*白龍 純米吟醸生酒 うすにごり

Img_2472

今は、嵐の前の静けさとでも言うのでしょうか?(^^;;

今日の夕方以降、猛吹雪⛄?大荒れとなってしまうようです(ToT)そして、来週には大寒波となって極寒となると天気予報で言っておりますー(;´д`)トホホ…

そりゃー1月ですもの、分かってますよ。分かってはおりますが怖ーーい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今のところ怪しい日はあるもののタクシー難民にならずに済んでおりますが、今夜は限りなく怪しい感じが致します。ひと足早く雪像にならないよう気をつけたいと思います(;;;´Д`)ゝ

さあ、今日も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『白龍(はくりゅう)』純米吟醸生酒 うすにごりのご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。後味はキレもあってバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽うすにごりですので、うっすらと濁っております。

昨夜はお久しぶり~のお客様方がお越しくださいました(*^_^*)えーっと、4名様でお父様お2人に息子さんお2人でした!

「それぞれ息子で親子なんだよ」に(・_・)エッ....?(≧▽≦)なかなかの組み合わせですね~。お仕事でも繋がっていらっしゃるので、息子さんたちにとっては父であって上司でもあるという事?微妙に複雑な気も致しますが、とってもいい感じの二親子さんたちでした(^^)

そして、なかなか第2土曜日のお休みが浸透しておりません💦明日は第3土曜日ですので元気に営業致しますよー(^○^)

先週土曜日、あんなに伝えたのに同じ方からご連絡がありました!そんなに近い方ではないので、大変申し訳ございませんの気持ちですよo(_ _)oペコリ 3度目は間違えないでね(^m^;;

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週末今夜はこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*白龍 純米吟醸無濾過生原酒 直汲み しぼりたて

Img_2443

北海道も大雪のため、紋別市で週末に停電となってしまいました!オホーツクは札幌とは違ってさらに寒いので、本当に大変だったと思います(ToT)

ウクライナのゼレンスキー大統領が、アメリカでクリスマスについての演説には涙が出ました(;ω;)

「クリスマスには皆様もキャンドルを灯すでしょう。私たちウクライナ人もキャンドルを灯します。でも、それはロマンティックだからではなく電気がないからです」と。

札幌よりさらに寒い中、暖房も使えない状況でも立ち向かうウクライナの方々の愛国心と屈強な精神に、心より敬意を表します。1日も早くこの非人道的な侵攻が終わってくれる事を願っております(* ̄人 ̄*)

昨日のクリスマスもその前のイブの日も、札幌はもはや雪というよりみぞれ混じりの雨が降っておりました!あんなに寒かった日もあったのに、今は最高気温が微妙にプラスが多いのですよねー(^^;;

雪が解けて、中路はグッチャグチャで歩くのも車も大変です💦ここ何日かこんな感じでしたが、これが凍ったら怖いですね( ̄∇ ̄;)

さあ、今週も暖かくして手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 『白龍(はくりゅう)』純米吟醸無濾過生原酒 直汲み しぼりたてのご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米・山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。後味はスッキリとしてキレのある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

ブルーボトルの龍がカッコイイー(*^ε^*)

いよいよ今年も残す所あとわずかとなりました。銀の雪の営業も29日(木)までですのであと4日です。今年は再スタートが切れましたが、やはり後半はコロナに翻弄された感は否めませんでした。来年はもっと日本が明るく元気になってくれる事を願って、今年あと4日ラストスパートしたいと思いまーす(^○^)♪

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

また大きな波の中、長期間に渡って最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*白龍 特別純米 秋・あ・が・り

Img_2313

シルバーウィーク?なる三連休・三連休も終わりました。台風の影響で大変な所も多かったですし、静岡県では今も断水の所もあるようで心配です・・・。

札幌の雨は土曜日の昼前には上がって、昨日の日曜日は爽やかな陽気が続いておりました(*^_^*)

さあ、今週も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場『白龍(はくりゅう)』特別純米 秋・あ・が・りのご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。柔らかい酸味とのバランス絶妙、まろやかなのに後味のキレもある味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

だんだんと日の出の時間が遅くなって、日の入りの時間が早くなって来ました💦

ふと思うのですが、11月頃には雪が降り始めますが、一気に日の入り時間が早くなって暗くなるのが早いので、何だか真冬に向かう感じを重く思う方が多くなる時期でもあります。

一方、2月頃になると少しずつ日の入り時間が遅くなるのと春に向かう時期でもあるので、皆様あと少しだね~と気持ちが明るくなるとよく聞きます。

もし?11月、12月辺りの日の入りが夏のように遅かったら、もっと冬が楽しいと思う方が増えるのではないかなぁ?明るい冬?有り得ないとは思いますが楽しそう~(^^♪

冬は本当に生活するには大変な事が多いですが、素敵な四季がある日本という事で楽しんで行きたいですね(*^▽^*)

土曜日は、お久しぶり~のお客様方や初めまして(^^)のお客様方と楽しい笑顔が溢れておりました♪

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

長期間に渡って、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、そして悲しみや憎しみのない平和な世界になる事を願って、今週も今夜からこのお酒と共に銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*舟木酒造のお酒たち

Img_1427今日は、冬に逆戻りで寒いです  (。>0<。)札幌は昨日の夜遅くから雨が降り出しましたが、雪にはなりませんでした。道東は、また真っ白の所があるようです:*.☆。o(^o^;)

緊急事態宣言がやっと一昨日出されましたが、いまだ休業要請でモタモタしております!強いリーダーっていないのでしょうか?

そんな事を揉めているうちにも、東京のコロナウィルス感染者は爆発的に増え続けているのです!大丈夫でしょうか?(* ̄0 ̄)ノ全国でも増え続けております💦

北海道も、感染者が二ケタ続いたら再び「緊急事態宣言」を出す!と鈴木知事がおっしゃっていました。その矢先の昨日、約1カ月ぶりに感染者が10人となりました( ̄∇ ̄;)かなり心配です・・・。

全国、元気がありません(p´□`q)゜o。。希望の光が見えて来ないからなのでしょうね(;ω;)

こんな時こそ、忍耐・忍耐の先に光が見えてくる事を信じて、今日も手洗い・うがいを励行して、北海道から元気を送って参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『舟木酒造(ふなきしゅぞう)』のお酒たちのご紹介です(o^-^o)ノ

左側は「富成喜(ふなき)」純米大吟醸無濾過生原酒、山田錦米を使用し、香り・旨み・甘み・酸味・コクとバランス抜群で美味しい~(≧∇≦)/▽こちらは720ml瓶のみとなっております。

左側の「久寿龍(くずりゅう)」は純米吟醸、久寿龍米を使用し、スッキリとした感のある辛口酒ですが深いです。飲めば飲むほど感じ方が変わります。深~い(^.^)綺麗な酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

何だかまた、すすきのの元気がなくなりました↓↓。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ゴールデンウイークが終わったら、皆様に笑顔(⌒-⌒)ニコニコが戻る事を信じたいと思います(*^人^*)

銀の雪も何とか踏ん張りたいですが、状況を見て時短営業する日もございます  m(__)mって、昨日少し早く閉めちゃいましたー(o^m^o)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒たちと共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ!

| | コメント (0)

*常山 純米吟醸槽場初詰生原酒

Img_1240

昨日は久しぶりに雪が降りましたが、今日は快晴となっておりますので、やっぱり真っ白ではありますが積雪量は10センチないでしょうね(^^;;

今後1週間も大雪はないようですし、このまま終わる可能性高い?いえいえまだ分かりませんけど、いつもなら有り得ない事ですが今年はちょっと有り得たりしてー(^o^;)💦

生活するワタクシたちにとっては、とーっても楽な冬です♪ツルツルピカピカ路面にヾ( ̄0 ̄;ノとなる事も少ないですし、危険が少ない事は助かりますね(*^_^*)でも、スキー場は大丈夫でしょうか?

やっと週も後半になりました(^^)今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『常山(じょうざん)』純米吟醸槽場初詰生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の柔らかい旨味・甘みが口中に広がります。コクもあって酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

こちらのお酒も、すでに店内でスタートしておりますo(_ _)oペコリ この時期の冷蔵庫は、年末に総入れ替えに近い状況になりますのでご紹介が遅れてしまうのですm(. ̄  ̄.)mスミマセーン。ご理解くださいませ~ヾ(_ _*)

昨夜は少し遅めの時間から、初めまして~のお客様方や、常連のお客様方と楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | コメント (0)

*常山 純米吟醸生酒 槽場初詰 中取り

Img_0768今日も爽やかな青空が広がっております*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.(*^_^*)

でも、昨日も今日も晴れておりますが、風が冷たいので寒く感じます  (。>0<。)

太陽さんの力が強いので、ワーイ春~♪ヽ(´▽`)/と思うと、ちょっと騙されるかも(^m^;;

今日も暖かくしてお過ごしくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『常山(じょうざん)』純米吟醸生酒 槽場初詰 中取りのご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米のしっかりとした旨味・甘みを感じます。酸味とのバランスも良くキレのある後味で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は月曜日でしたが、皆様お元気ですね~!月曜日からワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)ワタクシ、ちょっと油断しておりました(^^;;

昨日の天気予報で、もし札幌の雪が3月13日だったかしら?までに、積雪ゼロを観測したら、またまた100年以上ぶりだとか?何だか、昨年の12月の根雪の遅さも観測史上初で、2月の寒さも40年ぶりで、今月もこんな事になるのでしょうか?┐(´д`)┌ふぅ~

平成も、あと2ヶ月を切りましたね。次の年号何になるのでしょう?私は勝手に「A」が頭文字になるかと思っております(≧▽≦)アハッ 何の理由もございませんけどね(≧▽≦)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このいいとこどり中取りのお酒と共に 銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*常山 純米吟醸槽場初詰生原酒 中取り

Img_0617今日は、とにかく寒いです!   (。>0<。)

札幌は、今朝雪が降ったようでうっすらと雪が積もっております:*.☆。o

今年は大雪で有名な?岩見沢が、すでに積雪40センチを超えているそうです!(゚0゚)

この雪も、来週初めの雨で解けるのでしょうか?そうは言っても、明日から12月ですので根雪も近い事は間違いないですね(^^;;

さあ、今日も北海道から元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『常山(じょうざん)』純米吟醸槽場初詰生原酒 中取りのご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米のしっかりとした旨味・甘みを感じます。コクもあって酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~    (≧∇≦)/▽

30BYのスタートです(*^_^*)もっと早くから頂いている30BYもありましたが、やっぱり早過ぎてもね~(^o^;)という事で、これから少しずつご紹介していきたいと思います(^^)

ふと思いましたが、30BYで終わり?31BYはないのですよね。次の年号がわかりませんが1BYスタートって事になるのでしょうか?何だか素敵ですけど、しばらくは分かりづらいかも(;;;´Д`)ゝ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週末今夜は、いいとこ取り中取りこのお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*常山 特別純米 とびっきり辛

Img_0463今日は雨が降ったり止んだり、涼しいですが・・・また雨?という感じが致します(^o^;)

でも、明後日からの9月スタートからは爽やかな夏ではなく、秋晴れとなるようですよー(^○^)

やっぱり、夏は戻って来てはくれないようですね(;´д`)トホホ…

ならば、爽やかな秋が少しでも長く続いてくれるといいな~(*^人^*)

全国は、まだまだ信じられない位気温が高くなっているようですね。引き続き、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

さあ、今日も北海道から元気とエールを送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、本日のお酒 『常山(じょうざん)』特別純米 とびっきり辛のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、日本酒度+19と辛口になっておりますが、ただ辛いのではなく、お米の優しい旨味・甘みを感じます。キレのある後味で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜は一転、あれっ?週の半ばでしたがワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)小さいお店ゆえ、タイミングが合わずご迷惑おかけ致しましたm(__)mでも、皆様の楽しい笑顔はいつも癒されます(*^ε^*)

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

*白龍 DRAGON WATER 純米吟醸生貯蔵原酒・遊 純米大吟醸

Img_0361昨日の日曜日も、爽やかな北海道らしい夏の陽気となりました(*^_^*)

また台風が発生しましたので、今週はどこかで影響が出てしまいそうですね(;´д`)トホホ…

西日本豪雨被害の場所は避けて頂きたいです(* ̄人 ̄*)

さあ、今週も北海道から元気とエールを送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆

それでは、今週スタートのお酒 銀の雪☆初登場『白龍(はくりゅう)』DRAGON WATER 純米吟醸生貯蔵原酒・遊(YOU) 純米大吟醸のご紹介です(o^-^o)ノ

向かって左側が、『DRAGON WATER(ドラゴンウォーター)』純米吟醸生貯蔵原酒です。五百万石米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘みがたっぷり、コクもあって酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽

向かって右側は、『遊(YOU)』純米大吟醸 芳醇超辛口です。山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、芳醇超辛口ですが純米大吟醸らしく、透明感があって優しくキレのある味わいです。美味しい~(≧∇≦)/▽

こちらも、日本酒マルシェの時に購入して来ましたので720ml瓶が1本ずつとなります。気になる方はお早めに(^^)/

三夜連続でお越しくださったお客様も昨夜、暑い場所へお帰りになられました。またね~(^.^)/~~~

そして、昨日の日曜日はワタクシの住んでいるマンションの懇親会がありました。毎年参加したいと思いながら、他に用事が入ってしまって参加出来ず(;ω;)今回は少しでしたが参加~(^○^)屋上でバーベキューしながら(^^)/▽☆▽\(^^)皆様、とっても親切で楽しい方たちで感謝です(*^人^*)

今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今週も今夜から、このお酒たちと共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

| | トラックバック (0)

*常山 純米吟醸槽場初詰生原酒

Img_0037何だか嬉しい位、札幌は平和でございます。今の所、昨年のような大変な思いをしないで年末を迎えられそうです(*^.^*)

でも、北海道は広いのです。爆弾低気圧はやっと収まりましたが、大雪による事故も多発しております!帰省も始まっておりますので、どうぞお車の運転にはくれぐれもお気をつけくださいませ(*v.v)。

今年もあっという間にあと4日です!銀の雪の営業は明日までですので、あと2日でーす(^○^)

来年は戌年ですが、ワタクシお正月は牛さんになります(o^m^o)v

新年はすぐそこまで来ておりますが、あと少し今年を楽しんで元気に参りましょう~(*^O^*)ノ

それでは、本日のお酒 『常山(じょうざん)』純米吟醸槽場初詰生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米のしっかりとした旨味・甘みを感じます。酸味とのバランスも良くキレのある後味で美味しい~(≧∇≦)/▽

昨夜もワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)いつものお客様がお2人でお越しくださいました。ん?似てる?もしや親子?「今まで気づかれた事なかったー」とおっしゃってましたが、いえいえ似てらっしゃいますよー(^○^)お父様と息子さん、何だかいいですね~(*^_^*)お父様、やっぱり嬉しそう(⌒-⌒)ニコニコ

今夜も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧