*宮寒梅 純米吟醸 ミスターサマータイム

Img_2639

シトシト雨が降っている札幌です。涙雨でしょうか?(ToT)

とうとうこの日が来てしまいました!本日、銀の雪第2章の幕を閉じます。

とにかく毎日目まぐるしい日々が続いております💦時間に追われる日々が続いておりますので、ご挨拶は改めてにさせていただきますo(_ _)oペコリ

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、銀の雪ラストのお酒は、この蔵です(^^)/『宮寒梅(みやかんばい)』純米吟醸 ミスターサマータイムのご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の柔らかい甘味・旨みを感じます。スッキリとした後味で癒される優しい味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

ミスターサマータイム~♪あれは遠い~♪夏の日の思い出~♪と、やっぱり変わらずこのお酒が登場すると歌いたくなってしまいます(≧▽≦)

本日は基本的に混んでいても立ち飲みあり、何でもありと思っておりますが、周りにご迷惑がかかる事態になりましたらちょっと考えたいと思っております。

おひとり様3000円飲み放題となります。いつものようなおつまみのご用意がどこまで出来るのか?分かりませんが、出来ない場合はどうぞお許しくださいませ_(._.)_

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、最終日の今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (12)

*萩の鶴 純米吟醸生原酒 別仕込

Img_2556

まさか!の月曜日は真冬並みとなった北海道です!雪⛄もいろいろな場所で降りました!ヾ( ̄0 ̄;ノ

確かにゴールデンウイークでも雪が降る事があるとは言われておりましたが、さすがに今年はないと思っておりましたよι(´Д`υ)アセアセ

ワタクシは引きこもって内職に励んでおりましたけどね💦

昨日も晴れたのですがそこまで暖かくはなく、さらに予報が悪くなって今日もどーんよりと曇って花冷え?イマイチ暖かくないです(´・ω・`)ショボーン

週末に向かって晴れては来るようですが、思っているより暖かくならないそうです。お花見🌸日和にはなるようですが暖かくしてお出かけされる準備をしておきましょう~(^O^)♪

でもよく考えてみれば、毎年4月の今頃はうすら寒くて桜の開花を待っている日々でした。今年は3月の気温が異常に高かったので桜🌸の開花が早かっただけ?長くお花見が楽しめるという事で(*^^)v

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』純米吟醸生原酒 別仕込のご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。いつも通り変わらないバランス絶妙・癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うっすらと濁っております。

このニャンコのように、桜の木の下でボーっとしたいですね~(*^ε^*)

昨夜は火曜日でしたが、楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)お見事に道外の方々と札幌以外の道内のお客様方という不思議?な日でもありましたが、全国が近く感じる楽しい時間です(*^_^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*萩の鶴 純米吟醸 雄町 氷温貯蔵熟成酒

Img_2542

ヤッターヤッター!侍ジャパンの劇的な逆転勝利ヽ(´▽`)/本当に感動致しましたーー!嬉し過ぎて涙が出ました(ToT)

ワタクシ、やっぱり前の日に飲み過ぎてしまい、頑張って8時にテレビの前に座ってはみたものの(´△`)Zzzz・・・。o○途中起きたら3点取られてるぅー💦また寝て起きたら同点になっていて、次には5点取られて5対4・・・。この辺りから本気で起きました(≧▽≦)

ハイほぼ9回裏です((w´ω`w))先頭打者の大谷翔平選手がヒットを打って、2塁ベースでベンチを鼓舞する雄叫びをあげているお姿にカッコイイ~(*^ε^*)と思った後、良く分からないですけど奇跡が起きる気が致しました。不振にあえいでいた村上選手に特大ヒットが生まれてキャーキャー逆転勝利~(^O^)

チーム一丸となって戦った侍ジャパンの選手たち。諦めないその姿、繋ぐ力、素晴らし過ぎる感動をありがとうございました(*^人^*)

夜に「WBC再び世紀の一番をもう一度」という番組を録画して何度も見ておりました。何回見てもいい~♪幸せな1日でした♪

今日はお休みではない方も多いかと思います。ワタクシやっぱり早起きは出来ませんが、頑張って少し早起きして応援したいと思います(^O^)ノ

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』純米吟醸 雄町 氷温貯蔵熟成酒のご紹介です(o^-^o)ノ

岡山県産雄町を50%まで磨き醸したお酒を約1年程氷温熟成させたこのお酒は、上品な香り、お米のふくよかな甘味・旨味を感じます。熟成酒ですが重た過ぎず、綺麗でバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

こちらの蔵での雄町米は初めてのような?気が致します。いいですね~(^^)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ!

| | コメント (0)

*宮寒梅 純米吟醸生酒 おりがらみ

Img_2480

昨日の午後、予報にありましたかー?午後2時過ぎ辺りから一気に猛吹雪⛄となりました!!2時間弱位でしたが、運転されていた方々は「中心地でのホワイトアウトはあまり記憶がない。」とおっしゃっておりました。

ワタクシは在宅中でしたが、外が見えない状況でしたので("゚д゚)ポカーン 埋まった車が多発していたようです💦

雪まつり会場にも影響があったようです。その雪まつりも明日までとなりましたね。ワタクシは行けませんでしたが、道民の方々から「今回の大雪像、小さくない?」でした。(・_・)エッ....?そうなの?中雪像位かな~なんてお声も(^^;;

コロナで3年ぶりという事もあってでしょうか?気のせい?いや、きっと正しいのかと思いますが、初めて見た方にとって大きければ〇マルなのでしょうね(*^_^*)

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、、北海道から元気を送って参りましょう(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『宮寒梅(みやかんばい)』純米吟醸生酒 おりがらみのご紹介です(o^-^o)ノ

美山錦米を使用したこのお酒は、新酒らしく爽やかでほんのり甘い香り、瑞々しくジューシーなお米の旨み・甘みが口中に広がります。今季もやっぱり美味しい~(≧∇≦)/▽おりがらみですので、うっすらと濁っております。

このお酒、昨年末には完売しております。ワタクシ、かなり早めにキープしておりました(*^^)vすでに店内ではスタートしておりましたのであと少しでーす(^○^)

昨日、お店に着いたワタクシ。酔ってもいないのにテーブルの角に頭をガーンとぶつけました!痛っ(ToT)タンコブが出来た場所が、むむむ・・・。ちょうど隠れない場所なのが悲しいです。この後、青くならない事を願うばかりです(>人<)💦

そして、明日は祝日ですので銀の雪はお休みとなります。お間違えの無いようにお願い致します(*^人^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (2)

*萩の鶴 特別純米無濾過生原酒 しぼりたて

Img_2428

昨日もモサモサ雪⛄がなんだかんだ降り続いておりましたね~(^^;;

今週末はまた荒れる予報となっておりますが、来週半ばにはまさか!の雨マークが見えております!この時期に雨?ホントかしら?やっぱりお天気も目まぐるしく変わりますね!💦

さあ、今日も暖かくして北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』特別純米無濾過生原酒 しぼりたてのご紹介です(o^-^o)ノ

ひとめぼれ米・ササニシキ米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の柔らかい甘味・旨味を感じます。新酒らしくピチピチ感もあって、酸味とのバランスが絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うすにごりですので、うっすらと濁っております。

今年も残す所あと2週間余りとなりました!一気に気忙しくなって来ました(´Д`υ)アセアセ

懐かしいお客様もお越しくださる時期でもあります。年末まで皆様と楽しく(^^)/▽☆▽\(^^)出来るよう、まずは風邪を引かないよう気をつけましょうー(^○^)ノ

ここで、年末年始のお知らせを改めてさせて頂きます(*^_^*)

年内は12月29日(木)までの営業で、年始2023年は1月5日(木)~スタートとなります♪宜しくお願い致します(*^人^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0)

*勝山 特別純米冷やおろし 戦勝正宗

Img_2359

ここ何日か寒いのは寒いのですが、まだブルブルまでではないと感じるのはワタクシだけでしょうか?(^^;;

週末は札幌も雪の予報もありましたが、雪が降る感じまで寒く無かったような?しかーし、ワタクシ早朝はお布団の中ですので皆様の活動時間とはちょっと違うので、やっぱり暖かくした方が良いと思いまーす(^○^)

季節の変わり目で、朝晩の気温差も大きいこの時期ですので、風邪など引かれませんようお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今週も暖かくして、手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『勝山(かつやま)』特別純米冷やおろし 戦勝正宗(せんしょうまさむね)のご紹介です(o^-^o)ノ

ひとめぼれ米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。まろやかで余韻があって癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

何でも月1回行くのがやっとの今日この頃ですが、昨日の日曜日は歯医者さんの日でした。いつ行っても楽しい場所じゃないですよね?💦ただ、前回も今回も先生が一生懸命治してくれているので「痛かったら手を上げてくださいネ」と言われてもハイ┗(^o^)とは、なかなか言えませんよー(^o^;)

いや、言っても止めてくれない?かも?(≧▽≦)今回も歯というよりアゴが疲れて「アゴがーー」と言って小休止して頂きましたけどね(^^)

先週の土曜日は、初めまして(*^_^*)のお客様方やお久しぶり~のお客様方がカウンターで楽しそうにされておりました♪何だかその皆様の笑顔に癒されます(*^.^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*宮寒梅 純米吟醸 AUTUMN TIME

Img_2373

周期的に気温が大きくアップダウンを繰り返しています。気がつけば日没時間がどんどん早くなって、今は夕方の5時前には暗くなってしまいます💦

この時期の日没に早くなって行くスピードが、何とも言えないちょっぴり寂しい気持ちになります(ToT)

今週は特に前半が寒くなるようですので、暖かくして風邪を引かれませんようお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今週は暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『宮寒梅(みやかんばい)』純米吟醸 AUTUMN TIME(オータムタイム)のご紹介です(o^-^o)ノ

今年はお米が非公開(o^b^o)のこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘味にまろやかさが加わって口中に広がります。秋にピッタリ癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

先々週と先週は、飲み過ぎ週間?楽しい再会も多かったですし、初めまして(*^_^*)のお客様方もいらっしゃいましたので、まあそれもいいっかぁ~と相変わらず学ばないワタクシです(^m^;;

移転して間もなく半年を迎えますが、「周年はやっぱり前からの12月12日?」と聞かれました。多くのお店は移転しても最初にスタートした日をお誕生日にするようです。むむむ・・・。難しいです💦仮にその日にしたとしても、もはや何周年なのか?計算が出来ないのです💦14周年には3ヶ月位足りないし、正直このまま解決しない感じになりそうです(^o^;)

お客様方に伺いながら、もう少し考えてみたいと思いまーす(^○^)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*浦霞 特別純米ひやおろし

Img_2339

今週は爽やかな陽気が続いている札幌です♪今日は全道で晴れマーク一色です。何だかウキウキします(*^_^*)

この晴れの理由、ワタクシは知っております(o^m^o)

本当に晴れるのですよね~♪ご本人は先週の金曜日から札幌入りされていて、月曜日の雨を_| ̄|○チーンとおっしゃられていましたが、いやいや他は明後日の金曜日までいらっしゃる間は全て晴れ☀です。

はい(^^)/銀の雪の晴れ男さんがお越しくださっております。昨年のワタクシ充電期間に帰郷した際にもマンボ―の中(^^)/▽☆▽\(^^)しましたので、1年半ぶりでしょうか?変わらずお優しくホッとするお方です(*^.^*)

ずーっと札幌にいて欲しかったー(ToT)その人がいるだけで周りが暖かくなる。なかなか少ないお方ですが、ワタクシも(`ε´)ノコラッではなく(⌒-⌒)ニコニコ心がけたいとお会いするたびに思います💦

さあ、爽やかな今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 『浦霞(うらかすみ)』特別純米ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ

ササニシキ米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の柔らかい旨味・甘みを感じます。こちらの蔵も3年ぶりになりますが、やっぱり優しくまろやかな味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

来週は、今のところ月曜日の雨を境にまたガクッと気温が下がるようです(^o^;)そろそろ一歩季節が進むのでしょうね💦

秋はコロコロお天気が変わりますので、体調を崩しやすい時期でもあります。コロナにインフルエンザ、ダブル説が言われておりますが、ワタクシ見ているとやっぱり体力?免疫力?のある方たちはかかっても元気になるのが早いです。やっぱりオイッチニー┗(^o^ )┓ウンショ┗(^o^)┛の軽い運動と、ワタクシの大好きな(´△`)Zzzz・・・。o○睡眠と、美味しい食事、心の健康、ちょっとのお酒???これがあれば、きっと乗り越えられます。頑張りましょうー(^○^)ノ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*萩の鶴 純米吟醸 別仕込

Img_2232

昨日の日曜日も暑過ぎず、夜は涼しい位の日が続いている札幌です。今年は今のところ過ごしやすい北海道らしい夏の陽気が多いですね(*^.^*)

今週は晴れマークが多くなっております♪暑さも加わってくるのでしょうか?このまま爽やかだといいのですけど♪

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』純米吟醸 別仕込みのご紹介です(o^-^o)ノ

風鈴の下で涼むニャーの猫ラベル、今年も登場です(^^)/

美山錦米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の柔らかい甘味・旨味を感じます。ニャーと優しく包み込んで癒してくれる味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

夕涼みネコちゃん、可愛い~(*^ε^*)

先週は本当に日によってアップダウン↑↓が大きかった1週間でした!なかなか体がついて行けない気が致しますι(´Д`υ)アセアセ

良く寝て(´△`)Zzzz・・・。o○体力アップのためのオイッチニー┗(^o^ )┓ウンショ┗(^o^)┛これしかないのですよね~。コロナ感染対策も、きっと免疫力アップ↑↑が大事と思いますので、快眠・快食に加えて大好きな快飲?ん?アリと思いまーす(≧▽≦)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、このお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (2)

*DATE SEVEN SEASONⅡ 純米大吟醸 EPISODEⅠ

Img_2206

今日は7月7日七夕でございます(*^_^*)札幌は今日も晴れても30℃超えになっておりますが、皆様大丈夫ですかー(* ̄0 ̄)ノ

今日もムシムシしておりますので、水分・塩分補給をお願い致します(*^人^*)

さあ、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『DATE SEVEN(だてせぶん)』SEASONⅡ 純米大吟醸 EPISODEⅠのご紹介です(o^-^o)ノ

「DATE SEVEN伊達セブン」とは、異なる個性を持つ宮城の7蔵元が集い、それぞれの得意分野を互いに吸収し合い、常に技術研磨を重ねる蔵元集団です。とご説明してから昨年のEPISODE7でラストとなりました。

そして、参加蔵もリニューアルされて、SEASONⅡのリリースが決定致しましたヽ(´▽`)/

720mlボトル1本ずつ2本のみのご提供となります。なので、多くの方に飲み比べをして頂きたいので、少量サイズのみでご提供させて頂きます。宜しくお願い致します(^^)

今回は黄金澤(こがねさわ)蔵と浦霞(うらかすみ)蔵の2つの蔵がリーダーとなっております。

どちらも山田錦米を使用した純米大吟醸です。DATE SEVENにちなんで、令和4年7月7日午後7時全国で開栓~(^^)/▽☆▽\(^^)という事で、今夜7時に開栓しますので味は内緒ですが、間違いなく美味しい~(≧∇≦)/▽となる事でしょう♪

昨夜も調子に乗って(^^)/▽☆▽\(^^)し過ぎました💦今週は、第2週ですので土曜日はお休みさせて頂きますm(__)mつまり、今週はあと2日営業となります。

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今夜はこのお酒と共に東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧