やっぱり日が長くなりましたのであと少しでこの風景が変わって行くのでしょうね(*^_^*)

「雪が好きなんだよね?」と言われて、はい(^O^)と言って参りましたが、札幌市民歴間もなく20年になりますが、ちょっとお腹いっぱいになって来ました(^^;;

冬の生活は夏場に比べて2~3倍の時間がかかります。旅行で来るのとは違って、なかなか大変なのも知っております。

美しい自然も多い北海道が大好きです(*^ε^*)この苦労があるから大自然が与えられているのかしら~♪春の訪れが待ち遠しくなる今日この頃です((w´ω`w))

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『三連星(さんれんせい)』純米無濾過生原酒 白こうじスペシャルのご紹介です(o^-^o)ノ

滋賀県産山田錦米を使用したこのお酒は 新酒らしく爽やかな香り、お米の旨み・甘みが広がります。後味のキレもあるのに余韻たっぷり、酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

世界に目を向けると、ロシアによる理不尽なウクライナ侵攻から今日で1年が経ちます。どうして人間は仲良く手を組んで生きて行こうと出来ないのでしょうか?日本においても、最近は理不尽な事件が後を絶ちません。日本の安全神話が崩れかけている事に悲しい気持ちになります。

でも、日本には天皇ご一家がいらっしゃいます。昨日は天皇誕生日でしたので天皇陛下の穏やかで温かいお言葉にホッと癒されますね(*^.^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*一歩己 純米生酒 うすにごり

Img_2509

今日は0℃辺りです。なので暖かいと言えるのでしょうか?(^^;;

今週末までは、こんな気温が続きながら雪⛄も降ったり止んだりを繰り返すようですが、来週の火曜日10℃近くまで気温が上がる予報となっております!!(・_・)エッ....?ホント?という気が致しますが、ホントなら嬉しいですけどね(*^_^*)

月曜日は歩いていてもホワイトアウト!!前が見えないくらいの猛吹雪の時間があって、雪像になりました(≧▽≦)💦

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『一歩己(いぶき)』純米生酒 うすにごりのご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、ほんのり甘い香り、お米の優しい旨み・甘みが広がってバランス絶妙、癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うすにごりですので、うっすらと濁っております。

「冴ゆる星 いくえにも広がる輝きは 己の歩みのこれまでを見守り 己が進む遥か未来を照らす」と、裏ラベルに書かれております。深いですね~(*^ε^*)

明日は天皇誕生日の祝日です♪週半ばのお休みって何だか大好きです(*^.^*)と言うことで、銀の雪もお休みとなります。

なかなか新しくなったパソコンに慣れず、写真を取り込む事に苦労しております💦あとは、驚くほど速いのですけど。写真だけ調べて試してみれば試すほど、さらにおかしくなって来ます(ToT)明日、再チャレンジしてみたいと思います(^O^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*羽根屋 純米吟醸生原酒 富の香

Img_2513

昨日の夕方から、ひたすら雪⛄が降る続いております!えっ?そういう予報でしたか?💦

このまま降り続くと、起きたらドッサリ降り積もっているかも?です(^o^;)

今週は週の半ばに祝日もありますので、ちょっと早い一週間になりそうですね(*^_^*)確定申告がかなり気になりますけどね💦

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『羽根屋(はねや)』純米吟醸生原酒 富の香(とみのかおり)のご紹介です(o^-^o)ノ

富の香米は、山田錦米と雄山錦米の交配種として2010年に誕生した酒米です。

その富の香米を使用したこのお酒は、「立ち昇る優雅な香りと芳醇な余韻。優しくまろやかな味わいです。」と裏ラベルに書かれております。まさにその通りの味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

問題は「開栓時に激しく栓が飛ぶことがありますのでご注意ください」と書かれている事です!激しく???なかなか見ないお言葉・・・ちょっと怖いです(´Д`υ)アセアセ

マスク着用の要請が来月13日から変わります。むむむ・・・果たしてどうなるのでしょうか?店側はやっぱりまだ難しい気が致しますが、様子を見てからになる感じかもしれませんね。

朝起きると青あざが出来ている事は日常茶飯事ではありますが、痛くはありません。でも切り傷はなぜ?気が付いていないうちは痛くないのに、水などに触れて気が付いた途端に痛くなるのですよね!不思議~(≧▽≦)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*飛鸞 純米無濾過生原酒 おりがらみ Happy New Born

Img_2502

週の後半になると気温が上がるのも、ここ最近の周期となっている札幌です(*^_^*)

ただ、こうなると道路や歩道がグチャグチャになって、夜中に凍ると怖い事になるのも決まっております💦

地味に着々と雪が降り続いて、雪まつり後も積雪が増えております!結構、雪⛄でお腹はいっぱいなのですが、皆様「2月は無理でしょー」との事ですので、もう少しお腹限界まで頑張りましょう(^O^)ノ

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『飛鸞(ひらん)』純米無濾過生原酒 おりがらみ Happy New Bornのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。新酒らしくフレッシュ感があって、酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらとですが濁っております。

開栓注意!って書いてあるぅーー!(´Д`υ)💦

タクシー難民は少しずつ解消されてはいるものの、いまだ週末は解消されず平日でもビミョーな日々が続いております┐(´д`)┌フゥ~

これって全国的なのかしら~?それとも雪国だけ?じんわりと心が折れかけておりますよ。ヤダーーーっ(ToT)と言ってみたところで、どうにもならないのでジーっと我慢我慢です(^o^;)

昨夜は、お客様のご主人様がアメリカ人ということで、ちょっと国際的な店内となりました(^^)スキーやスノーボードを楽しみに見える方は、国内や海外からも多いのです♪今頃は、スキーを楽しまれている事でしょう♪

スキー場だけ雪が降ったらいいのにーとおっしゃる方が多いのが良く分かります(o^m^o)この後は九州にも行かれるようで、日本を満喫してくださいね~(^^♪

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*高千代 Takachiyo 純米吟醸生原酒

Img_2431

週の半ばが寒くなるというここ最近の周期?は、今日も同じでただ今マイナス7℃です💦

今のところ多く雪は降っておりませんが、これから雪だるま⛄マークとなっておりますので降ってくると思われます(^^;;

さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『高千代 Takachiyo(たかちよ)』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

一本〆米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米のしっかりとした旨み・甘みが口中に広がります。優しい酸味とのバランスが絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

一本〆米を使用したこのお酒ですが、理由は不明との事ですがこのお米でのお酒の醸造はこれが最後だそうです。最後と聞くと何だか急がないと。という気持ちになりますね(≧▽≦)

こちらのお酒もご紹介が遅れましたo(_ _)oペコリ

トルコの大地震・・・ずーっと見守る事しか出来ませんが気になっております(ToT)耐震対策がなされていない建物が多いとの事と、国内問題などで救いの手が差し伸べられる事が遅れているのが悲しいです・・・。人命が第一です(* ̄人 ̄*)

そして話は変わりますが、TKG事玉子かけご飯。今は玉子の値段がとてもお高くなりましたので大事に大事にと思っておりましたが、ワタクシ黄身派でして白身をよけて~などとやっておりましたら、黄身だけ取り出すことに成功ーヽ(´▽`)/と思った瞬間、ツルっと排水溝に飲み込まれていきましたーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

あーーーっ!勿体ない事を致しました(;ω;)グスン 毎日余計な事をやらかす自分が悲しい瞬間でもありました(。>0<。)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今も変わらず最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*肥前蔵心 特別純米生酒 おりがらみ

Img_2500

先週の土曜日に雪まつりが終わりました。暖か過ぎて雪像が倒壊した年もありましたが、そういう意味では大きな問題もなく無事に終了してくれて良かったです(*^_^*)

ワタクシ、土曜日は月一回の陶芸教室でしたし、昨日の日曜日はパソコンの設定と移行をお願いしておりましたので午後はお家におりました。

とても親切な方が設定に来てくださったので無事に移動も終わりました(^^)ただ、何とかなると思っていた写真の取り込み方がイマイチ分からない感じになってしまって、帰られた後に(´Д`υ)アセアセ致しました。

簡単に次から次へパソコンを操作されるので、「早くて何やっているのか良く分からないです💦」に「ただの慣れですよ。」いえいえ、慣れでは出来ませんよー(^o^;)

帰られた後、すでに写真で四苦八苦してた位です。ある程度まで何とかなってるからいいっかぁ~というよりも、もうすでに頭が限界!パソコンメインのお仕事、やっぱりワタクシには無理なのが分かります💦

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『肥前蔵心(ひぜんくらごころ)』特別純米生酒 おりがらみのご紹介です(o^-^o)ノ

さがの華米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘味たっぷりです。後味のキレもあって、酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

先週の金曜日、調子に乗って飲み過ぎました(^^;;そうなると、何だかあっちこっちに小さなケガが見られます!いい加減にこんな自分が嫌になる瞬間でもあります(^m^;;

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*宮寒梅 純米吟醸生酒 おりがらみ

Img_2480

昨日の午後、予報にありましたかー?午後2時過ぎ辺りから一気に猛吹雪⛄となりました!!2時間弱位でしたが、運転されていた方々は「中心地でのホワイトアウトはあまり記憶がない。」とおっしゃっておりました。

ワタクシは在宅中でしたが、外が見えない状況でしたので("゚д゚)ポカーン 埋まった車が多発していたようです💦

雪まつり会場にも影響があったようです。その雪まつりも明日までとなりましたね。ワタクシは行けませんでしたが、道民の方々から「今回の大雪像、小さくない?」でした。(・_・)エッ....?そうなの?中雪像位かな~なんてお声も(^^;;

コロナで3年ぶりという事もあってでしょうか?気のせい?いや、きっと正しいのかと思いますが、初めて見た方にとって大きければ〇マルなのでしょうね(*^_^*)

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、、北海道から元気を送って参りましょう(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『宮寒梅(みやかんばい)』純米吟醸生酒 おりがらみのご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、新酒らしく爽やかでほんのり甘い香り、瑞々しくジューシーなお米の旨み・甘みが口中に広がります。今季もやっぱり美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

このお酒、昨年末には完売しております。ワタクシ、かなり早めにキープしておりました(*^^)vすでに店内ではスタートしておりましたのであと少しでーす(^○^)

昨日、お店に着いたワタクシ。酔ってもいないのにテーブルの角に頭をガーンとぶつけました!痛っ(ToT)タンコブが出来た場所が、むむむ・・・。ちょうど隠れない場所なのが悲しいです。この後、青くならない事を願うばかりです(>人<)💦

そして、明日は祝日ですので銀の雪はお休みとなります。お間違えの無いようにお願い致します(*^人^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*羽根屋 純米吟醸生酒 出羽燦々

Img_2426

とにかく寒かった先週までとは違って、ここ2~3日の0℃前後の気温となっている札幌です。これは良い事に思われるかもしれませんが、その結果 道路や歩道が久しぶりにグチャグチャで大変な事になっております!ヾ( ̄0 ̄;ノ

埋まる車が続出して歩くのもかなり大変です。真っ白な雪⛄ではなく、ちょっと汚い感じですね(^^;;

今日から少しずつ気温が下がって、金曜日がピークに寒くなった後は一気に気温が上がる予報となっております。う~むむむ・・・。どうなるのでしょうか?

まずは、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『羽根屋(はねや)』純米吟醸生酒 出羽燦々のご紹介です(o^-^o)ノ

出羽燦々米を使用したこのお酒は、「優雅な余韻と共に広がるフレッシュなフローラル、新緑を思わせる香り、瑞々しい透明感、後口のスパイシーなキレをお楽しみいただけます。」と裏ラベルに書かれております。まさにその通りの味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

アハ(≧▽≦)問題は、このお酒をお出しするのを忘れてましたーーー💦💦o(_ _)oペコリ

全国の方が北海道へお越しになられると驚く天気予報。アナウンサーの方が「今日はマイナス1℃ですので暖かいですね~」マイナス1℃って暖かいのーー?と思われたそうです(≧▽≦)

ワタクシは先週「今日はマイナス3.5℃ですので暖かいですね~」を聞きました!それは、その前までが寒過ぎた結果出たお言葉かと思いましたが、あの天気予報を道外から見えた方が聞いたら驚くね~なんて話しておりましたので、やっぱり~でした(o^m^o)v

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*加茂錦 純米大吟醸生酒 荷札酒 槽場汲み

Img_2504

先週の2月4日(土)~さっぽろ雪まつりが始まりました。銀の雪のあるビルの前が空港からのバスの停留所という事もあって、続々とスーツケースを持った海外からの観光客の方々がバスから降りて来ていました。

きっと観光客の方々は雪まつりを見て、お寿司やジンギスカンやラーメンなどを食べて、狸小路辺りでお土産を買って、スキーや小樽などへも行かれる方が多いのでしょう♪

北海道を満喫してくださいね~(*^▽^*)

ワタクシは人混みが大の苦手ですので、昨日の日曜日は反対方向へ用事もありましたのでそちらへゴー(^○^)ノ

雪まつりスタートの前日にテレビで雪まつり会場の映像がすでに流れましたので、もう見た気分で満足です(*^_^*)

あとは、雪像や氷像にとってもお天気が程よいといいですね~(^^)

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『加茂錦(かもにしき)』純米大吟醸酒生酒 荷札(にふだ)酒 槽場汲み(ふなばくみ)のご紹介です(o^-^o)ノ 

荷札酒とは、荷札のようなラベルだからだそうですよー(^○^)

五百万石米を使用したこのお酒は、しぼりたてらしく爽やかな香り、お米の旨み・コクもたっぷりあって、柔らかい酸味とのバランスも良く、後味のキレもある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

今週は第2土曜日に当たるのですが、ちょうど祝日でもありますので大丈夫かとは思いますが、お休みとなりますのでお間違えの無いようお願い致します(*^人^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*光栄菊 純米無濾過生原酒 SNOW CRESCENT

Img_2473

正確には昨日?の夜中になりますが、猛吹雪⛄は札幌の街も襲って来ました!!ヾ( ̄0 ̄;ノ

何も考えずに、お店の外に出て(゚Д゚)アッ!そうだった。吹雪なんだーと思って気がつきましたが、ほんの少しだけ落ち着いているように思ったのでゴー(^○^)ノ

まさか!のセブンイレブンでアイスコーヒーを買うのがほぼ日課のワタクシは、呑気に買って外に出たらビュービューが始まっていました!💦

タクシーの列には、さっきまで人がいなかったのに10人位並んでおります。(・_・)エッ....?まさかの_| ̄|○チーン??このままお店へ戻るのーーー?(ToT)

イヤだーーーと思って、違うタクシー乗り場へ行ってみたら1台が止まっておりました。たぶん予約車かな~と思ったら空車~ヽ(´▽`)/

家に着いた時には、外の様子は一変して真っ白のホワイトアウト状況*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.(lll゚Д゚)ギリギリセーフでした(*^_^*)

ワタクシの場合なかなかこんな奇跡的な事にはならないので、きっと運をかなり使ってしまったかも?(≧▽≦)

でも、窓が風でビュービュー鳴っていたってそのまま(´△`)Zzzz・・・。o○次の日には別世界になっておりました(^^;;

毎日がサバイバルな日々ってどうなの?と、心の中で自問自答する事も多いですが、ぬくぬく暖かい中ぐっすり眠る事が出来て、次の日には元気になる。単純な自分で良かったとしみじみ思います((w´ω`w))

今日が節分で明日が立春です♪暦の上では春になるのですが、北海道の春はまだ先になりそうですが楽しみですね~(*^ε^*)

さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『光栄菊(こうえいぎく)』純米無濾過生原酒 SNOW CRESCENT(スノウ・クレッセント)のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨味・甘みが口中に広がります。酸味とのバランス絶妙で、アルコール度数少し低め、この蔵らしい甘酸っぱい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うすにごりとなっております。

開栓時、ちょっとコワイお酒でもあります💦ポンッ!となるかも~(^m^;;💦

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*冩樂 純米吟醸生酒 初しぼり

Img_2478

今日から2月ですが、先週に引き続き今週も週の半ばの今日間もなくから明日が大荒れの予報になっております!!(´Д`υ)アセアセ

せっかくマイナス気温からやっと抜け出したと思ったら、次は大雪ですかーー?(* ̄0 ̄)ノ

今年は雪山の排雪が早くから進んで、見晴らしも良くなっていてホッとしていたのに・・・ブツブツ(○`ε´○)ブー

と言ってみた所で、大雪⛄の予報が変わるワケではありませんので、重たい大雪がドーンと降る事を覚悟して頑張りましょうー(^○^)ノ

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『寫樂(しゃらく)』純米吟醸生酒 初しぼりのご紹介です(o^-^o)ノ

麹米に山田錦・掛米に夢の香米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘み、コクとのバランスが絶妙、文句なしの美味しさです(≧∇≦)/▽ うっすらうす濁りとなっております。

理不尽な事件が起きる度、北海道の名前が良くない方向で出る度に悲しい気持ちになります(´・ω・`)ショボーン

ガス代・電気代の高騰、相次ぐ食料品の値上げ、楽しい気持ちになれないのはみんな一緒なのです。安易にお金が入る方法を選ぶには若過ぎるし、人生を台無しにしてしまうには惜しいのです。体力がいっぱいあれば体を使って、心とのバランスをとりながら小さな幸せを感じられたなら、きっとその先は見えて来ます(*^_^*)

雪で埋まった車があれば、見ず知らずの人たちが駆けつけてくれるのが北国の人たちです。本来の優しい日本人らしさを忘れず、共に進んで行きたいですね(*v.v)。

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »