« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

*ささまさむね 純米吟醸生酒

Img_2618

もうすぐ6月になるとは思えないほどヒンヤリした日が続いている札幌です(^^;;

(・_・)エッ....?これって普通でしたか?昨年はもう少し暖かかった気が致します!台風の影響もあって明日・明後日は気温が上がるようですが、その後はまた下がるようで(;´д`)トホホ…

今日で5月が終わるので、ワタクシ的には6月はあっという間に終わるという事だけが分かっております💦

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 銀の雪☆初登場 『ささまさむね』純米吟醸生酒のご紹介です(o^-^o)ノ

夢の香米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨み・甘みが広がります。癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

このお酒、ご紹介するのを忘れておりましたーーι(´Д`υ)アセアセ

毎日ドタバタが続いております。昨夜はカウンターグルグルなかなか上手くいかない時間帯もございます。ご迷惑をおかけしておりますが、ご予約のお客様が優先となる事ご理解の程宜しくお願い致しますm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

ここからワタクシは風邪を引くこともケガをする事も許されないのですが、今日はお目目が赤くなりました!(。>0<。)

遠方からわざわざ駆けつけてくださいましてありがとうございます(*^人^*)皆様の思いを胸にラストスパート頑張りまーす(^O^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*よこやま 夏純吟

Img_2630

寒かったり、急に暑くなったりと目まぐるしく変わるお天気が続いておりましたが、今週の札幌は20℃前後の日が多くなるようです。これがいつもだったかしら?もはや、昨年の記憶も曖昧です(≧▽≦)💦

いよいよ、銀の雪の営業も残すところあと2週間となりました!6月9日(金)が最終日となります(;ω;)

その日が最終日ではありますが、ビルは6月末まで借りておりますので途中ちょっと札幌を離れておりますが、その後も後片付けなどをしている感じです。

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『よこやま』夏純吟のご紹介です(o^^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の上品な旨み・甘みが広がります。札幌の夏はまだ先ですが、夏にピッタリの酸味とのバランス絶妙な甘酸で美味しい~(≧∇≦)/▽

今年もパラダイスラベルもいいですね~(*^ε^*)

全国で地震が多発しているのも気になりますし、理不尽な事件が多く起きているのも残念です・・・。もう少し心に安らぎを持つ事が出来ないのかなぁと思ってしまいます。極端な行動に出てしまうのも今の時代なのかもしれませんけど、あまりにも悲しい事ですしもっと違う事に目を向けて後悔しない人生を送って欲しいと願わずにはいられません( ̄∇ ̄;)

友人や仲間がいれば?それだけでいろいろなアイディアが聞けたり、違う見方が出来るのですけどね(*^_^*)

(⌒-⌒)ニッコリ笑顔で幸せになれますので、心がけたいですね~♪

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*不老泉 山廃仕込純米吟醸無濾過生原酒 十水仕込

Img_2628

今週もアップダウンの気温が続いている北海道です!(^^;;

火曜日はブルブル寒かったのに、昨日は夏日になりました!週末までこんな感じで、また来週の火曜日は寒くなるようですよー💦

┐(´д`)┌フゥ~ 体調を崩しそうな感じですが、お体にはお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『不老泉(ふろうせん)』山廃仕込純米吟醸無濾過生原酒 十水仕込のご紹介です(o^-^o)ノ

亀の尾米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、いつもより更にお米の旨味・甘み×酸味とのバランスが絶妙、濃醇な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

十水(とみず)とは?「江戸時代後期、白米(十)石に対し、水(十)石を加える「十水仕込み」と称される製法が誕生しました。現在は白米(十)に対して水(十二)石が主流です。この「十水仕込み」を復活させて仕込みました。」あの蔵と同じ製造方法です(^^)/

今はタクシー難民にはなっておりませんが、毎日お家に帰れなーい(ToT)

寝落ちしてる日々です(´△`)Zzzz・・・。o○どこでも寝られる体質が良いのか悪いのか?寝不足・飲み過ぎ、ハイ自業自得でございます(^m^;;

何年ぶりでしょうかね~懐かしいお顔の方が出張でお越しくださっております(*^_^*)タクシー問題、これは確かに札幌に限った事ではないようです。2024年問題で更に厳しくなる感じが致します💦まぁ考えても仕方ないので今日もゴーゴー(^O^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*五橋 純米生酒

Img_2624

昨日はブルブル寒かったですね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

この時期にダウンを着ている方もいらっしゃるほどでした!💦いつになったら本格的な春を感じられるのでしょうか?

と思っていたら、明日からはググーんと気温が上がるようです!春はどこへ?いきなりが多過ぎる今日この頃ですが、何だかやっぱり自然がおかしくなっているのを感じます(;´д`)トホホ…

毎日、風が強いので吹き飛ばされないようお気をつけくださいませヾ(_ _*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『五橋(ごきょう)』純米生酒のご紹介です(o^-^o)ノ

日本晴米・山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がって、後味のキレもあって、優しい酸味とのバランスも絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

北海道では毎日どこかでクマが目撃されています!札幌でも西区で目撃が相次いでおります。人間の生きる場所とクマの生きる場所の境界線がおかしくなって来てますが、これも結局は人間が悪いのでしょうね(ToT)

クマとの共存共栄と言いながら、どんどんクマの場所を奪っているのは人間の方なのかもしれません。そのうちすすきのでもクマにご注意!なんて看板が出されない事を願っております(^o^;)

毎日ドタバタが続いておりますので目が回りそうです💦ワタクシの目がクルクルになっていたらお許しくださいね(≧▽≦;)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*菊の里 純米吟醸生酒

Img_2622

昨日、広島G7サミットが閉幕致しました。

戦火の中、ウクライナのゼレンスキー大統領が来日された事は本当に意味があったと思います。広島県の被爆された方が「ご自分の命が危ない中、ウクライナ国家・国民のため尽くされている姿には心打たれます。」と、おっしゃられました。

1年以上に及ぶ長い間、常に先頭に立たれ世界に発信されるリーダーの姿には、本当にこの理不尽な侵攻が早く終わって欲しいと願わずにはいられません(* ̄人 ̄*)

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場 『菊の里(きくのさと)』純米吟醸生酒のご紹介です(o^-^o)ノ

夢ささら米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。透明感のある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

銀の雪も残すところ、あと3週間となりました。ドタバタと時間に追われる日々が続いている中、お店の電球が切れたり家の電球が切れたりと何かと突発的な事が起きるのもこういう時なのですよね~💦

家の電球の替えがなかったので電気屋さんへ走った所、「この電球切れてないですよ」(・_・)エッ....?プツンと切れたはずなのになぁ~と思いつつもストックとして電球をゲットして戻って来ました。

外して持って行った所に電球を戻すと、ホントだー!電気点いた~(^O^)と思ったのも束の間、えーっと💦ワタクシが持って行った電球は元々切れていない箇所のを持って行っただけで、違うところが切れていたのです!(≧▽≦;)情けない(^^;;

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*飛良泉 山廃純米生酒 うすにごり

Img_2620

昨日・一昨日は全国では5月なのにまさか!の30℃超えの所も多く、札幌も25℃超えとなりました!ヾ( ̄0 ̄;ノ

なんでもいきなりが多い今日この頃ですが、今日は気温が下がっております。週末はもっと下がるようです。┐(´д`)┌フゥ~このアップダウンに体調など崩されませんようお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『飛良泉(ひらいずみ)』山廃純米生酒 うすにごりのご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米・秋田酒こまち米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。山廃ですが、重たくなく優しい酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うすにごりですので、うっすらと濁っております。

FOUR SEASONS 四季の(春)バージョンになります♪春らしいラベルも素敵です(*^ε^*)

ここのところ、初めまして~(^^)のお客様が多くお越しくださっております💦「えーっと、初めましてなのですが来月閉店なのですよ」に、(・_・)エッ....?となります。

これこれこういう事で・・・とご説明させていただいております。タクシー問題、今の時期は安定しておりますが今年の冬はもっと大変な事になると思います(;ω;)良い方法ないかなぁ~?いつも模索しておりますが、いまだ見つかりません(ToT)

そして、今日からG7広島サミットが開幕致しました。原爆の悲劇の広島県で開催される事は、本当に意味のある事だと思っております。こんな悲劇が世界中で起きないよう願っております(* ̄人 ̄*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*京ひな 深山 特別純米生原酒 直汲み

Img_2616

昨日あたりからやっと安定して暖かくなって来た札幌です(*^_^*)

今日から大通公園でライラックまつりが開催されます。そして、ラーメン祭り?も開催されております♪

少しずつ日常が戻って来た感じで嬉しいですね~(*^ε^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『京ひな(きょうひな)』深山(みやま) 特別純米生原酒 直汲みのご紹介です(o^-^o)ノ

松山三井米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みがたっぷり、酸味とのバランス絶妙な味わいで今年も美味しい~(≧∇≦)/▽

こちらの蔵元よりご連絡頂きまして、札幌三越へ行って参りました~(^○^)720ml瓶3本のみですのでお早めに~(^^)/

そして、またまたご説明致します(^^)/何故?愛媛県なのに「京ひな」?と伺うと、初代と縁の深かった京都の名僧がこのお酒を飲み、賞賛したその日がひな祭りだった事にちなんでいるそうですよー(^O^)

今週月曜日、ここに来て何と初めまして(^^)のお客様方がほとんどで驚きました!関西・沖縄・千葉県からそれぞれご旅行だったようですが、この様子を見ても日常が戻って来ている事を感じます(*^.^*)

昨夜は、栗山町のあのお方もこっそりお越しくださいました(*^_^*)再開した時にもお越しくださって、今回は閉店前にお越しくださって義理堅いお方です(ToT)ウルウル

お元気そうでしたし、次なる事も考えていらっしゃいました(o^m^o)情報は他からも入っておりましたが、直接近況とともに伺えて良かったです。

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*不動 純米吟醸無濾過生原酒 吊るししぼり

Img_2611

ワタクシ、久しぶりの連休でした~(*^_^*)

が、お電話をいただいたお客様方、ご迷惑をおかけ致しました_(._.)_

2日間ともお天気には恵まれましたが、用事を済ませてあとは久しぶりにゆっくりとしておりました(*^.^*)

時間に追われるのはイヤですし、ワタクシ全くアウトドア派ではありませんが、全く家から出ないインドア派でもなくもほどほどが好きなのですよね~(^^)

ここから1ヵ月近くは時間に追われる事になりますが、ラストスパート走り抜けたいと思っております。

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『不動(ふどう)』純米吟醸無濾過生原酒 吊るししぼりのご紹介です(o^-^o)ノ

秋田県産酒こまち米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘味が広がります。重た過ぎずコクもあってバランスのいい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽全てが手作業の吊るし搾り方式で仕上げた完全無濾過の生原酒です。

不動のラベルを見ると不動心という言葉がいつも心に浮かびます。調べると、他によって動かされることのない心と出てきます。長く接客業に従事して来たワタクシですのでこの世界が好きですが、もし次に生まれ変わるとしたら?頑固なまでにモノづくりに没頭する伝統工芸とかの職人さんに憧れますね~(*^ε^*)

不動心は接客業でも必要な事ではありますが、ワタクシに絵心があったなら違う世界も気になります。これって接客業の方は結構思う人多いみたいですけどね(^m^;;

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*高千代 Takachiyo 純米吟醸生原酒

Img_2597

昨日の札幌は、メチャクチャ寒かったです!この時期に最高気温が10℃位ってどうなっているのでしょう?( ̄∇ ̄;)

雪解けが早かったので春を満喫したかったのに、桜🌸が開花した辺りから本当に春を感じられたのは2~3日だけです(´・ω・`)ショボーン

今日もどーんより曇っていて寒いです💦明日は暖かくなるようなので、期待しましょう~(^O^)♪

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『高千代 Takachiyo(たかちよ)』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。深みもあって、バランスが絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

先週には石川県で大きな地震が起きました!昨日は千葉県で、そして夜には北海道十勝でも地震が起きております!ヾ( ̄0 ̄;ノ

日本はどこにいても地震から逃れる事は出来ません。準備をしていても、結局揺れている時は何も出来ませんし、どこにいるかで運命が変わるのでしょうね~┐(´д`)┌フゥ~

そして今、ワタクシの周りには病に倒れている方々が増えております(ToT)なんで?やっぱりこれもコロナがもたらしたのでしょうか?知らず知らずのうちに疲れがたまっていたのかは分かりませんが、どうぞ早く元気になられますように願っております(*^人^*)

明日5月13日(土)は第2土曜日ですので、銀の雪はお休みとなります_(._.)_ワタクシもかなり体力低下を感じてる今日この頃です💦営業もあと1ヶ月を切りましたので、ラストスパート元気に参りたいので明日・明後日でオイッチニー┗(^o^ )┓ウンショ┗(^o^)┛パワーアップ↑↑したいと思います。って(´△`)Zzzz・・・。o○が一番ですけどね(^m^;;

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 田皐

Img_2607

昨日も晴れていても風がビュービュー時には雨☔まじり、今日も晴れてはおりますが気温差が激しい日々が続いている札幌です(^^;;

ここ何年かで、ゴールデンウィーク後にこのイマイチ上がらない気温はなかったと思います。リラ冷え?💦

こんな感じの後、真夏はメチャクチャ暑くなる~なんて事がありそうでちょっと怖い気も致します!

でも今、八重桜🌸があちらこちらで咲いていて、ちょっと幸せを感じます(*^ε^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『信濃鶴(しなのつる)』純米吟醸無濾過生原酒 田皐(でんこう)のご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の旨み・甘味が広がります。コクもあって、文句なしバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

何だか毎日時間に追われているのはワタクシだけでしょうか?もしや、ものすごーくノロマさんなのかもしれません(≧▽≦)💦

ゴールデンウィーク後、きっとお疲れモードでお仕事に行かれていらっしゃる方も多い事でしょう。お疲れ様です(*v.v)。

連日テレビで見るMLBで活躍する大谷翔平選手や侍ジャパンの選手たちのお姿は、本当に元気が出ます(*^_^*)寝る事が一番の大谷翔平選手。ワタクシも10時間とは言いませんが8~9時間寝たい人間です。なかなか叶わない日々が続いておりますが、一度閉めたら心ゆくまで眠りたいと思っております(´△`)Zzzz・・・。o○(o^m^o)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*肥前蔵心 純米吟醸無ろ過生原酒 雄町

Img_2588

ゴールデンウィークも終わり今日からお仕事スタートの方も多いかと思います。続けて休むと9連休でしたのでリハビリが必要な方も多いのではないでしょうか?(o^m^o)

ワタクシはラストスパートに入っておりますので、とにかくドタバタの日々でした💦

体が2つ欲しいよーなどと思ったりもしますが、そんな事は言ってられませんね(^^;;

ただ、今週は2週目ですので第2土曜日はお休みさせていただきますo(_ _)oペコリ なので、月曜日から5日間走り続けたいと思いまーす(^O^)

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『肥前蔵心(ひぜんくらごころ)』純米吟醸無ろ過生原酒 雄町のご紹介です(o^-^o)ノ

雄町米を使用したこのお酒は、上品な香り、雄町米らしいお米の旨み・甘味が広がります。酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

今週の札幌は思ったより暖かくならない日も多い?気温差も大きくなるようですので、引き続き風邪を引かないようお気をつけくださいませ(*v.v)。

そして、今日5月8日から新型コロナが5類に引き下げられますがコロナがなくなったワケではないので、基本的な風邪対策は続けて行くのが良いのでしょうね。マスクについては個人の判断は変わらないと思いますが、店側はむむむ・・・悩ましいです💦暑いところでは熱中症にならないよう外すのが良いでしょうね(*^_^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*裏春鹿 純米大吟醸生原酒 無加圧搾り

Img_2600

ヒャーーっ!ヾ( ̄0 ̄;ノ昨日ブログを書く予定が、連日の飲み過ぎの朝帰りが続いて時間に追われて間に合いませんでしたι(´Д`υ)アセアセ

ゴールデンウィーク期間中は同窓会の方々も多く、昼から飲み?のままお見えになられる方も多く、早い時間からドタバタしておりました💦

昨夜は少し落ち着きましたが、今夜も同窓会の方々がお越しになられます(*^_^*)

今までコロナで同窓会などが出来なかったので、3年ぶりに開催されたのですから そりゃー(^^)/▽☆▽\(^^)となりますよね~(o^m^o)

医療従事者の方々のお姿も戻って来ましたので、少し状況が落ち着いてきてるのを感じホッとしております(*^.^*)

ただ昨日までの暖かさとは一転、今日はヒンヤリの札幌です。この気温差で風邪を引かないようお気を付けくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『裏春鹿(うらはるしか)』純米大吟醸生原酒 無加圧搾りのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の甘味・旨み・コクがたっぷり、酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

文字通り文字が裏になっておりますので、裏春鹿です(≧▽≦)本当はこのお酒の前に純米吟醸もございましたが、ご紹介する前に終わってしまいました_(._.)_

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*よこやま 純米吟醸火入 SILVER7

Img_2573

今日からゴールデンウィーク後半です。やっと暖かさを感じられる札幌です(*^_^*)

とにかく毎日毎日、晴れても曇っても風がビュービュー吹いている日々が続きましたので、やっとホッと出来る感じですね♪

でも、この暖かさも金曜日までで、その後はまた20℃に達しないうすら寒い感じの気温となってしまうようですので、この2~3日を楽しんでおきましょう~(^O^)♪

今日、根室や稚内の桜🌸開花が発表されました。これで全国ラストの桜が開花致しましたヽ(´▽`)/

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『よこやま』 純米吟醸火入 SILVER7のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、上品で華やかな香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。キレもあって酸味とのバランス絶妙、火入れバージョンですが生?と思える味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

すでにこのお酒、お店でスタートしておりました。本日3本目のスタートとなります(*^ε^*)

ここの所、懐かしいお顔のお客様方がお越しくださっております。まさか!のアメリカへ転勤になったあの男子もすでに34歳、結婚されて2児のパパになっておりましたーー!!展開が早いですけど、幸せになって良かった~(=⌒▽⌒=)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に九州応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*いづみ橋 純米吟醸無濾過生原酒 中取り

Img_2586

今日から5月です♪桜🌸が開花してから、本当に暖かかった日がない?というより、とにかく毎日風が強く吹く日が続いているのが気になります。なのでうすら寒いのですよね~(^o^;)

5月3日の祝日辺りから気温も上がって、本当の春が感じられそうですよー(^O^)♪

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場 『いづみ橋(いづみばし)』純米吟醸無濾過生原酒 中取りのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

「神奈川県のお酒、何かないかなぁ?」と話すと挙がって来るお名前が、こちらの蔵のとんぼラベルが多かったです。という事で、ワタクシ個人的になかなか見つけられなかったこの県のお酒です(^^)/

そして、いまだ閉店のお知らせに混乱が続いている事にお詫び申し上げますo(_ _)oペコリ

えーっと、直接聞いてくださると良いのですがやはり病気説が多いようで、聞きづらいと思われていらっしゃる方も多いようで💦ワタクシいたって元気なのですけど(^^;;

今回のDM書きは本当に大変でした。いろいろな思いが溢れてお伝えしてるつもりが、短い文ではなかなかお伝えしきれていなかったようで(;;;´Д`)ゝしかも、お休みの日に引きこもって12時間書き続けても終わらない日曜日が何回も続きました。手が腱鞘炎になりそうでしたが、結果震えた字になってしまった方々からは、さらに不安になったと聞き_| ̄|○チーン💦

やっと書き続ける日々から解放されて、昨日の日曜日は久しぶりに整骨院へ(*^_^*)右手もずいぶん楽になりました(*^^)v

今週のゴールデンウィーク中も元気に営業しております♪

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »