*頒布会酒 純米吟醸生原酒・純米吟醸生原酒
だんだんと秋になって来ているのを感じます。最高気温が20℃に達しない日が続きましたが、今週は今日の月曜日だけ20℃を下回りますが、それ以降はもう少し上がって秋晴れを楽しめそうですよー(^○^)♪
さあ、今週も北海道から手洗い・うがいを励行して、元気を送って参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡☆
それでは、今週スタートのお酒 『頒布会酒(はんぷかいしゅ)』純米吟醸生原酒対、純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
どちらも無垢の酒シリーズです(^^)/
向かって左側が、「豊の秋(とよのあき)」純米吟醸生原酒です。山田錦米を使用したこのお酒は、上品な香り、お米の旨み・甘みが広がります。出雲の神々も喜ぶ飲むほどにホッとするお酒。酸味とのバランス絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
向かって右側は、「名倉山(なぐらやま)」純米吟醸生原酒です。山田錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みがたっぷり、コクもあって、「きれいな甘さ」を目指した銘醸蔵。こちらもバランスも絶妙な味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽
今回も、頒布会のお酒のため720ml1本ずつのみとなっておりますm(__)mそして、テーマは今回も「素嬪(すっぴん)な味わい」だそうです。上品でクリアな味わいをお楽しみくださいませ(*^.^*)
本来は先月にご紹介する予定でしたが、遅くなりましたo(_ _)oペコリ
ゆったりまったりした時間が流れる日が続いたかと思うと、ワイワイ楽しい笑顔が溢れる日もあったり、そうなると体が着いて行けない事が多くなりました💦(;´д`)トホホ…相変わらずバランスの取れない感じの毎日ですが、やっぱり笑顔は溢れている方がいいですね~(*^_^*)
今週も素敵な笑顔が溢れますように~(*^人^*)
今週も、最前線で闘ってくださる医療従事者の方々に感謝(*^人^*)の気持ちを胸に、今夜からこのお酒たちと共に西日本・東北応援です♪今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
最近のコメント