*吉乃川 みなも 爽彩純米生原酒

Img_2544

全国では桜🌸の開花の便りが聞こえて来ております。札幌は来月の25日が開花予想となっておりますが、年々早くなってますね~♪楽しみです(*^_^*)

明日は春分の日の祝日ですので、朝はWBCを見て午後からはお花見なんて方も全国には多いのでしょう(^^)

札幌も、すっかり雪がなくなって来ました!太陽も力強くなったのを感じますし、今年はこのまま春に向かう感じが致します♪

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『吉乃川(よしのがわ)』みなも 爽彩(そうさい)純米生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、新酒らしい爽やかで果物のような香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

WBCの視聴率が全国でも50%近くなったようですが、特に高かったのが北海道だったそうです!対イタリア戦は特に高く60%近かったようです。

大谷翔平選手やダルビッシュ有選手などのメジャーリーガーが日ハムに在籍されていた事もあって、特別な思いで見ていた方が多かった事もうなずけます(^_-)-☆

明日は朝から対メキシコ戦の準決勝♪朝からテレビの前で応援される方が多いと思います。ワタクシも祝日ですのでお休みではございますが、起きられるかが心配でーす💦夢の中からでも応援したいと思います(^O^)ノ

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ!

| | コメント (0)

*高千代 Takachiyo 純米吟醸生原酒

Img_2431

週の半ばが寒くなるというここ最近の周期?は、今日も同じでただ今マイナス7℃です💦

今のところ多く雪は降っておりませんが、これから雪だるま⛄マークとなっておりますので降ってくると思われます(^^;;

さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『高千代 Takachiyo(たかちよ)』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

一本〆米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米のしっかりとした旨み・甘みが口中に広がります。優しい酸味とのバランスが絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

一本〆米を使用したこのお酒ですが、理由は不明との事ですがこのお米でのお酒の醸造はこれが最後だそうです。最後と聞くと何だか急がないと。という気持ちになりますね(≧▽≦)

こちらのお酒もご紹介が遅れましたo(_ _)oペコリ

トルコの大地震・・・ずーっと見守る事しか出来ませんが気になっております(ToT)耐震対策がなされていない建物が多いとの事と、国内問題などで救いの手が差し伸べられる事が遅れているのが悲しいです・・・。人命が第一です(* ̄人 ̄*)

そして話は変わりますが、TKG事玉子かけご飯。今は玉子の値段がとてもお高くなりましたので大事に大事にと思っておりましたが、ワタクシ黄身派でして白身をよけて~などとやっておりましたら、黄身だけ取り出すことに成功ーヽ(´▽`)/と思った瞬間、ツルっと排水溝に飲み込まれていきましたーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

あーーーっ!勿体ない事を致しました(;ω;)グスン 毎日余計な事をやらかす自分が悲しい瞬間でもありました(。>0<。)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今も変わらず最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*加茂錦 純米大吟醸生酒 荷札酒 槽場汲み

Img_2504

先週の2月4日(土)~さっぽろ雪まつりが始まりました。銀の雪のあるビルの前が空港からのバスの停留所という事もあって、続々とスーツケースを持った海外からの観光客の方々がバスから降りて来ていました。

きっと観光客の方々は雪まつりを見て、お寿司やジンギスカンやラーメンなどを食べて、狸小路辺りでお土産を買って、スキーや小樽などへも行かれる方が多いのでしょう♪

北海道を満喫してくださいね~(*^▽^*)

ワタクシは人混みが大の苦手ですので、昨日の日曜日は反対方向へ用事もありましたのでそちらへゴー(^○^)ノ

雪まつりスタートの前日にテレビで雪まつり会場の映像がすでに流れましたので、もう見た気分で満足です(*^_^*)

あとは、雪像や氷像にとってもお天気が程よいといいですね~(^^)

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『加茂錦(かもにしき)』純米大吟醸酒生酒 荷札(にふだ)酒 槽場汲み(ふなばくみ)のご紹介です(o^-^o)ノ 

荷札酒とは、荷札のようなラベルだからだそうですよー(^○^)

五百万石米を使用したこのお酒は、しぼりたてらしく爽やかな香り、お米の旨み・コクもたっぷりあって、柔らかい酸味とのバランスも良く、後味のキレもある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

今週は第2土曜日に当たるのですが、ちょうど祝日でもありますので大丈夫かとは思いますが、お休みとなりますのでお間違えの無いようお願い致します(*^人^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*山間 特別純米生原酒 中採り直詰 4号

Img_2462

全国の皆様、大丈夫ですかーー?(* ̄0 ̄)ノ

日本海側はオール雪⛄模様となっている映像を見ると、それがどこなのか?もはや全く分からない位の感じとなっていて、雪に慣れていない場所の方々は大変なご苦労かと思います( ̄∇ ̄;)

こんな時は無理をしない・急がない・とにかく暖かくしてお気をつけくださいませ(*v.v)。

北海道はとにかく広いので猛吹雪の所もありますし、積雪量は場所によって違いますが、とにかく寒ーーい!マイナス10℃以下は、やっぱり桁違いの寒さで痛いです(。>0<。)

さあ、今日は特に暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『山間(やんま)』特別純米生原酒 中採り直詰め 4号のご紹介です(o^-^o)ノ

令和4酒造年度、4番目の仕込みです。こちらのお酒、久しぶりの登場です(^^)/

越淡麗米を使用したこのお酒は、中採り部分を直詰めしたお酒です。爽やかな香り、お米の旨み・甘みがたっぷりと感じられます。キレ・コクもあって酸味とのバランスも良く美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は寒さにも負けず、少し遅めの時間からでしたが楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)

道民だけではなく、あの寒さの中 全国からお越しいただきましたお客様方ありがとうございました(*^人^*)何年ぶり~の方もいらっしゃいましたしね♪

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*吉乃川 みなも 爽彩純米生酒

Img_2420

ほとんど雪がなくなっていた札幌でしたが、昨日の日曜日の夕方から重ための雪が降り出して、えーーーっ!という位夜中まで降り続けました!モッサモサ!!(゚0゚)

火曜日は雨の予報も出ている位少し気温が高いそうなので、昨日の昼までは今週半ばの吹雪予想まで安心しておりましたよ(;´д`)トホホ…

一面真っ白:*.☆。o綺麗ではありますが、今週はちょっとコワイかもです💦

道民は皆様、少しずつ降り続けた結果雪山が大きくなって行くのは仕方ないけど、やっぱり30センチ並みのドカ雪だけは勘弁して欲しい(>人<)とおっしゃいます。

ホント、何もかもが動かなくなるので少しずつ少しずつ~がいいでーす(^○^)

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場 『吉乃川(よしのがわ)』みなも 爽彩(そうさい)純米生酒のご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みが口中に広がります。程よい酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

先週末は、やっと年末に向かう感じの賑やかさが戻り始めた感じが致しました(*^_^*)こちらも少しずつではあっても賑やかな街が戻って来てくれる事を願っております(*^人^*)

本来ならば、今日はワンツー・ワンツー銀の雪のお誕生日ではありますが、リニューアルした日が春ですので14周年には足りずもはやワタクシ計算が出来ません(^^;;なので、何となく~程度にしておきたいと思います(≧▽≦)💦

数を相当減らしたとはいえ、相変わらず12月のお休みは年賀状書きに追われます。更に、まだ歯医者さんへ行ったりもするので引きこもって書き続ける事がなかなか出来ず(´Д`υ)アセアセ もっと時間が欲しいよーー(* ̄0 ̄)ノなどと思っております。

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*高千代 Takachiyo 純米吟醸生原酒

Img_2260

今年の札幌は。気がつけば暑過ぎる日がほとんどなく、北海道らしい夏だったね~と皆様とお話しております(*^_^*)

昨日の日曜日も爽やかな陽気となりました♪遠出した方も多かったのではないでしょうか?

先週はお盆休み明けでしたので、お店も何だかゆったりまったりした時間が流れておりました(*v.v)。

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『高千代 Takachiyo(たかちよ)』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

亀の尾米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。深みがあって、程よい酸味とのバランスが絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨日の日曜日は、久しぶりに長野県でお世話になった友人と(^^)/▽☆▽\(^^)コロナであれ以来お会い出来ていなかったので、懐かしい話に花を咲かせました(*^_^*)

結果はハイ(^^)/飲み過ぎでございまーす_| ̄|○チーン💦今週大丈夫かしら???(^m^;;

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って大変な中 最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ!

| | コメント (0)

*峰乃白梅 純米大吟醸生酒 菱湖

Img_2113

皆様、ゴールデンウイーク満喫されていらっしゃいますか?3年ぶりに何の規制も出されていないので、少し羽根を伸ばして自分を労ってあげる事も重要ですね(*^_^*)

ワタクシは、まだ時間の流れがつかみ切れておりませんが、何とかドタバタしながら過ごしております💦

先日、あのご家族がお越しくださいました(o^m^o)

今年4月に再開するとは分からなかったので、ししゃも屋さんに連絡しましたら、「昨年不漁でもう残っていないです」と言われてしまいました(;´д`)トホホ…

諦めていた所、こちらのご家族より頂きましたーーヽ(´▽`)/

すでに一袋使ってしまっておりますが、ギッシリと入っておりました。ありがとうございます(*^人^*)いつも、持って来てくださるのでチョッピリ期待しちゃってましたけどね(≧▽≦)

さあ、今日も少し風が冷たいので暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『峰乃白梅(みねのはくばい)』純米大吟醸生酒 菱湖(りょうこ)のご紹介です(o^-^o)ノ

雄町米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。コクもあってキレのある後味、バランス絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽

皆様、本当に涙ぐまれる方もいらっしゃったり、同窓会みたい~とお客様同士の再会を楽しまれていらっしゃる方も多く、何とも嬉しい日々が続いております(*^_^*)

ご結婚されたり、お子様が生まれたり、とにかく1年っていろんな事が起きてましたー!(゚0゚)もちろん嬉しいご報告ですけどね。しばらくは、懐かしさと共に幸せを噛みしめながら進んで参ります(^・^)

皆様のパワーがワタクシにとっても大きな力になります。大変な世の中ではありますが、嘆いてばかりではいられませんし、皆様と力を合わせて元気に前進して行きましょう~(^○^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜も、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*高千代 純米大吟醸無調整生原酒

Img_1869_20210121121701

昨日の猛吹雪から一転、今日の札幌は晴れております(*^_^*)

でも、最低気温はマイナス10℃近くなりましたし、最高気温も冷凍庫並みなのは変わりませんけどね(^^;;

明日からは暖かくなるようですので、今日までの我慢です(^^)♪

昨日はホワイトアウトで、あちらこちらで事故が多発しました。そりゃあ、目の前が何も見えないですし、どこが前か後ろかが分からなくなる状況ですので仕方ありません(ToT)

ワタクシも、そんな中お買い物に出かけましたが、分刻みで変わる容赦ない吹雪で雪像となりましたよ(≧▽≦)💦

さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『高千代(たかちよ)』純米大吟醸無調整生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

一本〆米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。程よい酸味とのバランスが絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

黒にメタリック文字、どうやって頑張っても見づらくてm(. ̄  ̄.)mスミマセーン

今回はローマ字高千代ではなく、漢字高千代でございます。是非、お試しくださいませ(^^)/

昨夜、開店時から長くお越しくださっているお客様が「ブログやってたんだね。3日前位に知ったよー(^○^)」ですって。(・_・)エッ....?今かい?(`ε´)ノって、何故か?北海道弁ですけど(≧▽≦)

そんなこんなで、銀の雪も残す所あと10日営業のみとなりました。それまでに、このブログでご紹介し切れないまま店内でスタートして終わっているお酒も多くなりました。とにかく今は、次へ向かうお約束をして、最終日まで無事に笑顔で終われる事だけを願っております(*^人^*)

今夜もホッと出来る笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今日も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今夜はこのお酒と共に新潟県応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*峰乃白梅 純米大吟醸生酒 菱湖 おりがらみ

Img_1848新潟県や富山県では、この三連休の大雪で大変な大雪に見舞われました!!雪害です・・・。亡くなられた方もいらっしゃって・・・(;ω;)

そして、世界で日本でコロナウィルスが猛威を振るっている状況が変わりません。

遅過ぎた対応が、東京などの都市部では治療の優先順位を決めるトリアージが始まっている現状があるようです。悲し過ぎます(ToT)

たらい回しも多く、コロナに感染してももうすぐには病院に受け入れてもらえないという現実。医師たちに、その優先順位の選別をさせるのか?と訴えている医師がいらっしゃいましたが、本当にそう思います。

一方、残念ながら第1波の時のような緊急事態宣言にはなっていません。

命ある事に感謝して、今日1日1日を大事にしたいですね(*^_^*)

どうぞ命を落とさないで下さい。開催出来なかった所も多かったようですが、色々な方法で昨日の成人式の新成人の晴れやかな笑顔を見ると、夜が明けるその日が来る事を信じて頑張りましょう~(^○^)ノ

さあ、今週も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『峰乃白梅(みねのはくばい)』純米大吟醸生酒 菱湖(りょうこ) おりがらみのご紹介です(o^-^o)ノ

山酒4号米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが口中に広がります。コクもあってキレのある後味、バランス絶妙で美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

ワタクシも三連休ではありませんでしたが連休でしたので、取り溜めしていた録画の動物ものを見て癒されました~(*^ε^*)夜更かししてしまいましたけどね(o^m^o)

今週もホッと出来る笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今夜からこのお酒と共に新潟県応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*高千代 Takachiyo 純米吟醸生原酒

Img_1798

関越自動車道の立ち往生は、やっと解消されたようでホッ(*^.^*)でも、長い間車に閉じ込められていた方々のお疲れもマックスでしょう。どうぞゆっくりとお休みくださいませ(*v.v)。

ただ、自然に待ったはありません💦再びこれから大雪が降るそうです!北海道も岩見沢市が、大雪で大変な事になっております!何年か前の札幌の恐ろしい壁のような雪を思い出します( ̄∇ ̄;)

最近は何事も突然!ばかりで、人間の方は追いつけないのですよ(;´д`)トホホ…

雪下ろしの事故も多くなっております。とにかく、命を守る行動をお願い致します(>人<)

今日の札幌は、雪は多くありませんが、最高気温がマイナス6℃でございます。寒っ(。>0<。)

さあ、今日も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『高千代 Takachiyo(たかちよ)』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

一本〆米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米のしっかりとした旨み・甘みが口中に広がります。程よい酸味とのバランスが絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜のすすきのは、ほんの少しだけ賑やかな感じがしました(*^_^*)

かと言って、時間は短いままですし、満席には出来ず、お客様を迎えてあげる事も出来ずお断りする事になりました(´・ω・`)ショボーン

来週の金曜日までとされている時短要請ですが、解除される?されない?4回目の延長になる?全国を見ると延びるのでしょうか?。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

まずは、今夜もホッと出来る笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今日も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今夜はこのお酒と共に新潟県応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧